• グルメ
  • 関東地方
  • 千葉県
  • 館山・白浜・千倉・木更津

南房総 やまと寿司 館山本店

4.0 (313)

2,500
  • 和食
  • 魚介・海鮮
  • 寿司
  • 駐車場あり
  • テイクアウト
  • 家族
  • 子供可
  • カウンター
  • 一人で入りやすい
  • EV充電設備あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
南房総 やまと寿司 館山本店

「海一望のリゾート感溢れる店内でお寿司を堪能」やまと寿司発祥の地・館山に旗艦店がオープン。創業以来こだわり続けるまぐろや南房総の地魚、鮮度抜群の自然な旨みを追求したネタをご堪能いただけます。海を眺めながらゆったり寛げる空間で特別なひと時をお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
0470-29-3427
営業時間
11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日
なし
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全133席
駐車場の台数
47台
EV充電設備
あり
公式サイト
https://yamato-f.jp/stores/honten
アクセス
■「館山駅」より徒歩13分
■「館山駅」より車で4分
住所
〒294-0036 千葉県館山市館山1538-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.0(全313件)

評価:

海沿いに佇む、水産会社が直営する本格寿司店。 新鮮な海の幸をリーズナブルに楽しめるとあって、地元の人々はもちろん、観光客にも愛される人気店。 この日は、寿司と揚げ物メニューをいただきました。 ・中とろ、上赤身 まずは王道の中とろと上赤身。 中とろは、口に入れた瞬間にとろけるような脂の甘みと、ほどよい赤身の旨みが広がり、さすがのひとこと。 上赤身はキリッと締まった食感と濃厚なマグロ本来の味わいが印象的で、両者のバランスを食べ比べました。 ・ブルースリー(青魚三貫) 青魚好きにはたまらない一皿。 自家製のしめさば、あじ、いわしの三貫盛りで、それぞれが丁寧に仕込まれているのが伝わってきます。 特にしめさばは、酢の締まり具合が絶妙で、しっかり旨みを引き出しつつ、青魚特有のクセを感じさせない上品な味。 あじやいわしも脂がのっていて、素材の良さを感じることができました。 ・メヒカリの唐揚げ メヒカリの唐揚げは、外はサクッと中はふんわり。 淡白な白身にほんのり脂がのっていて、塩で食べた後に、レモンを絞っていただきました。 ・鶏唐揚げ 外はカリッと中はジューシー。 下味がしっかり染み込んでいて、寿司の合間に楽しむにはちょうどいい、満足感あるサイドメニューでした。 旅の途中に立ち寄りたい、満足度の高い、いい空間でした。 ごちそうさまでした。

評価:

土曜日の昼間に訪問。一般的な回転寿司よりも少し高級帯のお店です。並ばずに入店できました。 新しい店舗はカウンターとテーブル席がありますが、握り手の方とお話しできるのでカウンターがおすすめです! 1皿2貫提供スタイルのお店で、1貫のサイズはかなり大きめです!シャリ少も選べます。イカとこはだだけ130円でサービスなのかも。 オススメしてもらった捌きたてのシマアジは、噛むと身が逃げるほどのぷりぷりさと魚の甘味が広がり美味しい!切り身も分厚くて、お値段に見合うサービスとネタでした。

評価:

最低〰〰💦 前回、とても良かったから 今回は、オープン前から並びました❗ 11時数分前に整理券の配布。 11時10分頃呼ばれ席ヘ通される。 ここまでは順調。 タッチパネルのメニューを開いて え(○_○)!! 完売?!完売多すぎる👀‼️ オープンしたばかりでこんなに完売?! ス○ロ―と同じ?! 取り敢えず、有る物をオーダー‼ ホタテ貝柱フライ。前回は準備中で 食べれなかったので 一番最初に注文。 からのお寿司を何種類か注文。 連れが、ワサビが苦手なので サビ抜きで注文していたので ワサビを別オーダー‼ 10分経っても、何も届いて来ません😭 すると、学生さんかな? 男の子がやってきて…… ホタテ貝柱フライ無いのでキャンセルと言うことで...! は?! 今?! まぁ、仕方がない…。 そして、20分弱でようやく1つ到着。 ワサビは全然来ないので、店員さんに ワサビ頼んであるんですけど。と 伝えると、タッチパネルでオーダーしてますか?と。 してあるんですけど。と言うと あ!少々落ち下さい。た○おさん。 少々どころか 全く来ません😭 なので、違う店員さんに… 背の高い店員さん。 直ぐに、他の者がお届けします。と。 30分近く経って 続けて5皿到着。ってか 最初の一皿との時間空きすぎで お腹いっぱいになっちゃってる(笑) 金平5貫盛りも頼んであったけど 全然届く様子無いので 店員さんを呼んで、事情を話しキャンセルしていただきたい事を伝えるが 今、厨房に行って直ぐにお持ちします。と。 でも、もうお腹いっぱいだから 申し訳無いですけどキャンセルして下さい。 すると、少々お待ち下さい。 そして、お待たせしました。お会計の時に多分キャンセルになってると思います。え(○_○)!!多分?! す○き(聖)さん。あやふやな応答は良くないです。 そして、接客やお料理、運ぶのに バンダナから髪の毛が出ていて 汗かいてる部分はベタベタ感があり 不潔でした!長さ的に結べ無いのであれば ピンで留めるべき‼ 衛生上良くない❗ 店舗の上司さんは、とゃんと見ているのでしょうか?! 今回は凄くがっかりでした。

評価:

千葉県館山へドライブに行った時に寄ったお店です。 メニューの名前の付け方が くすっと笑えるユーモアのあるお店でした。 ~マグロ中落ち ~マグロ5カン ~サーモン3カン どれも美味しかったです、 特に マグロが とてもおいしかったです

評価:

座敷、テーブル、カウンターがあります。 新しいお店で雰囲気が🙆 海も近い。 写真のガラスケース全体が寿司レーンです。 個人的に穴子の1本寿司とマグロ5カンの中のとろタクが最高に美味しかったです。 仕切りのある座敷は家族でもゆったりくつろげました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。