
沖縄県有数のリゾート地西海岸の恩納村瀬良垣島に位置し、島全体がホテルになっており、360度海に囲まれた自然豊かな絶好のローケーション。343室の客室には全室オープンバルコニーを備えており、瀬良垣島側の『ザ・アイランド』320室と沖縄本島側の『ザ・ビーチハウス』23室からお選びいただけます。ホテル内には、オールデイダイニングとイタリアン、炉端、日本料理、鉄板焼、鮨の6つのレストランと3つのバーが楽しめます。また、屋外に2つ、屋内に1つのプールとウェルネス&アクティビティではシュノーケリング、カヤック、ヨガや癒しを提供するスパ等、充実した施設を備えており、最高のリゾートステイをお届けします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 343室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 138台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- セルフパーキング1,000円
バレーパーキング2,000円 - EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■那覇空港より車で60分
- 電話番号
- 098-960-4321
- 住所
- 〒904-0404 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1108番地
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全1486件)
-
評価:
リラックスできる良いホテルでした。コロナ前は離島を含め毎年訪れていた沖縄で、名だたるホテルにも泊まりましたが、こちらが1番のお気に入りになりました。部屋からの景色はリゾート感あり、浜辺でチェアに寝転び波音を聞きながらうたた寝、女性スタッフの皆さんの服装も、お高いホテルにありがちな、カチカチのスーツではなく、ふんわりとした白いブラウスで接客してくれてリラックスしました、スタッフのユニフォームって大切ですね。ショップもお手頃価格で買物楽しめました。部屋は、浴槽があるお風呂と、トイレが別々で、アメニティも品質良し。朝食ブッフェの大皿料理は、いつ取りに行っても綺麗にされていて、気分良くいただけました。シェフの皆さまも、親切で良かった。ホテルと駐車場を繋ぐ乗り物も、楽しかった。スタッフ皆さんの細々とした気配りによって、リラックスでき、日頃の疲れが癒やされました、ありがとうございました。
-
評価:
空港からレンタカーで50-60分程度で到着。 海岸にホテルが飛び出してあるみたいで360度オーシャンビュです。3月なので入りませんが海は本当綺麗でした。 ロビーからスタッフがすばやく荷物をピックアップしてチェックイン後入室すると後から荷物が届きます。 ロビーから駐車場まで歩いて7-8分ありその間をトゥクトゥク🛺が定期的に運行しており乗っていくと便利です。荷物無ければ歩いても気持ちいい景色のなかいい散歩になります(雨が降るとマイクロバスです) エレベーター(駐車場の出入りも)はカードキーが必要です。部屋は開放感があり静かで窓から見える海も綺麗で沖縄の南国🏝を感じられます。ベッドサイドや他にもUSB端子あって便利です。ガラス張りのバスタブも175cmの大人が足を伸ばしても充分なサイズで気持ちよく入れました(大浴場はありません) 一階にジムやプール20m(ジャグジーあり)があり自由に使えてとても良かったです! 食事はモーニングバイキングは沖縄っぽいものもそうでないものも和洋折衷あり4回の食事で飽きはありませんでした。また4-5人のシェフがフレンチトーストやオムレツ、エッグベネディクトなど作ってくださり美味しく頂きました。 ただ終始混んでいて7:30-9:00は入場待ちがあります。 ディナーはイタリアンのコースが美味しかったです。アラカルトでピザとリゾットが美味しそうで追加しましたが正解でした。 どのスタッフは廊下で会うと止まって一礼してくださる徹底ぶりでハウスキーピングも丁寧でスムーズでした。部屋が多いので午後になることがあります。 フロントはカードキーの不具合にはすぐ対応して下さり、タクシーの依頼など確実に対応してもらいました。 ラグジュアリー感もありますしホスピタリティを感じながら滞在中に過ごしやすい時間を提供してもらいました。また行きたいですね。
-
評価:
那覇空港からホテルまではレンタカーの場合、一般道のみで約90分、高速道路を利用すると約60分で行くことができます。 空港リムジンバスであれば、ホテル前まで行くことができるので、レンタカーを利用しない場合はこちらがおすすめです。 ハイアットリージェンシーとしては日本初のビーチリゾートホテル。スタイリッシュかつアート性を積極的に取り入れる空間作りで、私が1番好きなホテルチェーンでもあります。 検温と消毒をしたあと、オブジェが印象的な風除室を抜け… ホテルのロビーへ。高い天井と、高級感のある造作に心踊ります♪大小様々な四角いフレームが組み合わされた、印象的なデザイン。ソファセットも沢山あります。 ロビーの外にはテラス席も。隣接するバーでドリンクを注文し、外で寛ぐのも素敵です。滞在時期はコロナ禍の為、バーは休業中でした。 プールの遊泳時間は19:30迄ですが…グスクプールの底がキラキラ光ってとても綺麗です。 お部屋のバスルームは広くて綺麗で快適なんですが、やっぱり高級ホテルはジャグジーだよな〜と1階の屋内プールへ。プール前にはフィットネスジムもあります。 2階の『スパ はなり』と1階のフィットネスジム・屋内プールへは専用エレベーターがあり、水着やバスロープのままアクセス可能です。屋内プールを抜けて外に出ると屋外プールなので、ロビーを通らずに屋外へ出たい時にも便利。 屋内プールも綺麗だし、長さもあります。チェアはデイベッド級の大きさ。こちらは21時までの営業です。 プールサイドにはサウナと、両脇にユニークな水流が楽しめるシャワーブースも。『Storm』というボタンを押すと、まるで嵐の中に居るようなシャワーが降り注ぎます(笑)。間違っても癒されたいとか、体を洗いたいとか思わないように…エキサイティングです! 屋内プールの窓側にあるホットジャグジー。脇から噴き出す水流もマッサージ代わりで気持ちいい〜♪ この時は営業時間終了前でたまたま空いていましたが…昼間や屋外プールが使えない冬季は大人気でなかなか空かないので、空きが出たらすぐ入りましょう。 夕焼けは綺麗だったし花火は見られたし、ジャグジーでゆっくり出来たし…沖縄のビーチリゾートの最高な夜の過ごし方でした。 朝食は、和洋様々なお料理が並び種類も豊富。ローストポークや日替わりの麺、パンケーキやフレンチトーストは出来たてを提供するライブキッチンがあり、お料理の質も上々でしたよ〜オススメはフレンチトースト。中身がふるっふる、プリンのような食感なんです! 日替わりのフォー(ベトナムの麺)も美味しかったな~ チェックアウトは11時。ギリギリまでお部屋で寛いでロビーへ向かいました。ビーチリゾートホテルはプールやビーチで過ごす時間が多いので、1泊だとあっという間。出来れば3泊ぐらいしてひたすらのんびり過ごしてみたいですね〜
-
評価:
ロケーションもプールと海が繋がっているような作りで素晴らしかった。プールや海にはタオルの準備や温水ジャグジーがあり、至れり尽くせり。朝食は美味しかったがスイーツ類が少ない(というかフルーツくらい)なのが残念、あとチェックアウトの時間帯にはホテルクレジットを使うために売店に人が押し寄せるが、レジが1人で遅くてかなりの時間をロスします。人の少ない時間に余裕をもって買い物をしましょう。トゥクトゥクの送迎も子供達は喜んでおり、総じて素晴らしいホテルだと思いました。
-
評価:
接客のマナー最強&最高すぎて、受付の接客や部屋の責任者も一人一人が素晴らしいなと思いました.... 気遣いが凄すぎる.. 部屋も広くて、バルコニーも広い。椅子があるから、ゆっくりできる。 あと駐車場歩くと5分ぐらい?しますが、駐車場まで歩かずに、車ぐるぐる回ってくれてるホテルのサービスがあってありがたいです! 10:30までやってるみたい。 朝食は沖縄の料理のバイキングが食べれるので、良かった。 ここで予約して文句ないです。ありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
沖縄県恩納村
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます