ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

abysse 『深海、奥深きもの』。日本が世界に誇る多彩で豊かな魚介類を中心に、旬とその素材の良さを最大限に引き出したお料理をご用意しております。心地良い空間と音楽、新しい味や感動的な美味しさに出逢った瞬間、大切な人とのかけがえのない時間など、レストランは大きな感動に溢れている場所です。皆様にとってabysseがそのような場所でありたいと願っております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6804-3846
- 営業時間
- 18:00~20:00(LO)
- 定休日
- 水
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- 過度にカジュアル(男性のタンクトップやビーチサンダル)な装いはご遠慮ください。
- お子さまの同伴
- 同伴不可
- 席
- 全18席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.abysse.jp/#/
- アクセス
- ■東急東横線「代官山駅」中央口より徒歩4分
■JR山手線「恵比寿駅」西口より徒歩7分
■東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」4番出口より徒歩5分 - 住所
- 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-30-12 EBISU-HILLS 1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全276件)
-
評価:
恵比寿駅から徒歩15分ほど歩きました。 入り口が奥にあるので少し分かりにくいですが、お店の中はとても素敵です! 薄暗い照明の中にテーブル席がいくつか並んでいます。 海鮮を使ったコース料理ですが、どれも本当に美味しいです。 もっと食べたくなるような味で全て魚料理なので最後まで飽きずに美味しく食べることができました。 彩りもよく映える料理ばかりでした。 アワビやトラフグなどの高級食材を使ったメニューもあり幸せな気持ちになりました。 クラフティというデザートはチーズがたっぷりでアクセントに日向夏を使っていましたが、苦味を強く感じました。 キッチンがオープンなので、キッチン含め店内がとても清潔に保てているんだなと感じました。 デートや大切な記念日、お祝い事にピッタリです。 また利用したいと思います。
-
評価:
とにかく最高です! 入り口が若干分かりにくいかもしれないです。 添付している写真は2021年夏のメニューですが、どれも本当に美味しかったです。 そしてお店の雰囲気がとてもステキです。 薄暗い照明にオープンキッチン、席数も多くはないので騒がしくなくて落ち着いた空間で料理を楽しむことができます。 大事な記念日やお祝いにピッタリな場所だと思います。 家族連れよりは、カップルや夫婦で利用してる人が多かったです。 お祝いのプレートも用意してくれるのでぜひ!
-
評価:
📍 abysse (代官山) 魚介オンパレードのミシュラン1つ星フレンチ カンテサンス出身シェフが作る9品全て魚介料理という、シーフード特化のレストラン。 周りでも絶賛されていて訪問。 ペアリング付きコースで4.3万円ほどだが、ドレスコードもなく、少しカジュアルさもある雰囲気。 この魚をこんな食べ方するんだとかの発見もあっておもしろい。 特にさよりはおもしろくて、おいしかった。 ペアリングの組み合わせもおもしろい。 ・鰆: ジャガイモ キャビア ・ボタンエビ: 山菜 緑トマト 黄ワイン ・細魚: 朝葱 玉露 ・アオリイカ: 蓄菜 新玉ねぎ ・帆立貝: ヒヨコ豆 カリフラワー 金柑 ・白魚: 葉玉ねぎ ピスタチオ 生海苔 ・太刀魚: 彩トマト 梅干し ほうれん草 ・鮑: 芽キャベツ トリュフ アオサ ・トラフグ: しいたけ 筍 焦がしエシャロット ・白苺: マカロン 薔薇 ・クラフティ: 山羊乳 バナナ 日向夏 ・チョコレート: デーツ トンカ豆
-
評価:
素晴らしいの一言。フレンチでありながらガチガチではなく、魚介メインの一品一品に終始頬が緩む。雰囲気もさることながらスタッフの料理説明も柔らかく聞こえ、五感で感じるお店でした。肉派の私にはどう感じるのかと食べ前は思っていましたが、見事にハマりました。 なかなか行ける場所ではないのですが、機会があればぜひまた行きたい店です。ちなみにアルコールが飲めるのならペアリングをおすすめします。
-
評価:
ずっと気になっていたお店です ディナーに訪問しました 座席数はそんなにないこじんまりとしたお店 暗めなお部屋 ムードがありますねぇ 外国人のお客様が過半数 お料理にペアリングのノンアルコールを追加で注文しました お料理は見た目も素晴らしく、お味も素晴らしい 目でも舌でも楽しめるお店でした 実は後から知ったのですが… カンテサンスにもずっと行きたかったのですが、こちらのシェフはカンテサンスにもいたことがあるらしく… なんだかカンテサンスにも行けた気分になりました(笑)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)