• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

白浜古賀の井リゾート&スパ

4.3 (1923)

17,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 子供可
  • 家族
  • 女性に人気
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
白浜古賀の井リゾート&スパ

南紀白浜を望む小高い丘の上に立つリゾートホテル。豊かな緑に囲まれた開放的な露天風呂では、水盤に浮かぶような夢見心地の湯浴みを愉しめる。また、エステサロンをはじめ、ガラス張りの天井とオープンテラスがリゾート感を醸し出す室内温水プールなど、心身をリフレッシュしてくれる充実の施設が揃う。季節の花々が随所を彩り、庭園では庭一面のイルミネーションが1年中愉しめるホテルで、優雅なひとときをお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ふるなびトラベル予約からのみふるなびトラベルポイントはご利用いただけます。
■ご予約は「ふるなびトラベル予約」でお受付いたします。
■ポイントは必ずご予約時にご利用ください。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/AMEX/ダイナース/マスター/各種クレジット決済
ポイント利用タイミング
ご予約時
総部屋数
172室
温泉
あり
駐車場の台数
110台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR「白浜駅」から車で約10分
※無料送迎バス運行中
■「南紀白浜空港」から車で約8分
■大阪から車で阪和道「南紀田辺IC」経由で約2時間
電話番号
0739-43-6000
住所
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3212-1

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全1923件)

評価:

夫婦と子供でコーナースイートに宿泊。長旅で疲れていたので荷物を部屋まで運んでもらえると嬉しかったがまぁ許容範囲。部屋は綺麗で広くて見晴らしも良く、露天風呂やイルミネーションも楽しかったです。料理はビュッフェをいただきました。味・食材ともにたいしたことないですが、小さい子供にはこれくらいでいいかも。

評価:

子供が小さいので、いつもは別グループの宿に泊まるが今回初めて利用しました。 プールが屋内の屋外があって、雨でもプールが利用できるので2日目は雨でも遊べました。 料理は、何を食べても美味しい。 残念なのはステーキだけ、やや固くて、臭みが嫌でした。その他は、種類も豊富で楽しめました。デザートの種類がもう少しレパートリーが欲しかったかな。 喫煙ははるか遠くの場所。

評価:

GWにコーナースイートで2泊お世話になりました。 到着前から伝えていたことをC/Iの際にすぐに気付いていただき、非常に好感が持てましたし、スタッフの方々の気遣いも素晴らしいものだと思います。 あと食事が楽しく美味しい!素晴らしい事です。 3日間しっかり堪能させてもらいました。 いろんな工夫があり非常に楽しかったです。 ハード面は古さは否めませんが非常に清潔にされているかと思います。 極度の潔癖ですが温泉も清潔で良かったです!! またぜひお世話になりたいと思えるホテルです。 最高でした!!ありがとうございます。

評価:

フォースルームに1泊しました。大変快適に過ごせました。 宿泊部屋には紀州銘菓「かげろう」があり入室直後に味わえました。築年数経過のためか部屋の設備は一部旧式でドライヤーは風量機能の物足りなさを感じましたが大浴場設置のものでカバー可能でした。 温泉は大浴場に向かうまでのリビングラウンジでドリンク(リンゴ酢)が無料サービスされ入浴前後の水分補給が楽しめました。露天風呂は水深120cmと深めで広くのびのびでき肌がなめらかになりました。 屋内プールが大浴場に併設されており水着持参で利用しました。(水泳キャップ不要、浮輪持込可、着替えは大浴場脱衣所と兼用)ナイトプールタイムの利用で、専用ライティングに変わり水面にはブライトボールが浮遊、日中の雰囲気と異なり子どもが楽しんでいました。プールサイドにジャグジーがありますが、個人的にはお湯であれば良かったなと思いました。 レストランは浴衣・スリッパで入室可能。座席はチェックイン時フロントで食事時間を決定した際に決められたであろう場所に案内されました。5段程度の階段を通過し園庭に面した座席でしたが、ビュッフェ形式の為スリッパでの階段往復はサイズの適否により歩きにくいです。自身の靴など訪問時の慣れたものが安全安心で良いと思いました。 夕朝食はビュッフェ形式で品数が多くどれも美味しくて大人も子どもも満足出来ました。黒カレー・漁師汁・なめこの味噌汁・ステーキ・だし巻き玉子・デザート等美味しいメニューが盛り沢山、妻曰く抹茶オペラが最高だったとのこと。 接客応対はフロント・レストラン・室内清掃のスタッフのいずれの皆さん親切丁寧で気持ちが良かったです。 また白浜に行く機会があれば利用したいと思いました。

評価:

今年4月1日の宿泊です。投稿が遅れましたが、バイキングの質が高く驚きました。初鰹?の時期でしたが、鰹の概念が変わります。和歌山名物は全てメニューにあるのではないでしょうか。他の同様のスタイル、価格帯のホテル(それ以上)と食事の質も違い、室内プール、立ち温泉、お庭イルミネーションとホテルで十分楽しめます。ゆっくりしようとしたのですが、すぐ近くのバス停から、有名な崖や白浜などにも行きました。帰りはパンダさんにも会いに行き良い思い出となりました。1時的にはパンダさんは不在となっていますが、ペンギンさんがアドベンチャーワールドには沢山いますし、お子様向きの乗り物が多くありました。和歌山の食べ物はとても美味しくて、ホテルの方もタクシーの運転手さんも優しくて素敵です。羽田空港から1時間位で空港についてしまいあっという間です。是非とも和歌山へ行って見てください。お子様が楽しそうにしていましたが、社会人の娘が私の誕生日に連れて行ってくれたので、夜はエステもプレゼントして貰い、大人も思いっきり楽しめます。ホテルの皆様有り難うございました。また初鰹食べに行きたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。