ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

上州水沢は、石段の街伊香保温泉の南東に位置し、坂東十六番札所水沢観世音の門前町です。千三百年以上の歴史を持つ水沢観世音への参拝客に振る舞ったのが起源とされる水沢うどん。水澤亭はその門前町に並ぶ、うどん店のひとつでございます。厳選した粉と塩、そして清らかな水だけを使い、磨き抜かれた伝統の技で作り上げる、太く、コシのある麺。特製のごまだれ、お好みでしょうゆだれを絡めて麦香る最高ののど越しと味わいをお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0279-72-5111
- 営業時間
- 10:30~14:30(ラストオーダー)
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全267席
- 駐車場の台数
- 60台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.mizusawatei.co.jp/
- アクセス
-
■電車/バス:JR「渋川駅」より群馬バス【伊香保案内所行き】乗車、バス停「水沢」下車すぐ
■お車:関越自動車道「渋川伊香保IC」より20分 - 住所
- 〒377-0103 群馬県渋川市伊香保町水沢233-8
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.7(全588件)
-
評価:
水沢うどんが有名ということで伺いました。 バスで最寄りの水沢まで行くと、何軒か水沢うどんが食べられるお店が並んでいます。 私はなんとなくでこちらのお店に入店し、外観も内観も綺麗で新店かな?というくらいでした。 昼食御膳がありそちらを注文しましたが、1500円前後でうどん、おこわ、小鉢、天ぷらと豪華な御膳でとてもお得だと感じました。味もしっかりおいしいです。店員の方も丁寧で伺って良かったです。支払いはPayPayが使えました。 飲食以外にお土産ゾーンもありました。
-
評価:
シンプルな「もりうどん」を頼みました。 個人的にはコシが強すぎてあまり好みではありませんでした。噛むのが大変でした。 胡麻だれと醤油たれが付いてきて、醤油たれについては胡麻をすったすり鉢に醤油たれを入れて食べます。 すぐ近くの大澤屋第一店舗が休みでこちらに来ましたが、大澤屋の方が好みでした。 近隣の他店に比べて行列にはなっていませんでした。
-
評価:
初めて訪れましたが 開店前にも関わらず 食事させていただき、ありがとうございました🐻 水澤うどん、揚げたての舞茸天麩羅 とても美味しかったです🐻 また、食べに行きますね🐻 It was my first time here, but I was so happy to have a meal here even though it was before opening time🐻 The Mizusawa udon and freshly fried maitake mushroom tempura were delicious🐻 I'll definitely come back to eat again🐻 这是我第一次来访 即使在打开之前 谢谢你让我吃饭🐻 水泽乌冬面、 现炸舞茸天妇罗 非常好吃🐻 我又去吃饭了🐻 처음 방문했지만 개점 전에도 불구하고 먹어 주셔서 감사합니다 🐻 미즈자와 우동, 갓 튀긴 마키 버섯 텐 누라 매우 맛있었습니다 🐻 또 먹으러 갈게요 🐻
-
評価:
目的の水沢うどんが臨時休業でどこにするか悩んで値段もお手頃な水澤亭に行ってみました。 伊香保御前とお子様うどんを注文うどんがとっても美味しかった!お汁も胡麻と醤油の2種類が付いてちまきに薬味に天麩羅で1150円 某有名各店では絶対に食べれない値段なので絶対お勧めします。 残念なのがゴルフボール掴み(ゴルフボール掴んだ分の2人前の半生水沢うどんがゲットできます。)の値段が上がってて(1300円が2000円)自信がなくトライ出来なかった。元の値段に戻して欲しい。 屋根下の❤️がGOOD❣️
-
評価:
水澤亭は街道から入り口が少し遠くて目立たないので入りにくいですが、中に入ってしまえば駐車場はかなり広くてお店も広いです。 水沢うどん自体はとても美味しいです。御膳形式が中心で天ぷらやおこわに加えてゴマたれとの食べ比べも可能です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)