• 宿泊施設

海月館

3.8 (1280)

25,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

  • 自治体紹介
    保有ポイント
    -
  • 自治体紹介

    この自治体は現在寄附受付を停止しています

    保有ポイント
    -
寄附してポイントをもらう
海月館

雄大な海を見渡せる絶好のロケーション。夏場は海水浴場迄徒歩1分♪淡路島の旬の食材を使用した料理が自慢の宿です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
73室
温泉
あり
駐車場の台数
110台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
洲本高速バスセンターより徒歩5分
電話番号
0799-22-1100
住所
〒656-0022 兵庫県洲本市海岸通1-3-11

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全1280件)

評価:

夜と朝でお風呂が男女入れ替え。 両方入りましたが、夜のお風呂は水風呂が露天でひとりしか入れないサイズ。 水も循環も継ぎ足しもしていない感じでそばにあったホースで自分で給水しました。 朝のお風呂は露天が気持ちいいのですが、露天にあるサウナの電源が入っておらず入れませんでした。 こちらの水風呂はサイズは大きいですが循環していないので自分で入れるしかないです。 朝食のバイキングはかなり充実しています。 海の幸から肉まで色々楽しめます。

評価:

グループとして発展、伸長しつつある海月館の総本山ということで期待。効率化のため分業が徹底していることがアダとなり、コース料理の出し忘れなどもありましたが、そのほかは概ね満足。宿のせいではありませんが、子供が浴槽で周囲の人に飛沫をかけながら泳いでいても親が注意しなかったり、朝食の席を「私が先に取っていた」と因縁つけてくるお婆ちゃんがいたり、客層はあまりよくないなと思いました。

評価:

素敵な接客・お部屋・温泉・料理・サービス 全てにおいて大満足でした。 こどもが喜ぶクリスマスイベントもやっていて、とても楽しんでいました! 帰りにはお部屋を担当していただいた方からの嬉しいお手紙にびっくりしました! ありがとうございました! また利用したいと思います😊

評価:

先日、ここに泊まらせていただきました。 駐車場は少しだけ狭かったです。少し離れたところに第2駐車場があります。 接客はとても良かったです。皆さん愛想が良くて優しく接してくれて嬉しかったです。 ロビーにはジュース等が飲み放題の所があり、夜の確か19時あたりからアイスがひとつ食べれたとおもいます。美味しかったです。 客室はまぁ普通という感じですね。高い割に…とは思いました。 海がすぐそばにあったのでよく波の音が聞こえました。 部屋付きのお風呂はそこまで良いとは感じませんでした。 トイレの扉の締め付けが悪かったのか、なかなか締まりきりませんでした。 冷蔵庫がトイレの前の扉という意外なところにあったのでとても驚愕しました。 温泉に行きましたが、露天風呂はまぁまぁ。そこまででした。 食事は夜、朝と食べましたが夜はそこまで…という感じでした。やっぱり値段の割にはしょぼく感じてしまいました。刺身がもっと多くてもいいかなと思いました。 朝はバイキングで、種類豊富で良かったです。プリンが美味しかったです。

評価:

この旅館は部屋によって印象が違います。道路側の下の方の階だとうるさいし、狭い部屋だったりして嫌だと思います。でも海側の広い部屋をとるとまた来たいと思うでしょう。食事は朝晩のバイキングはとても楽しい時間です。お風呂は古いのですが広いので、まあ良しとしましょう。フロントや土産物売り場も昔のまま。とにかく古い旅館ですから。でも街には1番近いし大浜のすぐ側で散歩にもいいですよ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。