- 宿泊施設
- 九州地方
- 沖縄県
- 恩納・読谷・北谷
ルネッサンス リゾート オキナワ
4.3 (3055)
- 21,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 温泉
- 家族
- カップル
- 子供可
- スイート・特別室
- マリオット
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

恩納村の南端に位置する「ルネッサンス リゾート オキナワ」はドルフィンプログラムで人気のリゾートホテルです。エメラルドグリーンのプライベートビーチでのんびりバカンスを過ごしませんか。客室は全室オーシャンビューで青く輝く海が見えるバルコニー付き。ブッフェ・フレンチ・鉄板焼・琉球料理など、お好みのスタイルに合わせて選べる個性豊かなレストラン&バー。豊富なマリンスポーツ、ドルフィンプログラム、キッズお仕事体験など、ここでしか体験できないメニューで充実したリゾートライフが楽しめます。連泊のお客様には「パラダイスチャレンジ」や「Club Savvy」の特典をお楽しみいただけます。(一部除外プラン有)
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 377室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://renaissance-okinawa.com/
- アクセス
- ■「那覇空港」より車で約60分→沖縄自動車道「石川IC」10分
■「那覇空港」国内線旅客ターミナル1階より120番空港リゾート線バス乗車で約90分 - 電話番号
- 098-965-0707
- 住所
- 〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全3055件)
-
評価:
良かった点: お部屋の設備がとても使いやすく、特にオムツ入れ用の袋が用意されていたのが便利で、子連れには嬉しい配慮だと感じました。ただし、洗面台が高く、小さな子どもが自分で手を洗えなかったのは少し残念です。 クラブサビー特典で利用した「フォーシーズン」の朝食は、子連れでも落ち着いて食事ができ、とても良い時間を過ごせました。 「セイルフィッシュカフェ」はピザ窯があり、ピザが特に人気でした。朝・昼・夕すべて利用しましたが、昼食の内容が一番満足度が高く、クラブサビーで無料で楽しめるのは非常にお得だと感じました。 なお、夕食は牛肉や刺身が提供されないため、牛肉が食べたければBBQ、刺身が食べたければロイズなど、別の店舗を利用する必要があります。 残念だった点: 金曜日の15時にチェックインした時点で、土曜日に希望していたアクティビティはすでに予約が埋まっており、利用できませんでした。 アクティビティ予約の際には列に並ぶ必要があり、2つ予約した後にもう1つ追加をお願いすると、女性スタッフから「一度に予約できるのは2つまでなので、再度並んでください」と冷たく言われ、時間もかかり、とても残念な思いをしました。 フロント、温泉受付、アクティビティ予約のスタッフ対応は全体的に事務的で、ホスピタリティに欠けている印象を受けました。せっかくアクティビティの充実を期待して選んだホテルだったので、クラブラウンジ付きの部屋にするか、いっそリッツ・カールトンにすればよかったかもしれない、と少し後悔しています。
-
評価:
子供が産まれてから4年連続で毎年6月に宿泊させて頂いています。 ロケーションは那覇空港のレンタカー店から高速だと45分くらい、下道でも1時間程で到着するのでアクセスは良いと思います。 近くに恩納村の道の駅もあり、ホテル内にも外にも美味しいお店はあるので全く不自由はないと思います。 【料金面】 遠方からだと航空券+ホテル代となりそれなりの金額になりますが、3連泊以上だと朝とお昼もついているので満足度はそれなりに高いと思います。イルカのアクティビティをすると追加でそこそこかかりますが、良い思い出になるのでおすすめです。 【料理】 朝食のはしごができることが有名ですが、個人的には彩のプレミアム和定食→フォーシーズンのパンケーキ等のデザートがお勧めです。 夜はプランによってはついていないのですが、基本的に朝とお昼でお腹いっぱいになっているので、売店や道の駅で買って軽くたべてもよいですし、ロビーラウンジは割とリーズナブルで、夜はピアノの生演奏もあったので雰囲気もとてもよくおすすめでした。 【サービス】 スタッフの方はどなたもとても気さくでサービスも良かったです。外国人スタッフの方も多いですが、よく教育されていて日本人スタッフの方よりもフレンドリーで良いです。 【設備】 インドアプールに子供が楽しめるちょうどよいサイズのスライダーがあるので天候が悪くても楽しめます。 今年は生憎プールの改修中だったので、滞在期間中は毎日アウトドアプールで楽しんでいました。 例年より早い梅雨明けで天気もよく快適で、外にあるカバナ(1日7,000円/半日3,500円)を利用させて頂きましたがとても快適でした。 【アクティビティ】 海賊船、クマノミ号、ドルフィンプログラム等を楽しんでます。ビックマーブルは3歳の子供でも乗ることができ、落とされることはないですが適度にスピード感もあり子供は大興奮でした。スタッフの方にお願いするとスピードの調整もしてもらえるみたいなので、小さな子供でも結構楽しめるアクティビティは多いと思います。 駐車場がホテルの近くに少なく、スタッフの方に鍵を預けて停めてもらいます。外出する際にも車を取ってきてもらうか遠方の駐車場まで送迎してもらう必要があるので外出は結構億劫になります。ホテルステイなのであまり気にはならないかもしれませんが、道の駅までの定期バスがあればとても嬉しいです。
-
評価:
結論から書けば子供に全振り出来て大人も楽しめるファミリー向けのホテル。帰宅してすぐに「また行きたい!」と思っています。 外国人スタッフもかなり多かったのですが、その方達も含めてほとんどのスタッフさんがにこやかで親切でした。清掃員さんも必ず挨拶してくれました。こちらのホテルを利用するならクラブザビー対象になったほうがより楽しめると思います。うちは梅雨ど真ん中の平日利用であることを書いておきます。 【よかった点】 ⚫︎クラブザビーならラウンジが使えるし、山田温泉内、ビーチのアクティビティセンターにもお水があるのがすごく便利。部屋のお水も十分な補充でした。 ⚫︎食事がどこも美味しかった。どのビュッフェも沖縄らしい料理があり、子供が食べやすいものもあり、空き皿はすぐ下げてくれた。朝ごはんでお腹いっぱいでお昼ご飯いらないくらい。 うちは夕食もレストランを利用しました。同じく、どのレストランも接客が素晴らしかったです。ロイズは席数少なめに見えたので絶対食べたい人は予約必須。酢飯が赤酢で変な甘さもなくシャリも小さめなので大変食べやすかったです。 ⚫︎ランドリーは洗剤が置いてあり、無料で使えるのは子連れには非常に助かりました。 ⚫︎ビーチサンダルを持ち帰りokなのは良い思い出になる。 ⚫︎バナナボート、くまのみ号、ハッピードルフィン、トレジャーハンティング、UTO、ジェットスキーのアクティビティをやりました。どれも楽しかった。バナナボートは意外と大人しめ。マリンアクティビティはすごく短く感じました。クラブザビーの恩恵で安く体験出来ました。 ⚫︎コーストビューのお部屋にしましたが早朝、なんと野生のエイとカメが泳いでるのが見えました!!お魚も普通にみえました。 【うーんな点】 ⚫︎130〜150のパジャマがない!せめて140サイズがあれば130の子も150の子も対応できるのに。 ⚫︎ビーチは小石など多め。要マリンシューズです。 ⚫︎ビーチに貝殻などはなし。 【その他】 ⚫︎中国人?多め。特にアクティビティに参加してるのは大半が中国人でした。みなさん品のある方でした。
-
評価:
おそらく好みと期待値、宿泊数によって印象が大きく左右されると思います。 連泊は必須で、アクティビティや食事などを綿密に計画して行けば満足度が大きく上がると思いますので、そう言う方には向いているホテルです。 私のように1泊しか滞在しなかったり、「その日の天気や気分で決めよう」と何も計画やアクティビティ予約をしないまま訪れると、なかなかこのホテルならではのメリットを満喫するのが難しいです。 ドルフィンアクティビティは宿泊予約と同時に予約するくらいでないと難しいかも。(2ヶ月前でも予約埋まってました😭電話確認必須) アクティビティは前日に予約しないといけないものもあり、そこも1泊だと実現が難しい… 楽しみ方にコツが必要です。 実はいろいろとモヤモヤすることもありましたが、そこに関してはこちらから伝えれば誠実に対応していただけたため記載しません。 そして、ベルスタッフさんを始め笑顔が素敵なスタッフさんが多くいらっしゃいました。 マーケットプレイスにいらっしゃったベテランのような女性スタッフは、ジャンケンしたいと言えずモジモジしている息子に気づいてくれてわざわざ遠くの方からお声がけしに来ていただいたり、屋外プールの監視員さんはプール端っこに置いていた私の荷物を見て「チェアーもご自由にどうぞ」とお気遣いいただいたり、そういう細やかなホスピタリティを感じる瞬間が多くあり、さすが四つ星ホテルだなという印象です。 子供用のパジャマは、いままで泊まったどのホテルよりも可愛かったです。ビーチサンダルのプレゼントもあるため、持って行かなくていいのもすごく助かります!(鼻緒があるタイプなので、擦れて痛くなりそうなお子さんは、あらかじめ絆創膏貼ってあげると良いです。) 施設内のたくさんの生き物たちもすごく可愛く、癒されました。毎日頑張っている動物たちを応援する意味合いでも、ぜひ訪れてみてください。
-
評価:
色々な動物がいたり、施設も充実してるし、サービスもよいし、文句なく良いホテルです。 古さはありますが、リニューアルされてるので問題ありません。 ロビーに鳥がいるんですが、特に「ワライカワセミ」のラッフィーちゃんが、可愛すぎる! あと、朝食は、ぜひ限定30食の琉球朝食を食べてください。手のこんだ、沖縄の食材を使ったお料理がたくさん並びます。おいしくて、身体の中が、綺麗になった感じがしました。和食処「彩」で食べられます。 唯一、ビーチからは、サンセットが見えません。私が行った5月は、太陽は、西の山に入ります。 水平線に沈む夕陽は、見られなかったです。 あと、マリオットボンヴォイのラウンジは、スパークリングワインはありません。 おつまみも、3種くらいの、なんちゃってラウンジでした。22時までやってるのは、よかったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)