• グルメ

麺家ゐをり

4.1 (1121)

1,000
  • ご当地グルメ
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • テイクアウト
  • カウンター
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
麺家ゐをり

おとぎ話の世界観で利用できる本格佐野ラーメン。女性一人から家族連れまでをコンセプトにしたお店です。看板メニューは、「うま塩ラーメン」肉汁溢れるジューシー餃子、自家製の極上プリンや杏仁豆腐もございます。是非、ご来店ください!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■数量に限りがございますので早めにご来店ください。電話での確認も可能です。
■PayPay/d払い可能です。クレジットカード決済は出来かねます。
ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
0283-21-1131
営業時間
【昼の部】11:30〜15:00
【夜の部】17:30〜21:00
※土日祝日は休憩なしの通し営業
定休日

※月曜日祝日の際は営業。翌日振替休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全25席
駐車場の台数
17台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/menya.iori/
アクセス
■「佐野藤岡IC」から車で5分
住所
〒327-0835 栃木県佐野市植下町1089

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全1121件)

評価:

JR両毛線 佐野駅からタクシーで8分程にある、佐野ラーメン屋の【麺家 ゐをり(いをり)】 「おとぎ話の世界観で楽しむ本格佐野ラーメン」をコンセプトに外観・内観にもこだわったお店です。 2025年6月時点で食べログ評価が3.63と高かったので行ってきました。 ■注文したメニュー ・醤油ラーメン → 名物の塩ラーメンちゃうんかいってツッコミはお控えください。 あえて今回は醤油ラーメンをチョイスしたけど、佐野市公認佐野ブランド認定されてますよ。 スープは鶏ガラのあっさり感、豚ガラのコク、魚介の旨味が合わさったトリプルスープ! これがめちゃくちゃ美味しいです。 さらに使用している醤油もこだわりのヒゲタの最高級品を使用。 まろやかで奥深いコクが広がります。 麺は3種類の小麦粉をブレンドした、青竹手打ち系でつるモチ食感で喉ごしの良く、スープに絡んで最高でした〜。 ・レアチャーシュー丼 → 一口食べてビックリしました。 真空低温調理された豚肩ロースのレアチャーシューはしっとり柔らかで、ご飯にピッタリ合います 笑 美味しさにたまげるので是非ラーメンのお供にどうぞ! 塩、醤油以外にも和にぼし・味噌・辛みそなど他のメニューも豊富やけど、次回こそは名物の塩ラーメン食べたいなと 笑

評価:

醤油ラーメンとうま塩ラーメン、W餃子、チャーシュー丼(小)を注文。 醤油は王道佐野ラーメンにコクをプラスした、安心して食べられる美味しさ。 うま塩も同系かと思っていたら、鰹節のうま味が強調されていて、はじめからスープを飲み干す勢い。 餃子は小籠包くらいジューシーで、衣類に注意。 チャーシュー丼は、香ばしさと柔らかさで、ご飯が進む味。 とても美味しかったです。

評価:

うま塩ラーメン+W餃子(¥850+¥400 paypay使えました。2025.7) 看板が目立たなく、ラーメン屋の外観ではないので見落とす可能性高いです。お店はトトロのお家をイメージしているのでしょうか。店内もこだわりを感じます。 注文後間も無く着丼。スープ飲みだすと止まらない、優しい旨味の塩味です。麺もコシが強く、スープに負けない主張。ホロホロの叉焼。美味しいです。 しそ味が爽やかな餃子。ジューシー餃子は期待ほどジューシーさは感じませんでしたが、どちらも美味しいです。全体にバランスが取れて優しい味です。再訪したい店でした。

評価:

会社の仲間と初の訪問! いつも結構混んでいるけどたまたま待ちがなさそうだったので入店しました そのままノータイムでスムーズに席につけました♪ラッキー! 王道の佐野ラーメンを頼むか、ゐをり名物のうま塩ラーメンかで迷いました 左上位置のメニューに【一推し!まずはこれ】って書いてあったので間違い無いだろうと思い【うま塩ラーメン】を注文! 着丼すると美しく透き通った黄金色のスープが印象的な佐野ラーメンが目の前に🤩 ちょうどいい塩梅の旨みのあるスープに、佐野ラーメンお馴染みの青竹手打ち麺が絡んであっという間に無くなりました。 チャーシューも食べやすく美味しくいただきました。 笑顔のステキな店主さんでした💡ごちそうさまでした〜また伺います🙏

評価:

お電話の対応もよく、定員さんも優しい雰囲気で、4回目ですがラーメンとっても美味しかったです! チャーシューのとろっとやわらかい感じが好きです! 期間限定のえび塩は、エビ好きにはたまりませんね〜🦐 うま塩、みそ、夏の冷やし坦々麺、どれも本当に美味しいです! それぞれに旨みと深みを感じて、失敗がないです♩ 餃子も大きくて食べ応え抜群! 初めて見ました!ラーメン屋さんにカレー!?これもまたおいしい☺️☺️ 駐車場もたくさんあるので安心です! 店内も綺麗で、木の感じと、オルゴールが落ち着きますね😌 トイレは1つですが、綺麗です! ありがとうございました!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。