• 宿泊施設

ホテル東日本宇都宮

3.8 (1945)

11,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • ペット可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテル東日本宇都宮

客室はスイートルームを含め、全115室をご用意しております。いずれも落ち着いた色調のインテリアと行き届いたアメニティで、とびきりの心地よさを追求しました。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
総部屋数
115室
温泉
なし
駐車場の台数
500台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.hotelhigashinihon.com/
アクセス
■JR「宇都宮駅」より車で10分
電話番号
0120-888-085
住所
〒320-0013 栃木県宇都宮市上大曽町492-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全1945件)

評価:

出張で数泊お世話になりました。ホテル1階にいくつかの高級飲食店も営業されているというご立派ホテルでございます。 お部屋の仕様は、シャワー浴びて夜寝るだけなら贅沢すぎるレベル。くつろげること請け合いであります。 各種催し物にも注力されている模様。貼られたポスターを拝見する限り、個人的には抜群の企画力とこだわりを感じてなりません。 ビジネスユースのみならず、実はインバウンド客も多数宿泊されているという素敵なホテルでございます。

評価:

外観は夜は綺麗で豪華。(昼間はゴミが目立つ) スタッフは女性、男性とも良い。 内観は見た目は料金にしては豪華な方。 料金は少し高い。ここのホテルに用があるとか近くに用があるならいいけどわざわざ選んで泊まるようなホテルてはない。(結婚式とかやれるからそれは良いのでは?) 団体?かは不明だが外国人(Cかな?)がうるさかった。 隣に中華料理店があるがそこから出てくるお客がめちゃくちゃうるさい。 特に9時〜10時はうるさすぎる。 病院はすぐ側なので以前あったらしい食中毒にあったとしても安心なのでは? コンビニもスーパーも近い。 何も気にしなくてただ宿泊するなら便利なのでは?と思います。

評価:

エレベーター近くの確か6階の部屋に泊まりました。口コミでは評価良かったので期待していましたが、ベッドマットの角がどうしてこんなに…というレベルにボロボロで驚きました。 朝食も、ドリンク類が数種類選べるのみで御膳の和洋食を決めたら終わりでした。 何より朝日に照らされたテーブル近くの黒っぽい家具達がホコリまみれで気持ち悪く、味を感じられないほどでした(汗) 孫達の家の近くで、高めだから大丈夫と思い選んだけど、常宿には出来ません。 クラッシックカーが置いてあったのは、中身もそんな感じなんですね。

評価:

結婚式をはじめてパブリックな用途で大人数の収容ができるホテルです。5階くらいまで「吹抜け」のある、重厚感あるテーブルやイス、グランドピアノも置いてある1階のカフェ(レストラン)は、バブル時代の多額なお金を掛けた特徴ある建築物を彷彿させました。1階と10階に高級レストランが幾つもあり、客層を絞ってきているようです。記念日などに使えると思いました。宇都宮に出張のため2025年1月15日(水)に宿泊しました。駐車場にメルセデス(ベンツ)が停まっている比率が私が泊まった日は多かったです。ビジネスホテルでないので朝食バイキングはなし。不便だった点として翌日の午前1時ごろから4時半ごろまでインターネット接続が遮断されていました。ホテルの近くに飲食店やお弁当屋さん、ドラッグストアーはあります。宇都宮駅から2~3キロの距離です。翌日、「手帳」代わりに普段から持ち歩いている「卓上カレンダー」を客室に忘れてしまい、スケジュール確認ができずに焦りましたが、しっかりと保管していてくださり、とても助かりました。宇都宮での用事を終えた後、無事に引き取りました。この度は本当に有難うございました。お世話になりました。

評価:

毎年、お墓参りの帰りにこちらでお昼を頂いてます。日本料理、中華、イタリアンとそれぞれありますが、どれを頂いても美味しい。特に中華のランチコースはボリュームがあり男性でも満足の量だと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。