• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

夕凪の丘

3.8 (154)

20,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • カップル
  • 友達
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
夕凪の丘

「夕凪の丘」は、日本海を一望できる絶景のロケーションに佇んでおり、視界いっぱいに広がる海景色がくつろぎのひとときを演出します。愛犬と一緒に泊まれる客室もあり、ご安心です。初夏から初秋にかけて「海に沈む夕日」が館内から楽しめる事で、日本の夕陽百選の宿に認定されていて、圧巻の美しさを解き放す。幻想的な夕日を愛犬とともに堪能できます。お食事は、香住漁港と柴山港の2大漁港に隣接しており、新鮮な魚介はもちろん但馬の恵みを贅沢に味わえるのが魅力です。四季折々のお料理をお愉しみ下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
総部屋数
15室
温泉
なし
駐車場の台数
15台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://imagoura.com
アクセス
■JR「香住駅」より送迎あり(要予約)
■北近畿豊岡自動車道「但馬空港IC」より車で40分
電話番号
0796-36-3553
住所
〒669-6541 兵庫県美方郡香美町香住区境548

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全154件)

評価:

食事が酷すぎでした。レストランなのに、作り置きっぽい冷めきった天ぷら、 旬の魚の焼き物とありましたが、冷めきって信じられないほど固くなったサワラの西京焼き、しょっぱくって保存食です。 お鍋と茶碗蒸し、お刺身以外は、お惣菜屋さんの弁当以下、、炊き込みご飯は、外食で出された事ないくらい、とてもしょっぱい、塩分どれくらいなんだろう。。メニューには正直に、天ぷらは、作り置きの天ぷら、焼き魚は、旬の魚ではなく、保存食と書いて欲しいです。 また、テレビを付けようと思ったら、オンデマンドのみ、使えないオンデマンドアプリも、たくさんあり、パスワードを要求され、進めなかったりで、使えるアプリだけ表示させて欲しいです。 分からなかったら、フロントへ連絡をと書いてましたが、人手不足なのか、繋がりません。 高齢者でも分かるように、説明書を置いておいて欲しい所です。 お部屋からの景色はとても良くて、ゆっくり過ごせましたが、寝ようかという時間の頃、どこからか、引き付けのような、表現し難い声とバタバタとした音も続いて、もやもやする気分になる時間帯もありました。 眺めも良く、近くに美味しい食事が頂けるお店がたくさんあるので、立地は、とても良いと思います。

評価:

ワンコと一緒に旅行するのと、料理で選びました。 奮発して、デラックスコース(かに、イカ、お肉)です。 イカの活け造りは、レモンをかけると動き出して、申し訳ないけどめっちゃ美味しい。 コリコリと甘味と旨みがかんじられました。 ゲソは天ぷらにしてくれて、イカの味が凝縮され食感もかわり美味しかったです。 その他の料理もすごく美味しいし、量もありました。 デザートが美味しかったのですが、少し寂しい気がしました。 スタッフの方々は、とてもフレンドリーでワンコにもしっかり挨拶をしてくださるし、ワンコの備品なども整えられてて、お部屋も探しやすかったです。 お布団もふかふかで気持ちよかったです。 また、旅行で伺いたいです。 ありがとうございました。

評価:

ロケーションも素晴らしく、料理もサービスも凄く良かったです!! また泊まりたいと思いました!! あと、夕陽が見れる露天風呂なんかがあれば最高でしたねー。 ただ、掃除に関しては、決まった所をするのではなく、客がどのような行動を取るのかを考えてされたらもっと良かったのにー、と思いました。 具体的には、全室オーシャンビューならば、その景色を楽しもうと必ず窓を開けると思いますが、窓を開けると、壁などに蜘蛛の巣(糸が張ってる状態)がありました。 都会とは違うので仕方ないのと、私は蜘蛛が好きなので気にしなかったのですが、家族は虫が苦手な私の方で排除させて頂きました。

評価:

夕日が宿の名前にした程にむちゃくちゃ綺麗です。夕食の時間に水平線にサンセットが楽しめる素晴らしい場所にあります。 その眺めのために建てられたのだと実感します。 活イカ姿造りは、是非お勧めしたいです。 日本海ならではの、ご馳走だと思います。 残念ながら、活イカ姿造りの後の天ぷらは、出来たらもう少しカリッと上げて欲しいかたです。 天つゆも欲しかったのは私だけかな? この宿の下の今子浦海水浴場は、穴場ですよ。 砂浜と磯が両立した珍しくいい場所です。 一度、夏に海水浴に来てみては。冬は蟹でしょ。

評価:

愛犬と一緒の旅行で2回目でした。建物は若干古さを感じますが清掃はきちんとされており清潔感を感じます。フロントの方も親切で丁寧な対応でした。お料理が食べきれないほどの量があり今回のの決め手でした。蟹は身がびっしりと詰まっておりお料理旅館と言っても過言ではありません。大浴場が普通なのが唯一残念なポイントでしょうか?

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。