ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
昭和46年創業のとんかつ・ハンバーグ専門店です。とんかつの命ともいえる豚肉・衣・油、そして揚げ時間のすべてにこだわり抜き、熟練の職人が絶妙なタイミングでカラッと揚げた一枚は、外はサクサク、中はジュワッと旨みがあふれる逸品です。長きにわたり受け継がれてきた伝統の味と、職人の技が織りなす至福のひと口を、ぜひ一度ご堪能ください。皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0297-73-1461
- 営業時間
-
<平日>
【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】17:00~21:15
<土日祝/お盆>
11:00~21:15 - 定休日
- 第1、第3水曜日
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可(お子様用メニューあり)
- 席
- 全110席
- 駐車場の台数
- 30台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.yamacyu.info/
- アクセス
- ■「取手駅」より車で7分
- 住所
- 〒302-0017 茨城県取手市桑原1414-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全834件)
-
評価:
弓かつとダイナミックハンバーグを定食で、海老フライ1本追加しました。弓かつは柔らかくて美味しかったです。ハンバーグは普通かな。 追加した海老フライは身もしっかり太くて美味しかったです。 平日の開店と同時に伺いましたが、12時頃にはほぼ満席になっていました。やはり人気店ですね!
-
評価:
ジューシーで美味しい豚カツがいただけます。 すり鉢で胡麻をするところから始まります。 (大根おろしヒレカツには胡麻はついてきません) 大人数向けの席もあり、落ち着いた家族の集まりにちょうど良い感じです! 混雑する時もあるので、開店少し前に行くと良いです。 トンカツはもちろん、お漬物もしじみのお味噌汁も美味しい😋食後のホットコーヒーもGOOD☕️ ⚠️食べきれなくてもお持ち帰りはできないので注意⚠️
-
評価:
長年営業されてるお店のようで、連れはかなり久しぶりに来たとのこと。雰囲気やメニューが素敵になっていて驚いたとのことです。 お店は車じゃないと行きずらい場所にありますが、 ハンバーグやカツが美味しく、定食としてのクオリティが高く、大変満足しました。 接客や雰囲気も良くリピーターが多いと思います。 厨房からも挨拶してくれる方も居て更に印象が良かったです。 平日の雨の日 オープン前に行きましたが車で待機してる方がチラホラ。 料理を頼んで出てくるまでの時間も混んでなかったせいか、スムーズでした。 お昼になると人がどんどん入ってきます。 ご飯が選べるところとか、ドレッシングやソース、キャベツの千切りも細かく、味噌汁も具沢山。 安いし全体的に申し分無しです。
-
評価:
・店員さんの接客や厨房からの挨拶が素晴らしいです。 ・ハンバーグ専門のシェフと揚げ物専門のシェフがいらっしゃるレストランですので、どちらも食べることが出来るメニューがあります。
-
評価:
2024年6月利用しました。 この近くに来た時に時々利用します。1,500円~2,000円とランチとしては少し高めですが、凄く美味しいです。過去、とんかつとハンバーグを頼みましたがどちらも美味しすぎました。 ご飯は一杯目は炊き込みご飯や十穀米など、その時々でバリエーションのあるご飯が提供され、一杯までお替り無料(2杯目は白米)です。量も丁度良く、ご飯をお替りすると少し食べ過ぎな位です。提供早いし、サービスもとても良いです。昼時は結構混雑します。駐車場は広くて停めやすいですが、二輪駐車場はありません。ただ隙間スペースはあるので適当に停められると思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)