• グルメ

美食美菜いちごいちえ

4.0 (92)

4,000
  • 中華料理
  • 飲茶・点心
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
美食美菜いちごいちえ

淡路産直のお野菜をたっぷり使ったヘルシー中華!ランチ営業ではお得感とボリュームたっぷりなメニューでお出迎えディナーはシェフが特選素材を中華に模様替えして定番中華から一風変わった中華まで様々な中華をお楽しみ頂けます。料理長が目利きした淡路野菜で中華料理をお楽しみいただけます!中国山椒を使用した大人気本格四川麻婆豆腐からお子様も召し上がれる中華まで多数のメニューをご用意しており、なかなか見かけない甕仕込みの紹興酒もございます。店内はぬくもりを感じるフラットな空間です。是非とも会社宴会・ご友人・ご家族との楽しいひと時をお楽しみください。お子様も大歓迎です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
0797-78-6322
営業時間
【昼の部】11:30~14:00(L.O13:30)
【夜の部】17:00~22:30(L.O22:00)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全28席 (カウンター4席/テーブル24席)
駐車場の台数
なし ※近隣にコインパーキングあり
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/ashiyaichigoichie2024/
アクセス
■JR神戸線「芦屋駅」より徒歩5分
■阪神本線「芦屋駅」より徒歩7分
住所
〒659-0067 兵庫県芦屋市茶屋之町5-12スタリイアイ芦屋1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.0(全92件)

評価:

この日はちょっと趣向を変えてあまり行っていないエリアへ。 天気も良い感じだし少し歩きます。 元々うどん屋さんだった半地下のお店。 2回ほどうどんを食べて3回目に潰れていました。 しばらくしてこちらのお店が出来ていました。 休日だったので私以外は家族連れ。 偶然食べ始めている2組の後に入店しましたので待ちは無かったです。 その後続々と家族連れが何組か入ってきて後半は満席で断られていました。 こちらのお店、料理を作る店主さん?っぽい すごく元気の良い男性と、ホールの女性一人でこの時間は営業されており 満席になってしまうと大変そうでした。 さて、色々メニューがありましたが おススメと書いてあると共に、麻婆気分だったので ちょっと豪華にBセット(1,500円)でメインを麻婆にしました。 5分ほど待ってまず前菜3種盛りが到着。 続けてライスとスープが到着。 ライスとスープはおかわり自由です。 前菜をパクついていると麻婆の到着。 石鍋なのでグツグツ湯気がすごい! アツアツすぎるのでちょっと置いておこうと思います。 前菜を食べ終えると 点心2個登場。おぉ、まだあるのか と思っていると 最後にサラダが登場。さすがにこれは順番おかしくない? と、思いながら食べます。 量はたっぷりです! 味はおススメの麻婆豆腐。 四川の割に辛くないですし、山椒もあんまり効いていません。 味も色の割になんだか普通。 その他の食べものも同じくで、なんだか? プロでは無いので素人目線で 器もおしゃれに見えますが統一感が無くなんだかちぐはぐ。 女性受けを狙ってるのかの割に量は男性でもかなり満腹になる量。 かといって値段も普通というか少し割高。 看板のコンセプトとかなんだか方向性がイマイチ良くわからないまま ご飯を終了しました。 店主さんの元気の良いハキハキした対応は気持ち良いですね。

評価:

いつも気になりながら地下一階にあるので開いてる?と思いながら通り過ぎてましたが、ようやく入店できました。 ごはん・コラーゲンスープお代り可能、メインの酢豚も美味しく麻婆豆腐は煮えたぎってオトナ味。コスパ最強でした。

評価:

土曜日ランチで立ち寄りました。 メインは一品ですが、1000円で食べられるランチとは思えない、本格的な味です。 メインは選べます。酢豚を選びました。 14時までなので遅めのランチに行く場合は、時間に注意。

評価:

お料理は美味しかったですが、ランチタイムなのにご飯が冷凍ご飯の臭いがして残念でした。

評価:

一品はうまい! しかしラーメンはいまいち、中華料理屋にラーメン屋のだしを求めるのはコクか、

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。