
那覇から南へ約12キロ。沖縄本島最南端に位置する、ひかりとみどりといのりのまち糸満。最南端である喜屋武岬からの雄大な景色をご堪能ください。糸満には、沖縄のなかでも独特の時間が流れています。旧正月を祝い、旧暦5月4日の祭りでは、海の恵みに感謝し、航海安全と豊漁を祈り、旧暦8月15日には大綱を引きます。月の満ち欠けとともに生きる糸満には古き良き風習が、脈々と受け継がれているのです。気取らない素顔のままの人々、はじめて訪れるのにどこか懐かしさを覚える風景、そして、忘れかけていた人としての豊かな心に出会うためスローな旅にでかけてみませんか。
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます
迷ったらこちらをチェック!
“沖縄県糸満市”の注目の提携店
“沖縄県糸満市”のおすすめ観光情報
-
美々ビーチいとまん
白い砂浜とエメラルドグリーンの海が広がっており、海水浴の他、多彩なマリンスポーツやBBQも楽しめます。
-
琉球ガラス村
色鮮やかで美しいデザインの琉球ガラスを展示・販売しております。また、オリジナルのグラス作りを体験することもできます。
-
道の駅いとまん
市内外で採れた新鮮なフルーツや野菜、海産物、お土産品を取扱う直売所が集まる施設となっております。
-
糸満ハーレー
毎年旧暦5月4日に行われる伝統行事。海の恵みに感謝し、よりいっそうの大漁と航海安全を祈願する神事となっております。
-
糸満大綱引
毎年旧暦8月15日に行われる伝統行事、豊年と大漁祈願、家内安全、無病息災を祈る神事で、南北に分かれて綱を引きます。
-
糸満西海岸から望む夕陽
市内西海岸では沖縄の青い海や青い空だけではなく、鮮やかな夕陽も見る事ができます。
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます