• グルメ

カジュアルレストラン シャンゼリゼ(宝塚ワシントンホテル内1F)

3.8 (106)

2,000
  • 洋食
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • 友達
  • 女性に人気
  • 景色が良い
  • ステーキ
  • カフェ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
カジュアルレストラン シャンゼリゼ(宝塚ワシントンホテル内1F)

阪急宝塚駅から徒歩わずか1分という抜群のアクセス。落ち着いた雰囲気を兼ね備えたカジュアルレストランです。店内からは武庫川や周辺の緑を望むことができ、カフェ使いからゆったりランチ、女子会まで幅広く対応。気取らず立ち寄れる雰囲気が、リピーターを惹きつけています。創業当初から愛されるグランドメニューに加え、季節感あふれる月替わりランチプレートや、自家製スイーツが魅力。中でも「海老と帆立貝柱のドリア」は根強い人気を誇り、月替わりプレートは年間1万食を超える注文数を記録!スイーツも充実しており、自家製のシュークリームはその大きさと美味しさで話題に!バリエーション豊かなラインナップを揃えています!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
キャンセルについては直接お店にお問い合わせください。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
0797-87-9488
営業時間
【グランドメニュー】11:00~20:00
【モーニング】7:00~10:00
【ブランチ】10:00~11:00
【ディナー】17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※お子さま用メニューあり
全72席
駐車場の台数
専用有料10台
(※レストランご利用で1時間30分無料/3000円以上ご利用で3時間無料)
EV充電設備
なし
公式サイト
https://takarazuka-wh.com/shanzerize/
アクセス
■JR宝塚線「宝塚駅」徒歩3分
■阪急宝塚線「宝塚駅」徒歩1分
■阪急今津線「宝塚駅」徒歩1分
■宝塚駅から80m
住所
〒665-0845 兵庫県宝塚市栄町2-2-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全106件)

評価:

友達と宝塚で晩ごはん。 前日に食べログから席のみ予約しました。 宝塚ワシントンホテルの一階で、席数は多いです。 カレーからコースまでメニューはとても豊富でした。 私は、牛フィレ肉のステーキ丼 1800円を注文しました。 上に乗ってる牛フィレ肉はやわらかかったです。 味噌汁、漬物付き。 ついてくるスプーンは浅いので、お箸で食べた方が食べやすいです。

評価:

観劇後のティータイム 予約していなかったので 少し待って席を用意してもらいもした 落ち着いた雰囲気で 観劇後の おしゃべりに花が咲きました そうティータイムなんですが お腹空いてきて イタリアンホットサンドウィッチと珈琲 単品1,500円SoftDrink set +500円 (チーズ、キュウリ、トマト、レタス、バストラミ) 食べ応えありました 連れは 期間限定の プリンONバニラアイスプレート 単品700円ドリンクSET1.200円 バニラアイスとの相性抜群の特製プリン 唯一無二の味と硬さのバランス 絡めるソースがこれまたよく合う!! ごちそうさまでした

評価:

数年ぶりで喫茶として利用しました。ケイキセット(ホット珈琲)は1,200円。珈琲はどんなブレンドの豆なのだろうか。少し、味を付けているかも知れない。不思議な味。お代わりが出来ます。チーフ格の男性や゙ウエイトレスさんが黙々と、きびきびと働いています。座席はどちらかといえば詰め詰め気味。価格からすると良心的だろう。

評価:

7人ほどのグループでランチ、周囲は全て女性なのはこう言うイタリアンのランチでは普通か、値段は高め、特にオプションのサラダとドリンクに➕580円などは内容に比べて高すぎるだろう。一応ホテル内と言うことで高くしているのだろうが。味は普通。

評価:

13時来店でほぼ満席でした。 駐車場も最後の一台でしたが警備員さんが優しく誘導してくれました。 女性のお客が多く、少し騒がしいかもしれません。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。