- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 近畿地方
- 和歌山県
- 白浜・田辺
クリスタル旅館白浜灯りや
4.1 (177)
- 8,000
- ポイント利用条件あり
- 旅館
- 温泉
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
- 部屋食可
- キャッシュレス決済可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「クリスタル旅館 白浜 灯りや」は、白良浜海水浴場まで徒歩約6分、アドベンチャーワールドへも車で約8分と、観光にも便利な立地にございます。2023年に全室改装を行い、より快適で清潔な空間へと生まれ変わりました。お部屋は、やすらぎの和室と機能的な洋室の2タイプをご用意しており、最大6名様までご利用いただけるお部屋など、旅のスタイルに合わせてお選びいただけます。お食事は、季節の旬食材を軸にした会席料理や夏季はBBQ、冬はクエや蟹料理をご用意しております。館内では、日帰り入浴も可能な温泉もご利用いただけます。白浜の自然と食、そして癒しを五感で味わう旅を、「灯りや」でお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ふるなびトラベル予約からのみふるなびトラベルポイントはご利用いただけます。
■ご予約は「ふるなびトラベル予約」でお受付いたします。
■ポイントは必ずご予約時にご利用ください。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- ご予約時
- 決済方法
- 各種クレジット決済
- 総部屋数
- 18室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://crystalhotel.jp/akariya/
- アクセス
- ■JR「白浜駅」より車で約10分
■「南紀白浜空港」より車で約6分
■バス停「まぶ湯」下車徒歩10分(登り坂です) - 電話番号
- 0739-43-3588
- 住所
- 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2411-1
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全177件)
-
評価:
2025.9【さざ波】ミラブル完備/ツインルーム※シャワーのみ。朝夕食付き(鯛尽くし御膳)に宿泊しました。 使い捨てではないスリッパ又は使い捨てスリッパに履き替えて入館。チェックイン時に食事の時間を伝え入湯税を支払います。その後色浴衣、帯を選び客室へ向かいます。枕の用意などもありました。エレベーター1基。 客室 綺麗で嫌な臭いは感じず。オーシャンビューではありません。隣室や廊下の音も聞こえず静かに過ごせました。 ベッド枕元にコンセントあり。 カードキーは1枚。オートロックではありません。 タオル大、小、ハンドタオル、歯ブラシ、くし各1×宿泊者分 かげろう、ドリップコーヒー等、電気ケトル、アルコールスプレー、500ml水ペットボトル2本。 大浴場の更衣室 客室からタオル持参。 リキッドクレンジング、化粧水、乳液、泡フォーム、ドライヤー2、綿棒、歯ブラシ、くし、ヘアゴム、コットン、ティッシュ、カミソリあり。 冷水機(富田の水)、貴重品入れのロッカーは入口にあり。 大浴場 15:00〜24:00 5:00〜9:30 楽天の予約画面の表記と異なるため記しておきます。 内風呂のみ。シャンプー、リンス、ボディソープ、リキッドクレンジングあり。 温泉は藤乃湯。かけ流しと循環併用、加水有、消毒有と表記あり。 女性風呂は10名前後が入浴できる広さに感じました。 男性風呂は3〜4名程が入浴できる広さかなぁと家族が話していました。 無臭に近くトロミのある温泉に感じました。 足湯 空っぽで利用できませんでした。 喫煙所 足湯付近 食事 2階レストランでいただきました。 夕食は見た目よりボリュームがあり、鯛釜めしは優しい味付けでおこげも美味しい。鯛のお頭塩焼きは食べるのにちょっと苦戦。突きすぎると「鯛の鯛」が割れる可能性があるそうで注意。ボリューム、味とも大満足でした。 お吸い物は「海藻がいっぱい入った丸ごと梅のお吸い物」に似ていました。 朝食は生たまごと温泉たまごが選べます。 おかずの種類が多く、優しい味付けで美味しかったです。 セルフで無料のコーヒー、お茶がいただけます。コップは客室に持って行っても良いそうです。 レストラン入口にドリンクコーナーがあり、富田の水、製氷機、割り箸、ウェットティッシュ、コーヒー、お茶、電子レンジなどの用意がありました(動画あり)。 館内綺麗。接客かなり丁寧で親切。細やかな気配りを感じ、気持ち良く過ごすことができました。 頂いた「鯛の鯛」はマニキュアを塗って財布へ入れる予定です。ありがとうございました。
-
評価:
7月に宿泊しました。スタッフは外国の方が多いですが、日本語が上手で接客は丁寧で、子供に優しくしてくださりとても良かったです。 部屋は和室でしたが改装していて清潔感がありました。 洗濯機は洗剤付きで無料で使えてありがたかったです。乾燥機は有料です。 温泉は泉質が良くてお肌がスベスベになりました。 夕食は海鮮丼でしたが、酢飯、刺身共に量が多く味も満足でした。朝食もいろいろな種類の小鉢が付いていて美味しかったです。飲み物も数種類ありセルフサービスで自由に飲めたので良かったです。子供の朝食は食べやすいものを提供してくださりありがたかったです。 花火をするためのバケツも快く貸してくださいました。 アドベンチャーワールドの園外に停められる無料駐車券もくださいました。 接客、サービス共に良いホテルでした。また機会があれば宿泊したいです。 子供が部屋に置いてある湯呑みを割ってしまい申し訳ありませんでした🙏
-
評価:
お風呂が凄く気持ちいい、食事も満足です。 清潔感があり大人にぴったりなお宿だと思います。 朝食は和オンリーなのでお味噌汁があれば尚最高かな、とても彩り豊富な夕食と朝食を頂きました。 ミラブル(室内)&リファ(大浴場)のシャワーはとても贅沢でした。 歯ブラシやヘアブラシも良いものです。
-
評価:
建物が新しいわけではないけど清潔感がありインテリアも綺麗で何よりサービスが良かったです!! 玄関におもてなしのパンダグッズ(撮影用) 自分たちはもちろん他のお客様もみんなこのパンダグッズで撮影していました。 温泉も広くはないけどお湯がすごく良くて、ぬるぬるのお湯で疲れがとれます(3回も入った) シャワーはすべてミラブルで贅沢! 着替えるところも定期的にロボット掃除機が動いて清潔です。 お部屋も綺麗でゆったり広々としていました。ゆっくり休めました。 朝食は小鉢がいっぱい ご飯はおひつで持ってきてくれるのでおかわりをしていただけます。 欲張って昼食分までお腹いっぱいいただきました。 海が近くて海水浴の家族連れで賑わっていました。 この価格帯で宿泊できて温泉あり朝食も美味しい。おもてなしも素晴らしい満点💯でした。 今回は夕食は外でいただきましたが、バーベキューやコース料理もあるそうなので、次回はこちらでいただこうかと思います。 またリピートしたいお宿です。 車以外の公共の交通機関で来られる方は坂道が多いので足越が弱い方は注意が必要かもです。
-
評価:
一泊二日素泊まり、家族8人で利用しました。 白浜では川久、マリオットへは宿泊したことがありこちらは初めてでした。 正直、泊まるまでは大丈夫か?と不安がありましたが杞憂でした。 まずサービスが行き届いていてとても心地良かったです。ザ、古き良き旅館の心を持って見た目を現代風に整えた(リノベ)感じのところです。 そして何より旅館にありがちな埃っぽさが皆無!! それなりの旅館でも、いやむしろそれなりの旅館の方が埃っぽいことは往々としてあるかと思ってますが灯りやさんはとんでもなく清潔でした。 夜中、とても安眠できました。 お風呂もサウナや露天風呂こそないものの、 シャワーを現代風にミラブルに変えていたり、檜もおそらく新しくなっているのかな、と。 随所に「お客様を気持ちよくお迎えしよう」という思いが滲み出ていると感じました。 あと公式ホームページのAIコンシェルジュが便利です。もはや部屋にQRコード置いてすぐ繋がるようにしておくべき。 とても気持ちのいい旅行になり大変満足です。 残念なポイントは、あまりに懐が広くて「本当に大丈夫か?」と思うところくらいですね。 (チェックイン前に車を停めていいか、前日に聞いたら「何も言わずに置いといてもらって大丈夫ですよー!」とか、チェックアウトが鍵を置いて行くだけとか) また白浜に泊まる際は第一選択肢として考えたいと思います。 素敵な思い出をありがとうございました!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)