ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

JR三ノ宮駅徒歩5分程のホテルです。旧居留地内にあります。中華街・北野異人館・ハーバーランド・神戸ルミナリエなどの神戸を代表する観光スポットは徒歩圏内です。是非、お立ち寄りくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 257室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 32台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,700円
※料金は時期により変動いたします。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.luminous-hotel.co.jp/sannomiya/index.html
- アクセス
- ■JR「三ノ宮駅」西口より徒歩約5分
- 電話番号
- 078-331-7701
- 住所
- 〒650-0033 兵庫県神戸市中央区江戸町92
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1101件)
-
評価:
ビジネスにしては広めのお部屋でエントランスも高級感があって綺麗。 アメニティは最小限なので物足りないかもですがその分お値段抑えめです。 場所はとても便利で近くにコンビニあり、ホテル内に電子レンジ、コインランドリーあり。 ビジネス街なので夜は静かです。 朝食ブッフェは野菜多めで種類少なくちょっと物足りないかも。 近くの地下におりていく洋食屋さんがレトロ感があって美味しいです。が人気なのか混んでます。
-
評価:
禁煙シングルを予約しましたがツインでした(特に問題なし)。 全国的に宿泊費が高騰してる中9,000円以下なので期待はしてませんでしたが部屋は綺麗で調度品やアメニティも充実してました。またバスルームも広く快適!...と思ったのですが、バスタブまわりに数本の髪の毛がはり付いていたのは気持ちが悪かった。 ほか、ティッシュBOXにティッシュを詰め込み過ぎていて引っ張り出そうとすると千切れてしまい、使いにくかった。 ちなみに、ベッドの下には人が隠れるようなスペースはありません(笑)
-
評価:
外国人のスタッフの方の接客がえらそうで、とにかく不愉快でした。神戸の中心部で大変立派なホテルの建物ですし、雇用するなら最低限の接客と、話す態度、お客さんが気持ちよく休めるようにサービス向上してもらいたいです。 素敵なホテルなだけに、スタッフの接客だけでこんなに質が落ちるんだなぁと思いました
-
評価:
海外からの帰国した足でこのホテルを利用させて貰いました。 結論から言うといくら立地やお部屋が綺麗でも利用したくありません。 【理由】 チェックイン前に到着し14時からだと言われたので、それまでタバコでもと思い若い女性フロントに聞くと『6階です』と教えられ、6階の喫煙室を利用させて頂こうと思い荷物をフロントに預けて上がろうとすると、カードキーで動くEVでした。勿論動かない…フロントに行くと「チェックインは14時からなので6階にはいけません」 わかってるのならば、先に言えよ!! 宿泊カードへの記入の際も、名前、住所、電話番号と言われたので、名前、住所と記入してると… 『住所は×ってなってますよね』と呆れた言い方で言われる。よく見ると住所欄は×印がしてある。 てか、自分が記入しろと言ったでしょ(友人も聞いている) 久々の日本のホテルでこんなにもホスピタリティが無いのは初めてだわ。
-
評価:
お盆中です。駅から近いためここを選びました。当日長旅ですごく体調が悪く早めにチェックインできないか聞いたところとても冷たく「事前に連絡いただかないと難しいです。」と強い口調で言われました。体調が悪かったのにねぎらいの言葉もなく、吐き捨てたように言われました。チェックインは14時からですと。大丈夫ですか?の一言や申し訳ありませんが…などの一言くらい言えないんでしょうか?丸いメガネをかけた長い髪のおだんごの人で日本人ではないような感じの店員でした。チェックインは諦めて先に荷物を預けたいと言ったらすごい勢いでカウンターから出てきてため息つきながら「荷物一つだけですか?」と。すごい怖い感じでした。お盆でいつもより割高でした。高いお金とっているなら接客サービスくらいちゃんとしろ。もう二度と利用しません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)