ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

栃木県庁(シンボルロード)通り沿い。 じっくり、しっかり炊き上げた鶏の旨みたっぷりスープは、濃厚でクリーミーな味わいです。女性お一人様でも気軽にご来店頂けます。ビールや日本酒あてのおつまみも充実しているので、仕事帰りの一杯や〆の一杯、さまざまなシーンでご利用いただけます。 十四代や天鷹など全国から厳選した日本酒を380円からご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 028-637-8803
- 営業時間
- <月~金>
【昼の部】11:30~14:30
【夜の部】17:30~翌1:00
<土/日>
11:30〜翌1:00 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全18席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/team_barisuta/
- アクセス
- ■「東武宇都宮駅」より徒歩5分
- 住所
- 〒320-0801 栃木県宇都宮市池上町1-10
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全911件)
-
評価:
宇都宮出張にて訪問しました。 濃厚だけどあっさりしていてすごく美味しい。 ゆず酢のようなものがカウンターに置かれてるんですがそちらを掛けて食べたらより美味しかったです。 名物のチキン南蛮もボリュームがありタルタル含めて大変美味しかったです。 一週間のうち4日間程通ったのですが人気店故にどの日も待ち時間がありましたのでそこだけご注意を。
-
評価:
同僚のおすすめで来訪し、鶏煮干しを注文。 店内は女性スタッフが調理や接客をしており、普通のラーメン屋にはない華やか雰囲気がありました。 肝心のラーメンは同僚の口コミ通り、本当に美味しいです。通常、煮干しはクセがあり好き嫌いが別れますが、ここのスープは臭みやクセがなく澄んだスープでした。 普段、スープは残す食べ方をするのですがあまりの美味しさに飲みきってしまいました。 女性が作るからなのか繊細さが出ている、そんな味でした。 ぜひ一度食べに行ってみてください。
-
評価:
開店20分前に到着、2人ならんでいました。開店の時は5人、 鶏そば、水餃子、パクチーメンマを注文。鶏そばは濃厚な味わいで深みのあるスープ、途中でゆずを入れると味が変わって美味しい。入れ過ぎない方が良い感じです。 パクチーメンマが良い。胡麻油だと思うがとても美味しい、無限に食べれそう。家でやってみたいと思った
-
評価:
上品で落ち着いた雰囲気があり、お冷でルイボスティーが出てきました。 スープが濃厚で、飲み干してしまいました メンマやチャーシューもすごく味が染みていて美味しかったです。 食材一つ一つ丁寧に扱ってる感じがしました。 また、ゆずを貰えるので味変ができます。 鶏そばとゆずが凄く合い、あっさりした感じになり、これもまた美味しかったです! 鶏ぽた辛麺?で「よがる松岡修造」というのがあり、興味が湧き、次回訪問時にでも食べたいです。 辛麺についてはまだ食べたことないのでなんとも言えませんが、、、 ただ、大盛りにしなければ1000円切るので大盛りにせずに通常の鶏そばを食べても充分満足感を得られると思います。 すごくよかったです。 また行きたいです 追記: 先日2回目来店しました! 鶏ぽた辛麺:よがる松岡修造を頼みました。 凄くからかったです。 でもやはり素材が美味しいので辛さのみじゃなく旨さがあったのでよかったです。 辛麺は少し高く、よがる松岡修造にすると+200かかり少し高いのでもうよがりませんが笑 次回からは普通に頼んで頂きます
-
評価:
初めて訪問したとき、鴨つけ麺とチキン南蛮を注文しました。麺の厚さは完璧で、噛みごたえだ。鴨の出汁の味は深くて、旨味がすごく出てきました。再訪するとき、鶏そば注文して、旨いけど、個人的に鴨つけ麺のほうが好みです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)