- グルメ
- 関東地方
- 千葉県
- 館山・白浜・千倉・木更津
漁師料理たてやま
3.6 (2743)
- 3,000
- 和食
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 子供可
- 家族
- 友達
- ペット可
- テラス
- テイクアウト
- 魚介・海鮮
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

房総最大のお食事処「漁師料理たてやま」 店内に生簀を構えており、漁港直送の新鮮な魚を使った活磯料理のお店です。 浜焼バイキングではサザエ・ホタテ等の貝・ネタ乗せ放題の海鮮丼・お肉・ドリンク・アイスが食べ放題。テラス席ではペットと一緒にお食事いただけます。無料の足湯もございます、ドライブ疲れの解消にぴったり。地域の方からも根強く愛される房総の海の幸をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■他の割引との併用はできません。
■全席禁煙となります。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0470-22-1137
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子様メニューあり - 席
- 全730席
※テラス席(ペットOK) - 駐車場の台数
- 230台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12025735/
- アクセス
- ■「冨浦I.C.」から館山バイパスを白浜方面へお車で15分
- 住所
- 〒294-0048 千葉県館山市下真倉371
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.6(全2743件)
-
評価:
テレビなどでよく放送されている有名店で芸能人など御用達なので、行ってみました。 お店敷地内は、とても広々とした駐車場が完備されていて、もう観光名所なのかたくさんの家族連れや、観光バスなどたくさんいました。 名物の浜焼きバイキングを食べましたが、種類が豊富でとても満足出来ました。 お値段的には!決して安いとは言い難いのが正直ですが、クオリティーとしてもコスパとしても悪くはないと思います。 施設内には、浜焼き意外にも、普通に海鮮料理やお土産、地元の名物など、たくさんの商品などがあり、ドライブなどでの立ち寄り場としてもとてもいい雰囲気だと思います。 また、行けたらと思います。
-
評価:
館山にある浜焼き食べ放題。 浜焼きだけでなく手作り海鮮丼なども楽しめる。 牡蠣、サザエ、ハマグリ、ホタテなど種類豊富だがタイミングが分からずだいぶパサパサになってしまった。 肉もあるけどそんな種類ないから海鮮メインだね。 干物もあった。 お盆で混んでたのか、ランチタイム外したけど店員さんてんやわんやな感じ。 とにかく暑い。 屋外で楽しむよりはマシなんだろうけど暑いです。 房総ならではの楽しみとしてはアリだし、そこまで料金高い感じでもない。 旅行がてらに寄るにはいいかもしれない。 ご馳走様でした。
-
評価:
入口を入ってすぐ、食べ放題エリアと通常の食事エリアに分かれて案内されます。今回は通常のランチ利用でした。 席は掘りごたつ式で、注文はタッチパネル。 お茶とお水はセルフサービス。 平日ということもあり、店内は空いていてゆったり過ごせました。 「たてやま丼」を注文。味は美味しく、ボリュームもありましたが、少し割高に感じました。平日限定ランチはコスパが良く、お得に楽しめると思います。
-
評価:
館山に帰った時は必ず行きます。 はまぐり、サザエなど食べ放題のバーベキューは毎回楽しみです。 今回もとても満足しています。
-
評価:
今回は浜焼き食べ放題の方にしました 平日も何度か来店してますが 休日と言うのもあり 激混み💧 ドリンクバーの氷出てこない 食材も補充待ち… 食べ放題と言うこともあり 食材もそれなりです(冷凍あり) とにかく貝が沢山食べたいという人にはお勧めです💡 浜焼きの他に セルフの海鮮丼やカレーもあります
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)