ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

空港から約10分。モノレールの駅は目の前。ショッピングやお食事を楽しめる国際通りへは徒歩約15分と、那覇市内の観光に適したロケーション。部屋につき一つの駐車スペースを確保し、お車でお越しになられるお客様に駐車スペースのご心配をお掛け致しません。ザ・リバーサイド カフェ&ダイニングでは洋食はもちろん、現地の沖縄料理もお楽しみいただけます。カナダから中国まで、世界中のどのダブルツリーでも同じおいしさの「おもてなし」、チェックイン時の特製チョコチップクッキーも魅力です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 227室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,500円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■ゆいレール「旭橋駅」目の前
■那覇空港から国道58号線を北向けに約10分→旭橋交差点を少し過ぎた道路左手 - 電話番号
- 098-862-0123
- 住所
- 〒900-0034 沖縄県那覇市東町3-15
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1774件)
-
評価:
家族4人で3泊利用させて貰いました。平日ということもあり少ない差額で部屋をアップグレードしていただいたのはありがたかったです。 部屋は毎日とてもきれいにクリーニングしていただきました。Wi-Fi環境も快適でした。 朝食のバイキングも十分な品揃えがあり沖縄料理もおいしかったです。個人的にはソーセージ、イカ墨沖縄そば、ゆし豆腐がおいしかったです。タコスは固めの皮の方がおいしいかな。 あえて難点を挙げるとすれば、シャワーが少し弱めなこと、ちょっとした換気をしたいときに窓が全く開かないこと、喫煙場所がホテル裏側の出入口すぐにあることです。特に喫煙所は非常に不快でした。あとフロント横のトイレの個室ドアが黒なので、ドアが開けっ放しにされていると壁の色と同化していてぶつかりそうになります。 また、ホテルのせいでは無いですが毎晩暴走族が騒音を撒き散らして走るのには閉口しました。 。
-
評価:
ゆいレール旭橋駅直結のエレベーターを降りるとすぐで、立地は最高です。 今回デラックスツインにしたので広さは十分、ペットボトルの水も翌日補充されていて助かりました。 ただ、アメニティが女性には不十分です。 クレンジング、洗顔フォーム、クシ・ブラシはありませんでした。 持参されることをお薦めします。 朝食会場は小さめですが、混雑することなくゆっくりいただけました。 料理の品数は多くはないけれど、どれも美味しく満足でした。 特に、豚しゃぶ・鰹のたたき・カレイの塩麹焼が美味しかったです。
-
評価:
古さは否めないですが、少しリフォームされているようでした 前に泊まった時にトイレが壊れていて良い印象が無かったのですが、今は最上階も工事をされているとかでした ゆいレールの駅からは本当に近くて、沖縄のダブルツリーの中では交通の便では1番ですが、幹線道路の直ぐ横の立地なので…夜は上の階でも車の音が気になりますので、敏感な方にはお勧めできません ロビーにデトックスウォーターあり、時間帯によりかなり混み合うので時間をずらすのも良いかと お部屋はヒルトンのビジネスタイプです エレベーターは2基しかないので、こちらも時間帯によって混み合うのでなかなか来ないですね ミネラルウォーターが2本お部屋にあり、沖縄らしくさんぴん茶のティーバックに紅茶&ハーブティー、インスタント珈琲のスティックあり、氷もフリーで使用できます 国際通りにも歩いて行けるし、近くに飲食店も多いので便利です 以前は夜の時間帯にもダイニングが開いていて、カクテルタイムがあったのですが、今回は完全にクローズされていましたので、外に行かなくては行けませんので注意が要ります 朝食ブッフェは、以前よりも品数が増えて沖縄らしい食事が楽しめました しゃぶしゃぶはお肉が甘くて柔らかく美味しいです もずく酢も食べやすく、もずく天ぷらはサクサクを通り越してザクザクのスナック感覚です ゆし豆腐や沖縄そばもたべられ、かつおのたたきやチキンカレー(結構スパイシーでお肉ゴロゴロ)焼きたてクロワッサンのサービスもあり、スムージーも美味しかったです パンコーナーのジャム類も種類多く、黒糖マーガリンは珍しいです パンはディニッシュ系の小さめの物が多かったです チーズも2種類ありサンドイッチにも最適 珈琲マシンも2台あるためそこまで混まないですし、持ち帰りのカップもありました 最初に珈琲か紅茶かを聞いてくれ、持って来てくれるサービスは海外と同じですね(前は粒粒入りのオレンジジュースも持って来てくれこれが美味しかった) デザートはブルーシールのアイスが4種類ありました(バニラ・チョコ・紅芋・シークワーサー) 小さめのドーナツ、パウンドケーキあり 食事のスタッフさんは良く気がつくし、見てくれていてダンディな男性の方は私がバターナイフを探していたら、すかさず「何かお探しですか?」と教えてくださりました。 お名前を忘れてしまいましたが、ありがとうございました
-
評価:
旭橋駅からすぐでアクセスがよいです。 チェックインの時にもらえるクッキーがとても美味しいです。その時にダイヤモンド会員だと、飲み物のサービスがあります。(缶ビールやペットボトルなど) エグゼクティブラウンジなどはありません。部屋のアメニティも最低限ではありますが、部屋はビジネスホテルより広く快適です。 朝食は、ヒルトンオナーズの方にはプラスでサービスがあります。 食事中に、焼きたてのクロワッサンや入れたてのさんぴん茶を持ってきてくれて、サービスがとても素晴らしいと感じました。 レストランは大きくはありませんが、沖縄らしい食事もあり満足です。もずくの天ぷらが気にいりました。
-
評価:
今回、2連泊で利用させて貰いました。お部屋も、アップグレードさせて頂き快適に過ごせました。 個人的にですがお部屋の冷蔵庫がもう少し飲み物が冷えてくれたらありがたかったなと思います。それ以外は、スタッフの方の対応を気持ち良く、朝食も美味しかったですし、満足です。 ただ、一つだけ少し嫌な事がありました。ホテルの事ではないのですが、改善が出来るならお願いしたいです。 チェックアウトした日が土曜日だったのですが、駐車場を共有しているパチンコ屋さんのイベントの日だったのだと思います。駐車場に向かう為に、裏口から出たのですが結構の人数の方が集団でタバコを吸っておられたのですが、明らかにホテルの利用者じない感じの方々でした。他にも、ホテル専用のエレベーターから明らかにホテル利用者以外の方が降りて来られたりしていました。パチンコ屋さんの駐車場を利用する方の運転マナーが悪もかったです。 ホテルとは、全く関係ない事で申し訳ないです。パチンコ屋さんと協議して改善が出来る事があればと思いお伝えしました。 ですが、ホテルライフはとても素晴らしく是非また利用したいと思っています。ありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)