- 宿泊施設
- 九州地方
- 沖縄県
- 恩納・読谷・北谷
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄
4.4 (2173)
- 30,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- ハイアット
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

沖縄県有数のリゾート地西海岸の恩納村瀬良垣島に位置し、島全体がホテルになっており、360度海に囲まれた自然豊かな絶好のローケーション。343室の客室には全室オープンバルコニーを備えており、瀬良垣島側の『ザ・アイランド』320室と沖縄本島側の『ザ・ビーチハウス』23室からお選びいただけます。ホテル内には、オールデイダイニングとイタリアン、炉端、日本料理、鉄板焼、鮨の6つのレストランと3つのバーが楽しめます。また、屋外に2つ、屋内に1つのプールとウェルネス&アクティビティではシュノーケリング、カヤック、ヨガや癒しを提供するスパ等、充実した施設を備えており、最高のリゾートステイをお届けします。【トラベルポイントをご利用可能な予約サイトは、ホテル公式サイトのみです。またポイントは、「宿泊代金」のみにご利用頂けます。(※お食事代を含む、その他のご利用代金のご精算分にはご利用頂けません。)】
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 343室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 138台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- セルフパーキング1,000円
バレーパーキング2,000円 - EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■那覇空港より車で60分
- 電話番号
- 098-960-4321
- 住所
- 〒904-0404 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1108番地
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全2173件)
-
評価:
🌺 沖縄文化を五感で味わえる、極上の琉球懐石体験 ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄内にある、琉球懐石「URIZUN(うりずん)」で素晴らしいひとときを過ごしました。 店内は和モダンの落ち着いた空間。高い天井と木の温もりを感じる設えが心地よく、非日常の時間が流れます。コース料理は沖縄の伝統食材をふんだんに使いながら、現代的な技法で一品ずつ丁寧に仕上げられており、まさに「芸術」と呼べる内容でした。 🍽【印象に残った料理】 ・泡盛香る茶碗蒸し ・黒胡麻の押し寿司と金箔、海老の前菜 ・島野菜と豚肉の煮物椀 ・上品な出汁が香る沖縄そば ・黒糖ぜんざいと季節のフルーツ 🍸【ペアリングドリンク】 瑞泉23年古酒、クラフトジン、京都のカスクウイスキーなどのプレミアムなお酒のほか、黒糖ミルクティーなどノンアルコールドリンクも充実。料理に合わせたペアリングも楽しめました。 ✨【接客とホスピタリティ】 料理長スタッフの方々の丁寧な説明と心地よいサービスのおかげで、沖縄の食と文化を深く味わうことができました。 📍旅行中の特別な日や大切な人との記念日ディナーにも最適な一軒。沖縄で本格的な懐石を堪能したい方には、心からおすすめします!
-
評価:
とても居心地の良いホテルでした! お部屋は清潔感があり、快適でゆったりとした時間を過ごせる空間です。窓からの景色も心地よく、日頃の疲れがすっと癒やされました。 ゴールデンウィーク中に利用しましたが、外のプールは少し冷たかったものの、室内プールで子どもと一緒に楽しく遊べました。 朝食も豪華で、沖縄料理やシェフ特製の焼肉、オムレツなど種類豊富。特にサーモン・チーズ・ハム・新鮮野菜のサラダが絶品で感動しました。 館内全体の雰囲気もよく、スタッフの方々の対応も心地よかったです。定期的に訪れたくなるホテルです。
-
評価:
母との2人旅行で2泊、宿泊しました。 那覇空港からは車でちょうど1時間くらいで、恩納村周辺の観光に適した立地でした。 周りに飲食店も少しあるので、夜ご飯もまあ困らないかな、という感じです。 コンビニは徒歩圏内にはありませんでした。 今回レンタカーで伺いましたが、駐車料金は1泊1000円かかるのが予想外でした。が、滞在中の部屋清掃を無しにすることで3000円分の利用券が貰える為、そちらで支払いました。タオルや必要なものは言えばちゃんと交換してくれるので問題なかったです。 駐車場からフロントまでは距離がありますが、送迎カートが常に巡回してくれているので、困ることはありませんでした。 ホテルは全館とても綺麗で、何よりプールに感動しました。滞在中、3回利用しました。インフィニティプールは海水を循環しているとの事で、そのためか藻?が床や壁に生えていて滑りそうで少し怖かったです。 ジャグジーがついてるの嬉しいポイントでした。 お部屋はタイミング良く、景色のいい部屋にグレードアップして頂きました。 冷房を入れていても少し湿気を感じましたが、十分に広く、綺麗で快適なお部屋でした。 私は妊娠中だったのですが、2日目の夜ご飯をホテル内のイタリアンレストランを使用した際、とても質の高いサービスを提供して頂いたと感じています。たくさん配慮してくださり、正直値段はお高いですが、相応のものであったと思います。 朝食ブッフェでは沖縄料理も和洋もあり、お味は特別おいしい!って訳ではありませんが、満足する内容でした。パンとカレーがお気に入りでした。 フロントスタッフの質の高さはもちろん、ハウスキーパーの方も挨拶をしっかりしてくれて、滞在中気持ちよく過ごせました。 1つだけ、最初に部屋まで案内して頂いた際に、外のプールは何時まで利用できるか聞いたところ「20時までです」と言われたので(案内に記載が無かった) 、19時10分頃に外のプールへ行ったら19時までだったみたいでcloseしてました。 あらー、と残念ではありましたがサンセットを見ながらのんびり寝転んでたのも悪くなかったです。 全体的に大満足のホテルでした! さすがハイアットリージェンシーだなと。 母も喜んでいて、最高な沖縄旅行になりました。 ありがとうございました。 子連れの方や外国人の方なども多く、色んなユーザーに人気なのも頷けます。 ぜひ皆様にオススメしたいです。 レビュー、参考になると嬉しいです。
-
評価:
〜恩納村のリゾートホテルにお篭りステイ、テントサウナで整う〜 高級リゾートホテルひしめく恩納村エリアにある、ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄、一つの島が丸ごとリゾートホテルです。 那覇から車で1時間ほど、静かなエリアで周辺にお店はあまりありませんが、こちらのホテルへ泊まれば、ワンストップで全てが完結するリゾートステイを体験出来ます。 まずとにかくお部屋は快適。ハイセンスな家具に囲まれ、窓を開ければ波の音が聞こえてきます。ホテル内にはプールとテントサウナも完備していて、沖縄の空の下でしっかり整う事が出来て最高でした。レストランも充実しているので、ホテルから出ずに食事も楽しめます。特に朝食はとても評判で、フレンチトーストやエッグベネディクトが絶品です。 ちょっと考え事をしたい時、友人や家族とゆっくりしたい時、オススメです。
-
評価:
子連れには最高だと思われます。 訪問すると「お帰りなさい」と言ってくれるところが好き。プールのバーで食べるハンバーグが大好きです。毎日食べてます。部屋は平均的な広さ。ラウンジは狭め、料理少なめ。 今年から子供が4人になり、スイートの定員オーバーになり他のホテルに宿泊するのですが(ビーチクラブは遠いから苦手)、それまでは大変お世話になりました。 駐車場は、お願いするのがいいと思います。入り口が狭くてぶつけそうになります。 子連れにはホテルの規模感がちょうど良い感じでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)