- 宿泊施設
- 中部地方
- 静岡県
- 伊東
アンダの森 伊豆いっぺき湖
4.3 (1134)
- 24,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 温泉
- 貸切風呂
- 家族
- 友達
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

お客様に素敵な「想いで」を作ってほしい。そんな願いを込めた三世代・ファミリーで楽しめる森の中の温泉リゾート。夕朝食+夜食+飲み放題が無料のオールインクルーシブ!伊豆高原にある一碧湖そばの4000坪もの広大な敷地に、無料で遊べる屋内・屋外アクティビティを約20種類、随所に散りばめて「一日だけでは遊び足りない」程の充実した施設をご用意いたしました。お食事は、毎日届く新鮮な伊豆の海・山の幸をふんだんに使った彩り鮮やかなシェフ渾身の旬鮮料理をビュッフェスタイルで飲み放題は無料でついております。皆さまでとことんお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受け致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 68室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 68台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.andanomori.jp/
- アクセス
- <交通機関>
■JR「伊東駅」より事前予約制の無料シャトルバス(通称ケロバス)(所要時間25分)
■JR「伊東駅」よりシャボテン公園行バス、バス停「碧湖遊歩道口」下車(送迎ございます。)
■東海道線「熱海駅」~伊東線「伊東駅」のち「伊東駅」より無料シャトルバス(通称ケロバス)(所要時間25分)
<車>
■東名高速道路「厚木IC」~小田原厚木道路「小田原西IC」~西湘バイパス「石橋IC」~小田原厚木道路「小田原西IC」~真鶴道路~国道135号経由で約1時間
■東名高速~「沼津IC」~国道1号~136号経由で約1時間 - 電話番号
- 0120-759-124
- 住所
- 〒414-0051 静岡県伊東市吉田836-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全1134件)
-
評価:
子連れで訪問しました。チェックイン時、ちょうど子供がお昼寝のタイミングだったのですが、スタッフの方が一時駐車場を快く解放してくださり、安心して寝かせることができました。このような心遣い、本当にありがたかったです。 施設内には遊び場も多く、子供も飽きずに楽しめて家族みんな大満足!掃除も行き届いていて、気持ちよく過ごせました。 家族風呂については、露天風呂があるのは嬉しいポイントですが、もう少し清掃面での改善があるとさらに良くなると感じました。 お部屋のソファは少し年季が入っており、木の部分がささくれていたので、小さなお子さんがいる家庭は少し注意が必要かもしれません。 夕食・朝食ともにとても美味しく、特に誕生日祝いで用意してくださったワンプレートケーキ(無料)には感動!味も美味しく、スタッフの方々のサプライズ対応にも大満足でした。 家族連れにはとてもおすすめの施設です。また季節を変えて伺いたいと思います!
-
評価:
7歳、四ヶ月の乳児、夫婦の四人で一泊利用。 良かった点 ・18:20頃に個室風呂(恐竜風呂)がスムーズに入れてありがたかった。 ・施設がたくさんあり大人も子どもも楽しめた。ダーツ、卓球、カラオケが綺麗。 ・朝食のフレンチトーストがめちゃくちゃ美味しい。 気になった点 ・衛生面。今回1番利用したのがドリンクバーだったが、ドリンクバーとお菓子バー?が常に汚れている。宿泊期間内、2度お菓子が溢れてそのままであった為私が掃除し、気になるのでついでにドリンクバーまで汚れを拭き取った。ファミリー連れが多く子どもがたくさんいるため汚れるのは早いと思われるので、こまめに掃除をして欲しい。 ・ゲームセンターの太鼓の達人とマリカーが古すぎ。希望は最新の機種に‥とまでは言わないが古すぎて太鼓の達人で1番人気曲はアンパンマンマーチだった。(7歳の子どもの選曲がアンパンマンマーチだったため幼いなぁと笑っていたら、もう少し大きい男の子達もアンパンマンマーチ、次にアンパンマン体操を選んでいた。機種が古すぎて知ってる曲がアンパンマン系しかないっぽい) ・個室風呂の蜘蛛の巣が怖かったのでとってくれるとありがたい。
-
評価:
子供9歳と3歳を連れて宿泊しました。 正直…なぜここまでクチコミが良いのかよく分からなかったです。 まず小さな子がいると雨の日や猛暑日はかなり大変かと思います。 雨の日で唯一遊べるものがある棟は宿泊する棟によっては歩きます。 我が家は雨の日の前日に行きましたが湿度が凄く、汗と不快感でベタベタだったのですぐにお風呂に入りたかったのですが狙っていた貸切風呂は皆さんがチェックインされる15時以降は2時間程は4人で入れる所は空いていませんでした。 また、夕食は予約時には全てチェックできるようになっていたのですが、予約後に1番子供がお腹空くであろう18-19:30枠は埋まってるので変更してくださいと言われ… 結局16時からか19:30からかの二択で、これだったら部屋おまかせの安いプランにしたのにな…という感じでした。 食事自体はとても美味しく、外国の店員さんがとっても素敵な接客で文句全くありません。 お部屋は入ってすぐに「これで9万以上とるの…?」って夫婦共に声が漏れたぐらいには狭く、両隣からの爆音TV音と外で騒いでる大人の方々の声が長時間うるさいのと謎の排水の通る音が終始うるさいのとでお昼寝できずでした。赤ちゃんがいたら寝れない子もいるのでは…。 普段、病気がちで旅行自体が貴重な子供がいるのですが、価格は大体一泊9万〜の同価格帯のホテルに泊まります。 その中で過去最悪の場所でした。 夜食は美味しくなかったです。 また、駄菓子も21時半〜23時までなので子供はあまりその時は恩恵にあやかれないかな…。 到着してから食べられるおやつやドリンクも、同様の事をされてるホテルには今までも泊まった事がありましたが、こちらは4種類程度で、くるみ、ドライフルーツ、オールシーズンチョコがメインです。 子供はオールシーズンチョコぐらいしか特段テンション上がるようなあれではないですね…。(他のホテルではストーンチョコやマーブルチョコ、金平糖、わたあめ、小さなマシュマロ、プチホットケーキなど、子供が喜ぶものがメインでした。) アルコールドリンクがフリー故のこの価格でのクオリティなのかな…という感じがあり、正直期待していたものではなかったです。 お部屋も、エアコンは埃でびっちりでした。 もう2度とこの系列は無いです。 我が家にとって、非常に貴重な旅行だっただけに、本当にショックでした。
-
評価:
初めて伺いました。のんびりしたいなら良い場所だとは思います。お食事もブュッフェスタイルで天ぷらは揚げたてで、うずらの玉子の天ぷらが美味しくて何個も食べてしまいました。 ソフトドリンクやアルコールも飲み放題でした からお得感がありました。大浴場も個室の露天風呂も気持ちよかったです。ただ残念なのは、ベットに入り寝ようとしたら、お隣の話し声が聞こえてきてちょっと騒がしかったなぁ〜
-
評価:
ここのサービスはとても素晴らしいです!! 駅からは少し遠いですが伊東駅から送迎バスもあります。食事も自家製のものがあったり工夫されていて美味しいです。ゲームセンターやカラオケや本を読める休憩スペースやパットゴルフもすべて無料で遊べます。いろいろ遊んだりするといい意味で時間が無限になくなります。貸し切りの露天風呂もいくつもあり楽しみが尽きません。心も体も癒せるのでぜひ行ってみて欲しいホテルです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)