ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

仙台は言わずと知れた、牛たん焼き発祥の地。他にも牛たんを使った一品料理、宮城の地酒も豊富に取り揃えております。牛たんは新鮮なものを毎日仕入れており、特に牛たん焼きではたんの中でも美味しいと言われている根元部分しか使わないなど、本場ならではの味・食材にこだわっています。試行錯誤したこだわりの【特製塩だれ】を職⼈の熟練した技で1枚1枚、丁寧に⼿もみで味付けし熟成させることで柔らかく旨味のある良質な牛たんに仕上げております。⾹りの良い「岩手ナラ炭」を使用し、火力が強く黒炭よりも火持ちの良い「オガ炭」を配合。熟練の職人が絶妙な火加減で⼀気に焼き上げる。炭焼き独特の焼き色と⾹ばしい⾹りが特徴で、外はカリッと⾹ばしく、中はふっくらジューシーで最高の牛たんに仕上げます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 022-724-7211
- 営業時間
- <月~土>
11:00~22:30(L.O.22:00)
<日/祝>
11:00~21:30(L.O.21:00) - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全55席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://gyutan-tokushige.jp/
- アクセス
- ■仙台市営地下鉄南北線「広瀬通駅」「勾当台公園駅」から徒歩5分
- 住所
- 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目2-15
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全664件)
-
評価:
宮城県仙台市青葉区に構える牛たん徳茂一番町店。 厳選した根元の部分の牛タンを特製塩ダレで1枚1枚丁寧に手もみで仕上げて熟成させ、柔らかく肉厚な食感が特徴のお店であり、人気店でもある。 今回注文したのは定番の牛たん定食1人前。牛タンは4枚の8切れ。 麦飯、牛タンスープが付いてくる。麦飯は大、中、小が選べる。 牛タンはしっとりして柔らかく旨味が凝縮されており、肉厚で噛めば噛むほど味が出てきて、とても美味しかった。 麦飯とスープとの相性は抜群である。 他にも牛タンを使用したメニューが多々あるので楽しめると思う。 店は木が多く使われているのが良く分かり、落ち着いて温かみのある雰囲気だった。 カウンターに座ったが目の前でスタッフさんが調理しているのが良く見えて臨場感があった。
-
評価:
平日15時頃に伺いました。この辺りは牛タンのお店が沢山ありますが、1本入ったところにコインパーキングがあったので、こちらにしました。 コンビ定食を注文しました。牛タンと豚タンのコンビです。豚タンは初めて食べましたが、弾力がありとても美味しかったです。 卓上調味料が充実していて、醤油、塩、胡椒、一味唐辛子、南蛮味噌があります。南蛮味噌が辛いけどとても美味しくて、タンによく合います。 醤油はとろろに、と書いてあったので追加でとろろも注文しました。ご飯は麦飯で、小中大と選べます。中にしましたが、牛タン、豚タン、とろろと食べると全然足りなかったです。 スープも、優しい味でとても美味しくて胡椒をいれるとさらに美味しくなりました。野菜の漬物も美味しかったです。また行きます❣️
-
評価:
味は良かったです!いたって普通の仙台の牛タン屋さんかなと。 仙台の牛タンってトロロがつくイメージだったけど、トロロは追加商品なんですね。 勝手にねぎしがスタンダードなんだと思ってました。笑 店内は普通の居酒屋的な雰囲気で特別感はないですが、個別ブースみたいになっていてあまり周りが気にならないのは良いところかなと思います! ごちそうさまでした。
-
評価:
標準的な牛タン店かな。 ランチ利用だったのであまり細かいところまでチェックしませんでした。 焼き加減は柔らかく薄くもなく厚くもないタン セットはシンプルでとろろや唐辛子などは別オーダー
-
評価:
極上牛たんを頂きました。厚くて柔らかくておいしいです。 いつも有名店に比べると比較的空いていて、BOX席っぽくなっていたり個室もあったりで落ち着いてお食事できるのが良いです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)