• グルメ

すみだ珈琲

4.4 (389)

2,000
  • その他料理
  • 子供可
  • キャッシュレス決済可
  • カフェ
  • 家族
  • 友達
  • 女性に人気
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
すみだ珈琲

自家焙煎したスペシャルティコーヒーの味わいを多くの方々に楽しんでいただき、日常の社交場として、地元の方々がお友達や他の地域の方に紹介したくなるようなお店をつくりたい、そんな想いで始めました。江戸切子をもっと知ってほしい、発祥した江戸時代のように、日常の中でその職人技を少しでも多くの方に感じてもらいたい、という想いも芽生え、ホットドリンクにも使える江戸切子の開発を職人の方々とともに行いました。江戸切子に一杯一杯丁寧に淹れたコーヒー。その味わいを楽しんで頂けたらと思います。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
03-5637-7783
営業時間
11:00~19:00
定休日
土/日/祝
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全10席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
http://sumidacoffee.jp/
アクセス
■JR「錦糸町駅」北口より徒歩約6分
■東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」4番出口より徒歩約5分
■「錦糸町駅」から540m
住所
〒130-0012 東京都墨田区太平4-7-11

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.4(全389件)

評価:

お店の公式SNS アカウント @thecoffeehouse_by_sumidacoffee 訪問難易度★★☆☆☆ 《1分で分かる!るんのおすすめポイント》 墨田区らしさを大切にした地域密着型のカフェ。 自家焙煎による香り高いスペシャルティコーヒーや、スイーツを提供。 古民家のような、木の温もりを感じる落ち着いた空間でくつろげる。 男女比★1:1 年齢層★20代~50代 こんなシーンで使いたい★1人で、友達と、 訪問時間★月曜12:30/待ちなし 先客★1組 注文したもの・おすすめ順 「アイスコーヒー」(600円) 「コーヒーソフトクリーム&ゼリー」(680円) ˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚log˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚ 平日しかやってないので、なかなか行けてなかった「すみだ珈琲」 13:00を過ぎたあたりから、どんどん人が入ってくる。13:30には満席に。混雑時には60分制をとっている。 その前に入ってよかった! オリナスの裏手の通りに面していて、なんだか古民家みたいな感じで落ち着く。 テイクアウト可能なコーヒーソフトクリームや、すみだモダン 2014を獲得したモカチーズケーキなど、 コーヒー好きにはたまらないお店。 コーヒーのカップは、店主・廣田英朗さんの実家は126年続く老舗ガラスメーカー「廣田硝子」だそうで、そんなエピソードにゆかりのある江戸切子カップを使用している。 「江戸切子は冷たい飲み物用」という概念から一転、改良を加えてホットにも適用しているそうな。 「アイスコーヒー」は深煎りでとても落ち着く味だった。飲み進めるにつれて、江戸切子の模様が見えてくるのが楽しい。 「コーヒーソフトクリーム&ゼリー」はぷるんぷるんのコーヒーゼリーに甘いコーヒーソフト、そして上にはビスケットが乗っている。 なんだかコーヒーづくしになってしまったが、とにかくスイーツを含め、コーヒー好きにはたまらないお店! 静かで1人時間を過ごすには最高の空間だった。 ごちそうさまでした!

評価:

手作り感のある濃厚チーズケーキが美味しい! 11時に開店して数分後に入りましたが、すぐに私を含めて3組の入店。 席は60分制、支払いは食事後です! ・デカフェコーヒー(アイス) 600円 ・チーズケーキ 570円 切子グラスにコーヒーを入れているのは珍しい!

評価:

コーヒーソフトクリーム&ゼリー 680円 すみだブレンド やや深煎り 600円 をオーダー。 江戸切子の素敵なカップなのに、コーヒー入ってると飾りが見えにくい。 でも、こういうガラスのカップでいただくコーヒーは美味しさ増すな! やや深煎りは、酸味とコクのバランスがいいマイルドで飲みやすいコーヒーって書いてあったけど、その通り!って感じww コーヒーソフトは甘すぎず、美味しい! コーヒーゼリーに加える甘さとしては物足りないくらい コーヒーに付いてきたミルクをいれるとちょうどよかった! コーヒー尽くしのカフェタイムだったな 飲み終わったら、カップの柄がよく見えた。 素敵💓

評価:

大好物の古民家 喫茶店へ… 江戸切子カップで出てくる飲み物が特徴的なこちらのお店 可愛くて江戸切子カップ欲しくなった ウリ推しのチーズケーキは モカ頼みたかったけど間違えたけど 王道チーズケーキも美味しかった!! 次またリベンジせねばならなくなった チーズケーキ600円 すみだブレンド 浅煎り600円 最初先客1名 ゆったりと長居してしまった 私帰る時満席 タイミングだと思われる ペイペイ使えます

評価:

江戸切子で頂くアイスコーヒーと、 コーヒーソフトクリーム&ゼリー✨ 自家製の苦味のあるコーヒーゼリーと オリジナルのコーヒー味のソフトクリーム✨ アーモンドクラッシュが歯応えが良く 珈琲風味のビスコッティがザクっとアクセントになって、美味しくあっという間に食べてしまった✨ すみだブレンドの深煎りのアイスコーヒー✨ 柔らかな苦味の中に甘みのあるコク深い味で、江戸切子の七宝紋の柄が飲み進めていくと出てきて綺麗✨ 他にも畳目紋や市松に亀甲などの柄があり、どの柄で出してもらえるかも楽しみ✨ 落ち着いた空間で頂く美味しい珈琲✨温かい珈琲も飲んでみたいと、個性豊かな5種類の珈琲が楽しめるコーヒーバッグセットも購入✨ すみだブレンドや東ティモールの珈琲 が気軽に家で楽しめます✨ それぞれのコーヒーのテイストや、ルーツなどの説明書が一緒に入っていて 深く味わえる✨ 美味しい珈琲は癒しです✨

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。