ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

和と洋を和える、全室バルコニー付きの和モダンなホテル新館”和える宿 高松”群馬県 草津温泉に位置する「喜びの宿 高松」の新館です。”和と洋を和える”をコンセプトしたモダンスタイルな空間が広がっています。本館まで徒歩1分圏内、大滝乃湯まで徒歩約1分、湯畑まで徒歩約5分の立地。お客様に喜びと楽しい思い出を残していただけるよう、お手伝いさせていただきます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 23室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.h-aeruyado.com/
- アクセス
- ■JR吾妻線「長野原草津口駅」より路線バスで約30分
- 電話番号
- 0279-88-3011
- 住所
- 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町290-14
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全185件)
-
評価:
久しぶりに草津温泉♨️に行きました。 お部屋はちょっと狭めですがまあまあでした。 チェックイン後にラウンジで休憩しました。 コーヒーとお茶、美味しい焼きたてパンもありました。 夕方には、姉妹館のお風呂にも入りました。広い浴槽でしたが、老朽化が否めませんでした。 どちらかと言うと、宿のお風呂の方が狭めですが、きれいなので気持ち良かったです。 朝食のビュッフェは、焼きたてパンとタイカレーなどが美味しかったです。 スタッフは外国人の方々でしたが、いろいろきちんと対応してくださいました。
-
評価:
4階の角部屋は露天風呂が2つあって日中でも夜でも好きな時に入れちゃうし温泉がいい意味でめっちゃヌルヌル! 帰ってからも肌がツルツルというかなんというか調子良い。 夜はベランダにて街を眺めながらの晩酌タイムなんかも最高でした。 また草津行く時はリピートしたい部屋 改善して欲しいかなと思うポイントは ・客室露天風呂の蓋と桶があったら嬉しい ・お風呂場などの鏡、ガラスは放置すると後が大変なので定期的に水垢除去するとさらに良い 接客、料理はとても質が良く高評価 湯畑まで徒歩でも遠くないし 車高の低い車でもここの宿までなら来れる とても満足です!
-
評価:
【場所】 ・急な坂を下るのでスーツケース持って帰る時大変だった。 ・湯畑には近いのは良かった 【客室】 ・内装自体は良い ・日中用のレースカーテン等が無いため外からガッツリ見えそうで落ち着なかった ・こっちは狭いけど新しく綺麗な大浴場、姉妹館は広いけど脱衣場の床も軋む古い大浴場といった感じだった 【サービス】 ・姉妹館を含めて外国人オンリーのスタッフで対応されてよぎる不安 ・夕飯(姉妹館)で料理の火を付けるのを忘れ去られてて呼ぶまで放置される、呼ばないと次の料理が運ばれない、選んだ料理の焼き魚が信じられない位に冷めてて固く食べれなかったのが1番泊まってて不満 ・朝食バイキングがしょぼい(味は美味しい) ・⬆パンのヒーターがやっても全然温かくないから冷たいやつパンを食べることになった 総評:2度目の宿泊予約はない
-
評価:
一泊しました。海外の新人に任せており、研修してるのか?と言うくらい対応が雑でした。隣の部屋から騒音があり対応してというのもあまり、意味が分かっていない様子。チェックアウト時にも意味もなく30分待たせる始末、、温泉の質は本館は良かったが、脱衣場の鍵が壊れているのを放置しており、安全面にも問題があるのがわかりました。朝のバイキングは焼きたてパンとなっていますか、常温か冷たいまま、、、温泉だけの施設です。
-
評価:
4月の10日に宿泊。予約の段階でシングルは存在せず、ダブルで二万切っていたのは良心的かなと思いましたが…受付が新人の外国人で客の名前を間違えるわ、ルームサービスの説明は出来てないわで散々だった。モーニングサービスが良かっただけにもったいないと感じたので、せめて受付は日本人でお願いしたい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)