ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

【和琉洋才】がテーマの窯火フレンチ。県産(琉球)や全国各地のご縁ある生産者さんの逸食材を、約500度の石窯で仕立てます。フランス料理の技に『和・琉球・スパイス・薬膳』の要素を加え表現をした”和琉洋才”。12席限定なので、どの席からでもライブ感を楽しめ、全てがシェフズテーブル。料理と合わせたペアリングも定評で、是非体感して頂きたい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■営業開始直前やピーク時に電話対応は出来ない場合もございます。
■団体様でのご利用、貸切をご希望の場合は店舗までお電話下さい。
■7名様以上のご予約は直接店舗までお問合せ下さい。
■席のご指定は出来かねますので予めご了承下さい。
■全席禁煙(ホテル内の喫煙所をご用意しております。) - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 050-5600-1501
- 営業時間
- <火〜金>17:00〜23:00(L.O. 20:00)
<土/日/祝日>17:00〜23:00(L.O. 20:00) - 定休日
- 月/不定休
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- お子様は「13歳(中学生)以上」のご来店とさせて頂きます。
※メニューは大人と同じコースでのご用意となります。 - 席
- 全12席(カウンター席のみ)
- 駐車場の台数
- 48台 ※ホテルストレータ那覇内(1台あたり1,500円)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.mossokinawa.com/
- アクセス
- ■ゆいレール「美栄橋駅」より徒歩1分(47m)、美栄橋駅の目の前「ホテルストレータ那覇」離れ
ご来店の際はホテルのエントランスを抜け、中庭のプール奥にある赤煉瓦の建物がMOSS okinawaでございます。 - 住所
- 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-19-8 ホテル ストレータ那覇 離れ
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全42件)
-
評価:
この日は楽しみにしていた那覇市の古民家フレンチへ!✨ 某有名なフレンチの巨匠のお店で長らく勤めた中村シェフがおりなす、沖縄食材をふんだんに使用した琉球料理×フレンチのイノベーティブ。 フィロソフィーの「和琉洋才」を、肌で、舌で、見た目で感じられて、盛り無しでとても美味しくて楽しい時間でした🥹💓 控えめに言って最高。 ここは沖縄に旅行で来られるカップルやご夫婦、女子会、記念品、会食など、大切な食事会をしたい方々にオススメすぎる🥰 ちなみにこの日いただいた内容は下記の通り。 ✔︎シェフが恋した食材の前菜盛り合わせ シェフが沖縄のあちこちに出向いて出会った食材たちを使用。 沖縄の昔ながらのお料理をオマージュして、沖縄らしさを残しつつ新しさも感じさせつつ。 前菜からとても楽しくて美味しくて、ワクワクが止まらなかった! ✔︎沖縄県産島牛蒡のヴルーテ グンボーマチ風 ・グンボーマチ=牛蒡を豚肉で巻いた沖縄の伝統料理 ・ベーコンのオイル、生ハムのチップスを添えて グンボーマチの美味しさをギュッと凝縮したような、牛蒡の香りと旨みを感じる一皿でとても美味しかった、、! ✔︎宮古島の素潜り漁師・高田さんの鮮魚 ・この日は25日熟成のマクブを使用 ・ドゥルワカシーをポテトサラダにしてガレット風にして ・トムヤムクン風ソース「ルーシー」 ・バジルナンプラー 遊び心が満載の一皿で、味変用のバジルナンプラーは漁師が釣った魚風で添えられてきた!✨ アイディアが素敵 こういうの大好き。笑 ✔︎石垣島・アグー豚など4種類使用したハンバーグ マデラソース 柔らかくて旨み満点のハンバーグ。 おみくじつきの好きなナイフを選んでいただくハンバーグは、一味も二味も美味しく感じました、、! ちなみにおみくじは吉でした♪ ✔︎宜野座村・ぴりなファームのパッションフルーツ ・琉球カラキ(沖縄のシナモン) ・杏仁豆腐 今まで食べた杏仁豆腐の中で1番美味しかった、、! パッションフルーツってこんなに杏仁豆腐似合うんだ、、! ✔︎MOSS Terrarium ヌガークラッセ(アイスケーキ) ・沖縄のドライフルーツ(パイナップル、タンカン、ドラゴンフルーツ)、ナッツ ・三鷹のグリーンオリーブ ・アーモンドの燻製 ピクミン(古い?笑)のような見た目の2品目のデザート オリーブの苦みが全体を引き締めてくれていて、とても食べやすくて〆にピッタリ! 初めて食べた味だけど、かなり好みでした! ✔︎糸満市・和花の畑のフレッシュハーブ 無農薬ハーブティー 何種類ものハーブを使用しているけど、バランスが神✨ スッキリ香りもよくて美味しく全部いただきました♪ 久々の沖縄は、美味しいイノベーティブからのスタートで良い気分^_^ 素敵な体験をありがとうございました!!! ごちそうさまでした! また行きます!!!
-
評価:
那覇のホテルの庭の奥、緑に囲まれた静かな場所にひっそりと佇むフレンチレストラン。 沖縄食材をふんだんに使ったコースは、見た目も味も想像以上。 特にイカ墨とフォアグラのリゾットは、香りと旨みの重なりに感動しました。 料理だけでなく、スタッフのホスピタリティがとても丁寧で心地よく、 ただのディナーじゃなく「記憶に残る体験」になった気がします。 観光で沖縄に来る方はもちろん、地元の方にもおすすめしたい名店です。 また必ず伺いたい、大切にしたいお店ができました。
-
評価:
沖縄食材×フレンチが融合した琉球フレンチを堪能!もずく麺や南ぬ豚ラフテーなど、感性を刺激する美しい一皿が次々登場。美栄橋駅すぐ、隠れ家のような特別空間も魅力。
-
評価:
YouTube「琉球楽しくなるチャンネル」野取材でお邪魔しました。客席はオープンキッチンを囲む12席限定のカウンター席。お客様の目の前でシェフが作る料理の数々を音、香りなどでも楽めるお店。 料理の火入れは全て石窯。肉や魚介、野菜など食材のもつ旨味を最大限に引き出し、極上の一皿をご提供。 食材は沖縄県産がメイン。沖縄で出会った食材をフレンチの技法で昇華させるべく食材と真剣勝負で向き合っているとのこと。 コース料理となっており、アミューズでお出ししている「SHOKADO-9」が不動の看板メニュー。後に続く、オードブルやメインへの誘いとしてシェフが考え抜いた9品で構成していますよ。 お料理と一緒にワインのペアリングもご用意。お茶、特製ノンアルコールなど、料理を一層引き立てるお飲み物もご用意。 「SHOKADO-9」から始まる「MOSS okinawa」でしか体験できない至福の時間を是非体験してくださいね。
-
評価:
ホテルストラーダ1階に佇む、素敵なレストラン。 お食事、お酒、雰囲気、サービス全てが素晴らしかったです。 大きな窓から見える緑と木造の店内が那覇の都会の形相を忘れさせてくれます。 今回はコース料理にワインのペアリングをつけました。全てのお食事が旬の厳選した食材を使って様々な工夫が凝らされていて、何度も期待を裏切られ感動しました。 あっという間の2時間半のエンターテイメントショーでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)