ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

本部港からすぐの場所に佇む「ステーキマン」は、観光帰りにもふらっと立ち寄れる気軽さが魅力のステーキ店。サラダ・スープ・ライスはセルフでおかわり自由。赤身ステーキはレアで味わうのが通の楽しみ方。ご飯のかたさやキャベツの薄さにまで気配りが感じられ、子ども連れでもシェアしやすいボリューム感が好評です。地元の人にも観光客にも愛される、居心地のよい一軒です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0980-43-0311
- 営業時間
- 11:00〜21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全28席
- 駐車場の台数
- 2台
※店前の駐車場が満車の場合はお声掛けください - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://r.gnavi.co.jp/ga7au17g0000/
- アクセス
- ■ゆいレール「古島駅」車129分
■ゆいレール「市立病院前駅」車131分 - 住所
- 〒905-0212 沖縄県国頭郡本部町字大浜879-15 1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全362件)
-
評価:
本部港から近く伊江島旅行から帰って来てふらっと寄ってみました。 まずは店の前に車を停めました!無料です。 そして中に入ると食券機で買いますが初めて来たので時間がかかってしまいましたね! ランチ時間をズラして来たんですがほぼ満席でちょうど1席空いたので座れた感じです。 サラダ、スープ、ライスのおかわり自由ですのでたっぷりおかわりできます。 ⚫︎ステーキマンステーキ(赤身200g)1,980円 ⚫︎ニンニクスタミナ焼き200g 980円 ステーキの価格も手頃で提供スピードもストレスなく出てきてまた利用してみたいステーキ屋さんでした。 ご馳走様でした。
-
評価:
ステーキマンステーキ脂身250g 2,830円。 先に食券を購入する方式で現金しか使えません。サラダ、スープ、ライスはセルフサービス、ステーキは、沖縄って感じです。 店の前の駐車場は道路を背に右端の1台だけで、停まっているときは向かいの薬局の駐車場に置いてよいそうです。
-
評価:
入口にある食券機で選びます。ただ、食券機の情報だと迷うので席につかせてもらいメニューを見て決めました。いくつかの名称のステーキがあるのですが、さらに赤身か脂味かの選択があります。分かりづらいかな。結局、それほど外観ほどコスパ良さそうでもないので、脂味の250グラムステーキを頼みました。出てきたステーキは一塊の肉ではなくて。分かれていたのでガッカリ。 注文を受けてから厨房で肉の繊維をプッシュして切るガシャガシャしてるのもなんだか騒々しい。
-
評価:
宿に晩御飯がついていなかったので 近くにあるステーキマン本部店でディナー お肉の量と部位を選んだら スープ、サラダ、ご飯は食べ放題!笑 ステーキにはミックスベジタブルと ポテトがついてきました。 ご馳走様でした😊
-
評価:
おすすめ通りのレアがいいと思う。 ご飯の硬さも個人的に大好きな硬さで、キャベツもうっすい モリモリ食べれる 子供とシェアして250グラム食べましたがちょうどいい。 ご飯もスープもサラダもおかわり自由が最高です! 店にいたお兄ちゃんもいい子だった
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)