ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

全室オーシャンビュー、沖縄美ら海水族館近くのリゾートホテルホテルマハイナは「沖縄美ら海水族館」でもおなじみの「海洋博公園」向かいに位置します。自然、文化、歴史、すべてに沖縄の魅力が詰まったヤンバル。透明度ときれいさの人気No1のビーチがある水納島や、瀬底島などへのアクセスも便利。マハイナを拠点にのんびりと沖縄を満喫してください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 各種クレジット決済
- 総部屋数
- 250室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 500台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.mahaina.co.jp/
- アクセス
- ■「那覇空港」より沖縄自動車道経由、車で約100分(有料高速バスあり)
■美ら海水族館/エメラルドビーチまで車で5分(無料送迎バスあり) - 電話番号
- 0980-51-7488
- 住所
- 〒905-0205 沖縄県国頭郡本部町山川1456
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全3300件)
-
評価:
誕生日に娘と2人で利用しました。美ら海水族館からとても近く、部屋から眺める景色も素敵でした。 他の方が言っていたように、部屋までの廊下は外から移動するタイプ。私たちが滞在中はすごくお天気が良くて何も不便は感じられませんでした。 雨や台風の時は大変かもしれません。 お部屋のなかは広くゆったりと過ごせます。畳み間で寝転ぶことも可能。少し昭和感が残ってるところも個人的には好きです。小さなキッチンも付いてました。朝ごはんはレストランでブッフェをいただきました。和洋中と沖縄料理もありすごく美味しくいただきました。スタッフの方の案内も分かりやすく親切でした。また利用したいと思います。ありがとうございました。
-
評価:
2025春休みに子連れ旅行で連泊させて頂きました。 ★お子様用の館内着 S90、M120、L150の3種類があり お子様用のアメニティにミニタオル、スリッパ、 歯ブラシ等が入ってました。 ★朝食&夕食(ビュッフェ方式) お子様用のカラトリーや椅子はもちろんメニューコーナーあり。 ★プール 屋内プールに更衣室ありますが、部屋から着替えていくことも可能。また、浮き輪等のレンタルはありませんが、電動の空気入れはありました。
-
評価:
2025年3月上旬週末に利用。レンタカーで訪問しホテルの奥にある駐車場に停めた。駐車場はとても広くホテルの近くに停められないと遠くなる。 エントランスきれい。家族連れが多かった。キッズスペースあり、宿泊プランもお子様連れ家族向きプランが多くある。 高層階オーシャンビューのとても広い客室に宿泊。大きな窓、窓際に寛げるソファがある。ゴロゴロしながら窓際で海を眺められて優雅な気分で過ごせた。ソファは少しシミ汚れが気になった。室内はきれい。ガラス張り浴室、洗面台やトイレがそれぞれ独立していて広くてよかった。 館内着も着心地良かった。気に入れば売店で買える。 事前にHPを見てアメニティが少ないのかと思い準備して行ったけどそんなことはなく、こだわりのない方なら手ぶらでも大丈夫そうだった。 大浴場があり広々で気持ちよかった。荷物をカゴじゃなくロッカーに入れたい場合は100円玉を数枚持っていくと貴重品ロッカーが使える。 チェックインやチェックアウト時の対応は普通。チェックアウト時美ら海水族館のチケットを買った。入場がスムーズだった。 ホテル内に売店があるし、電子レンジもある。素泊まりだったのでフードコート的なハナサキマルシェも道を渡るとすぐで便利。また機会があれば利用したいしオススメできるホテルだと思います。
-
評価:
3月下旬から家族3人で3泊しました。 部屋はメゾネットタイプを選択。広いうえに吹き抜けが非常に高く快適でした。床が剥がれている箇所などありましたが我が家は全く気になりません。子供(小2)も大喜びでした。 メゾネット2階が寝室になっていましたが、壁が薄いのか隣の音がまあまあ響きます。とはいえこちらも我が家は気にならず。神経質な方は気をつけた方が良いでしょう。 隣接するハナサキマルシェは我が家の子供が期待する食事なく残念でした。(大人は十分に満足できると思います) 代わりに夕食はホテル内のバイキングを利用しました。店内ではなく室内に持ち込めるプレートがあったためそちらを選択。1,000円程度で満足できる量でした。お得感がすごかったです。 ホテルの方の対応も気持ちの良いものでした。強風で傘が折れてしまい、申し訳ないながらも処分をお願いしましたが快く受けて頂きました。 合計4日間、かなり楽しませて頂きました。 また沖縄に来る際は予約したいと思います。
-
評価:
ちゅらとくで泊まりました。チェックインの時に自分のミスで時間を勘違いして早く到着してしまい15時まで待つつもりでいましたが、フロントスタッフ(女性)のはからいで今回は部屋が用意できているので、と案内してもらえました。本当に感謝です。 部屋に入って匂いや設備の古さには驚きましたが昭和生まれなので、『昭和レトロな部屋』として見れば許容範囲です。テレビ台も懐かしさを感じました。 改善してほしい点 ①部屋のニオイが気になりました。クローゼットの中の消臭スプレーを部屋中スプレーしました。空気清浄機があれば良いかなと思います。 ②清潔タオルの置き場がクローゼットの中である、と洗面台にメモ書きされてると助かります。タオル置き忘れられたのかな?と思い探しました。 ③ミニキッチンの換気扇の音がけっこううるさくて換気扇だけを止めたいが電気と連動している為止められない。 ④上階の音がけっこう響き渡る(ドンドンする足音、物が落ちる音、椅子や机を動かす音、)小さな子供さんがいる家族とは部屋を離して頂ければと思いました。フロントに2回クレームの電話しました。 深夜0時頃になってやっと静かになりました。 ⑤コンセントが少し遠かった…。 いまやどこのホテルにもベッド周囲にUSBコンセントは当たり前になっております。 以上よろしくお願い致しますm(_ _)m
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)