ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

タンドリー大釜で焼いたチャーシュー、もち小麦を使用した極太手打ち麺、福島県白河市の手打ち麺をリスペクトして打った数量限定の細麺の手打ち麺がおすすめの中華そば店です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 03-5395-8808
- 営業時間
- 【朝の部】7:00~11:00(不定休)
<月~土/祝>11:30~21:00
<日曜日>11:30~19:00 - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全8席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■JR山手線「巣鴨駅」徒歩2分
■都営地下鉄三田線「巣鴨駅」徒歩3分 - 住所
- 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-14-1 プラトーサカ1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全648件)
-
評価:
ダブルチャーシュー麺塩。チャーシュー麺と冠しているが只者じゃない大質量の炙り豚バラブルンブルン2枚もとい2反と肩ロースっぽい縁赤遠赤外線照射と塩系下味染み抜群な2枚もとい2巨岩とぶつ切りランダム部位脂身っぽいやつゴロゴロなてんこ盛りでチャーシュー食ってる感よりもトンテキ煮豚高級ベーコン&ハムな豚本体感強で甘美な旨味深度ダイレクトアタックな見せ所満載感極級。香ばしい風味旨味色々楽しませてくれる食感に舌鼓して酔いしれていたい強個性感大。麺は極太縮れで餅モチモッチリプルルンな柔肌蹂躙エロス降臨唇吸い付きジャストワンモアキスな仕様。もち麦派生な弱冠心なし籾殻糠感の透き通ったような風味のベーゼと塩スープの旨味吸引リフト率高で味わい深さ感大。スープは鶏鯖?っぽい鯖缶な汁の出汁っぽさとコハク酸?っぽい弱冠な丸みとチャーシューから染み出した塩味塩分豚ラードな何となく複雑だがそれに反するシンプルに統一された上品さを併せ持っているかのようなアンチノミー系。スープ本体の塩分濃度もそこそこ高なところへチャーシュー下味調味料からの塩分加算が顕現しているがデフォな微塵ネギ多めな清涼感のナイスアシストで塩っぱ旨分散値内に留まっている秀逸さあり。ダブルチャーシュー故の高濃度塩分感なのでダブルじゃないチャーシュー麺かノーマルラーメンの方がスープ本来の輪郭が鮮明なのかもしれない。〆に粒粒もち麦や押麦の海苔ネギドボンの溶き卵な雑炊風とかもっともっと楽しめたらいいなとかキャンプで焚き火しながら豪勢なチャーシューとワインのマリアージュを堪能出来たらいいなとか色々妄想が膨らむ麺スープチャーシューの個々の強自我をより昇華させて味ってみたくなる作り手の一杯に込めた熱意を勝手に感じる味わいでした。まさにご馳走級でご馳走様でした。
-
評価:
【駅から近くてとっても美味しいゴンブト麺】 2025/08/20 18時30分ごろ訪問 巣鴨駅に用事があって、その帰りに寄ることに 【行き方】 ・巣鴨駅から歩いて5分かな。 ・近隣にも美味しいラーメン屋があるので、お間違いのないよう。 【お支払いとか】 ・食券前払い制。現金のみですが新紙幣対応可。 ・食券を買ったら店員さんに渡して、指定する席に着席します。 ・お水はセルフサービス。 【お店の雰囲気】 ・割烹居酒屋のような和食テイストの雰囲気。開店からそれなりに時間が経っているけど、とても清潔感があり、女性1人でも問題なく入れます。 ・店内基本的に明るくて居心地いいですね。 ・夜はサラリーマンと大学生が多い様子。 ・席数はL字カウンター席で8〜10席くらい。 【肩ロース中華そば(塩)】 ・¥1,000 ・スープ…動物や魚介など色々な出汁を使っていると思いますが、中心は鯖出汁ですかね。酸味のある中に甘く澄んだ味と香りが気持ち良いですね。 ・麺…最近色々なお店がやっているますが、自家製麺でゴンブトの平打ち麺。すするというよりかじりつく。少しデロッとなった感じがいいですね。 ・肩ロースチャーシュー…これが出色の出来。提供直前であぶられることもあり、非常に脂甘さが感じられます。チャーシュー麺にすべきだったと後悔するほどの美味しさです。
-
評価:
巣鴨駅南口を出て小ロータリーを周り左、2つめを右に入ると左手に位置しています。 高評価のお店で気になりイザ✨ ◆肩ロース 中華そば 醤油 1000円 ビジュが良いね!笑 そして肩ロースのチャーシューが、これでもかというサイズで2枚乗っています!! 軽く炙った香ばしさと、ほどよい脂感じで良いね✨ (食べ進めると個人的には若干重たくなりました) スープは醤油ながらチャーシューもあって多少オイリー感と甘さあるあっさりタイプ。 このスープが刻んだネギと非常に合います⭐ もっとネギだくでも良いかも♪ 肝心の麺ですが、自家製かな? 見た目が機械作りなキレイに整っていなく手作り感ある! とってももちもちで乱雑に見える形が、良い意味で歯ごたえの変化を与えてくれてとても良い!! この麺好きやわぁ♪ タイミングが良かったのか並ばずに入れてよかった⭐ 他の味や麺も気になる味わいのラーメンでした♪
-
評価:
チャーシューが芸術的に美味しかったです 厨房で燻製?みたいに作ってて取り出してぶら下げるのは最早チャーシュー劇場 麺もモチモチ太麺めちゃくちゃ美味しかった! 次回はダブルチャーシューに麺大盛りライスで食べたいと思うほどの味 食欲無く入店して食べ足りないと思わせる衝撃を受けました
-
評価:
まるえ中華そば@巣鴨 ダブル チャーシュー麺 塩 初訪。麺やみかん@中目黒がとても美味しかったので、修行先のこちらにも期待ができます。 喜多方のようなあっさりながらもコクのあるクリアなスープと、加水率の高い手揉み平打ち縮れ麺、そして吊るし焼きの肩ロース、豚バラ、サイコロ状のチャーシュー3種がいずれも絶品すぎて、笑えてくるほど美味しかったです! 高めのハードルを難なく越えるる美味しさで、大満足でした。 ※後日↓ 『元祖巣鴨式手打ち担々麺まるえ』@巣鴨 「チャーシュー担々麺+ごはん」 こちらの業態は初。木曜限定で提供している担々麺。 どうやら、レギュラーの中華そばもオーダーできるようです。 ニラがたっぷり盛られたスープは、ゴマ油の風味香るラー油と山椒が、芝麻ジャン、にんにく、しょうがなどと相まって美味しい。調味料のテイストが本格中華っぽいかんじで、美味しい。 肩ロース&バラチャーシューはレギュラーメニューと同様で最高に美味しいです。 個人的には、レギュラーメニューのほうが好みですが、たまには本格的な担々麺もよいですね。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)