• 宿泊施設

白浜古賀の井リゾート&スパ

4.3 (1860)

17,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 子供可
  • 家族
  • 女性に人気
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
白浜古賀の井リゾート&スパ

南紀白浜を望む小高い丘の上に立つリゾートホテル。豊かな緑に囲まれた開放的な露天風呂では、水盤に浮かぶような夢見心地の湯浴みを愉しめる。また、エステサロンをはじめ、ガラス張りの天井とオープンテラスがリゾート感を醸し出す室内温水プールなど、心身をリフレッシュしてくれる充実の施設が揃う。季節の花々が随所を彩り、庭園では庭一面のイルミネーションが1年中愉しめるホテルで、優雅なひとときをお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/American Express/Diner's Club/UC/DC/NICOS/Bank Card/UFJ Card/Master Card/Saison/JACCS/APLUS/JTB/Takashimaya/楽天カード/ANA/JAL
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
172室
温泉
あり
駐車場の台数
110台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR白浜駅から車で約10分
※無料送迎バス運行中
■南紀白浜空港から車で約8分
■大阪から車で阪和道南紀田辺IC経由で約2時間
電話番号
0739-43-6000
住所
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3212-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全1860件)

評価:

孫とパンダを見に行こうと三世代白浜家族旅行を計画しました 食事がビュッフェスタイルだったのでこのホテルを選びました 夕食はライブキッチンのサザエの壷焼きや刺身、セルフコーナーのめはり寿司や塩バニラアイス(キャラメルソースがけ)が美味しかったです。ステーキは少し筋が多く噛み切りにくかったです。離乳食コーナーもあり、レトルトのベビーフード等も並んでいました 朝食はライブキッチンで提供されるオムレツ(具入りなら尚最高でした‥)、ミニフレンチトースト(シナモンパウダー&メープルシロップがけ)、おにぎり(鮭/梅)が美味でした。またコーヒーポット付近に専用容器が用意されているので食後のコーヒーをテイクアウトするのに便利でした 大浴場は体を洗うスペースが温泉と分離していて、更に個別に仕切られており、使用後は係の方が適宜元通りの綺麗な状態にして下さるので(脱衣場共に)、気持ちよく入浴することができました。露天風呂では幻想的な青いイルミネーションを眺めながら体の芯まで温まったら、「水風呂コーナー」にある椅子に座って涼む…を繰り返して白浜の湯を満喫できました お土産は自分用に三段壁展望台近くの「森商店」で、「南高梅」 (180g/税込400円)と、とれとれ市場南紀白浜で「くじらの柵」(1パック/税込510円)を購入し両方とも良い買い物でした 楽しい思い出がたくさんできた白浜旅行でした

評価:

3世代で利用しました。 館内は少し古さはありますが、室内プールに温泉、お庭にイルミネーションなど楽しめるよう工夫されています。 お食事朝晩の食事はバイキングを利用しましたが、地元のお魚を使った料理がとても美味しくライブキッチンの出来たてお料理も楽しめました。レストランの席数は多くないのか時間予約制、ライブキッチンは並ぶことも多々ありましたが満足です。スタッフの方も親切で、また利用したいです。

評価:

とても綺麗なホテル。基本バリアフリーで段差がなく、バス・トイレ別 朝晩共にビュッフェを頂きました。豪華、食べ過ぎましたw 朝は焼きたてオムレツかだし巻きか…どっちも食べたけどw パンケーキもパンダ型でカワイイ。 お子様連れはビュッフェの席もお子様連れで隣り合うようセッティング 離乳食も用意されてました 露天風呂が立湯でしゃがむのがしんどい後期高齢者に好評でした 扉やエレベーター、宴会場に昔の気配がありますが、中はとても綺麗。 白浜駅から送迎バスあります。

評価:

一番良かったのは、ホテルの方の対応が笑顔でとても気持ち良く過ごす事が出来ました。 客室は、洋室で他の方も書かれている様にオーシャンビューが広がりロケーションはバッチリでした! サービスも着いたら、荷物を持って貰えたり、食事の際のビュッフェの食べ終わった物をすぐに気が付き下げてくれたりと良かったです。 場所は、周りを歩いて散策するのには、ホテルの敷地から出るのに距離があり不便ですが、車で移動するにはアドベンチャーワールドやとれとれ市場等大人も子供も楽しめる施設があり良い場所でした!

評価:

TAOYAやメルキュールなどのオールインクルーシブ全部込み宿から、ロビーでの無料飲食を省いた感じのホテル。その分やはり物足りなさは否めない。 夕食はビュフェ。寿司、天ぷら、牛ステーキ、イタリアン、朝食はおむすび、焼き魚、オムレツ、フレンチトースト?、の各ライブキッチンが売り。特に寿司と焼き魚は上質の魚を贅沢に使っており他の全部込み宿を凌駕していて満足度は高い。 ただ夕食時間に関して、19:30の最後発開始を選択したところ、20:30には料理はおろか飲料まで全撤収されゆっくり出来ず。最後発に著しく不利な時間割には非常に不満。時間制限で客を追い出している様子も見受けられなかったことからして夕食時間指定は早めがおすすめ。 温泉は磯臭くてしょっぱい白浜温泉おなじみの泉質。大浴場トイレタリーはポーラのシャワーブレイク。 OTAの大幅割引クーポン対象宿になっていたりするので、それを利用すれば結構なコスパ宿へと変貌するので狙い目。逆に数千円程度の割引なら他の全部込み宿を選んだほうが幸せになれると思う。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。