- 宿泊施設
- 九州地方
- 沖縄県
- 名護・本部・国頭
瀬底山水 別館
4.6 (8)
- 30,000
- ポイント利用条件あり
- 一棟貸し
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 露天風呂付客室
- 貸切風呂
- 美食の宿
- 家族
- 友達
- カップル
- 完全予約制
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

瀬底島の海の彩、藍。朝日や夕日の彩、紅。島を象徵するかの様なニつの彩りを感じて頂きたくお部屋の名前も「藍の間」(AI NO MA)と「紅の間」(BENI NO MA) と「華の間」(HANA NO MA)テラスにある露天風呂からは瀬底プル-を見下るすどこか懐かしく忘れられない島時間を。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は「ふるなびトラベル限定プラン」のみでお受付いたします。
■基本:和布団2セット ※追加分は畳の上に準備します。
■ご質問がある場合は現地のスタッフまでお願い申し上げます。
■日程変更や減泊される場合は追加料金を頂戴いたします。予めご了承ください。
■近くに住居もございますので、野外での21:00以降の過ごし方にご協力ください。
■室内での喫煙や、ペットを連れてのご宿泊はご遠慮下さい。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 各種クレジット決済
- 総部屋数
- 1室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 1台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://sesoko-sansui.jp/%e5%88%a5%e9%a4%a8/
- アクセス
- ■「那覇空港」より車で約1時間30分
- 電話番号
- 080-3842-7748
- 住所
- 〒905-0227 沖県国頭郡本部町瀬底2471-20
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全8件)
-
評価:
【個人的に良かった点】 •ロケーションの良さ。 •外の露天風呂 •暖房付きのエアコン •家電用品の充実(特に有難い、洗濯機、乾燥機、電子レンジ) •無添加アメニティ、化粧水、ドリンクサービス(水とさんぴん茶) •水の軟水機能、浄水されてるみたいで、ヌルヌル感がします。 •無料インターネット •バスタオルの衛生面、匂い、かゆみ無し 清潔感良い •セルフチェックイン、セルフチェックアウト 【個人的に悪かった点】 •外の露天風呂の虫浮(何度か溜めて洗い直せば気にならない程度) •誕生日お祝いとのことで事前に何かあればとメッセージしていたのですが、何もなかった件。 •テレビがない事 •敷布団の硬さ •充電器が無い事 •食事なし •面格子が夜風でなびき「コンコン」騒音で寝付けない。せめて固定して欲しい。深夜何度も開けに行った。(写真添付) •シャワーの水の弱さ •シャワーと露天風呂同時に水出しできず(どちらか一方が弱くなる。) •風呂場の狭さ 洗面台近くまで水浸しになる。 •18時以降の食処が殆どない。あっても少し遠い。 私個人の感想ですが、別館で今回1人1泊約13000円程で宿泊しましたが想像していた所よりトータル面で満足はしませんでした。 少々現実離れした空間が欲しければ良い場所だと感じました。室内に飲食を持ち込んでゆっくりまったり過ごされる方向けかなとも感じます。少しでも参考になればと思います。徒歩で散歩し海を眺めに行くのもお勧めです。
-
評価:
めっちゃいいよここ。 ゴミの分別とかに気を使うめんどさがあるけど。 サービスは一切ないから完全に放っておいて欲しい人向け。 あと部屋の露天は楽しみにしてたけどいかんせん夏は暑いから あまり気持ちよくなかったw あの広い庭にバレルサウナでもおいてくれないかな… そしたら料金上がっても毎年絶対行くのに
-
評価:
直近のビーチはそこまで混雑がなく隠れ家的な場所でしょうか
-
評価:
瀬底の海を展望しながら入る露天風呂は最高でした!
-
評価:
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)