- 宿泊施設
- 九州地方
- 沖縄県
- 恩納・読谷・北谷
ルネッサンス リゾート オキナワ
4.3 (3152)
- 21,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 温泉
- 家族
- カップル
- 子供可
- スイート・特別室
- マリオット
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
恩納村の南端に位置する「ルネッサンス リゾート オキナワ」はドルフィンプログラムで人気のリゾートホテルです。エメラルドグリーンのプライベートビーチでのんびりバカンスを過ごしませんか。客室は全室オーシャンビューで青く輝く海が見えるバルコニー付き。ブッフェ・フレンチ・鉄板焼・琉球料理など、お好みのスタイルに合わせて選べる個性豊かなレストラン&バー。豊富なマリンスポーツ、ドルフィンプログラム、キッズお仕事体験など、ここでしか体験できないメニューで充実したリゾートライフが楽しめます。連泊のお客様には「パラダイスチャレンジ」や「Club Savvy」の特典をお楽しみいただけます。(一部除外プラン有)
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 377室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://renaissance-okinawa.com/
- アクセス
- ■「那覇空港」より車で約60分→沖縄自動車道「石川IC」10分
■「那覇空港」国内線旅客ターミナル1階より120番空港リゾート線バス乗車で約90分 - 電話番号
- 098-965-0707
- 住所
- 〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全3152件)
-
評価:
10月上旬2泊利用。 旅行プランはお任せしてたのですが、イルカが見れるホテルと聞いていて期待値満点で向かいました。 そろそろ到着というところで見えてくる全貌にまず興奮。とても大きい建物に水色の海辺。 到着してから車はエントランススタッフの方が駐車場まで移動してくれるというサービスまでついてくる。おもてなしの気持ちが見えました。(あとから部屋によってサービスが違うと知りました) ホテル施設隣接のビーチに屋外屋内プールもあり、さらには温泉も。遊び尽くしたヘトヘトの体に最高の特効薬でした。 朝食ビュッフェでは沖縄ならではのソーキそばを朝からいただいて、満腹の朝です。朝日と海を眺めながら食べるご飯は、とってもおいしかった。 部屋にはベランダがついており、海の波音を聴きながら夜はまったりビール飲み、朝は朝日と共に目覚める快適さ。ひっそり持って行ったサッポロクラシックを沖縄で飲むという特別感も味わいましたよ。 レストラン価格はさすがリゾート地でしたが、総括して星10個くらいつけたいです。
-
評価:
「人件費削減人件費削減」と言われるこの時代に、ありったけのホスピタリティをありがとう。 子どもが楽しめるジャンケン&スタンプのシステムがあり、すべてのスタッフさんが「じゃんけんする?」とにこやかに対応してくださいました。子育てしている層がマイノリティで、子どもに関わることをめんどくさがられる社会で暮らしていると、ここに来て全スタッフさんに子どもが歓迎対応されていると涙が出そうになりました。 お料理もどれも美味しく、プールや海の監視員さんも常時たくさんのスタッフ人数で見守っていただいたので、常に安心してリラックスして旅行を楽しめました。最高に優しい幸せな空間でした。ありがとうございました。また行きます。
-
評価:
沖縄はもう何十回もきていますが、このホテルは最悪。まず敷地内に駐車場がなく、一番近い駐車場は非常に狭く、2番目ちょっと歩き、おまけに停めづらく、木の下に置いたら翌朝鳥のフンだらけフロント屋根、側面まで気持ち悪いほど。 朝食会場はいっぱいあるけど、全て30分以上待ち、おまけに小さな子供連れが多く、奇声を発する子供、泣き続けてもあやさないで食事を続ける親までいて、耳障りで朝食の入りが悪い。フォーシーズンというレストランのパンケーキも美味しいとか、書かれていたがとても粉っぽく、食べられた物じゃありません。朝食、昼食がついていますが、都会から訪れた人の口には普通でしかありません。過剰評価のような気がします。駐車場、朝食の待ち時間の不便さが1週間ほどいるととてもストレスになり、今回はマリンスポーツ目的で、天気も良くないことも重なり、旅行中早く家に帰りたくなりました。とても残念でなりません。 このホテルはおすすめしません。
-
評価:
家族旅行には最高のホテルです! 子供向けアクティビティが豊富でホテルですべて完結するくらい楽しめます。また、こちらに宿泊するのであれば絶対に連泊がオススメです。連泊特典(クラブサビー)でアクティビティがかなりお得に利用できます。無料になるものもあります。フォーシーズンの朝食も追加料金なしで利用できました。部屋はクラブフロアを利用。小腹がすいた時にはラウンジサービスも嬉しいです(20時以降は20歳以上限定なので子連れの我が家は撤収しなくてはなりませんが、静かに楽しみたい大人たちは夜の利用により棲み分けができています)。 唯一の難点といいますか、我が家にとってガッカリしたことは、クラブサビーになるとランチも無料になるのですが、「彩」のキッズメニューが「うどん+ふりかけごはん」という衝撃メニューだったこと。こんな献立ある!?(炭水化物しか食べない小食なお子様向け?)親のごはんを分けたのは言うまでもありません。他が良すぎるので、かなりの衝撃でした。 次回もこちらに宿泊する予定ですが、彩でランチはしません。大人のメニューはビュッフェ疲れをしたお腹にはちょうどいい感じです。
-
評価:
ここに宿泊するならクラブサビーは必須です。昼食が無料、アクティビティの割引、温泉が無料で利用できる等のサービスが想像以上に素晴らしいです。食事も美味しく、スタッフは皆親切でいつもは同じ観光地に行くときに「次はどこのホテルにしようかな」と選ぶことも楽しみなのですが、また泊まりたい!と思いました。 ただ、室内プールや温泉といった水回りの清掃が今一つなのと、ロビーのトイレと客室の空調の匂い・プール近くのロッカールームの建物全体は要改善です。そこが改善された時にまた利用したいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)
