ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

フロントスルーチェックインで、駐車場から直接出入りできる造りは、ワンちゃん連れのお客様に好評。ワンちゃんのみならず、猫ちゃんやうさちゃんをはじめ、コトリちゃんやフェレットちゃんなどの小動物もたくさん遊びに来てくれています。アンティーク調の露天風呂付き客室で、全室に趣の異なる専用の露天風呂(天然温泉)配しました。いつでも気兼ねなくプライベートバスタイムをお楽しみ下さい。夕食は朝獲れ地魚のお造りと旬の恵みを大切にした和洋懐石コースをご堪能下さい。朝食はデリバリースタイルにてお部屋でお召し上がりいただいております。ゆっくり起床して頂き、パジャマのまま小鳥のさえずりとともにお召し上がりください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 7室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 7台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.izu-ishinoie.com
- アクセス
- ■「伊豆高原駅」よりタクシーで5分
- 電話番号
- 0557-51-8716
- 住所
- 〒413-0235 静岡県伊東市大室高原6-650
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全275件)
-
評価:
9月に妻(妊婦)とわんちゃんで1泊。 結論から言うと、全て120点です。満足を超えた満足とはこのことかと思いました。 客室は広く露天風呂付きのドックランで古風ありの部屋です。 料理は伊勢海老、アワビコースでしたが初めて食べる料理ばかりで臭みもなく美味しいご飯ばかりで今まで食べたコースで圧倒的に1番でした。 サービスは予約時に妊婦と伝えており、その結果ここでは話せないサービスもあり泣きそうになりました。 全スタッフが犬慣れもしており、わんちゃんいる家庭は迷ったら必ず石の家にした方がいいと言いたいです。 伊豆高原駅からはタクシーで8分くらいでした。タクシー運転手に石の家と言えば伝わります。 減点するところは露天風呂の網戸が開けづらく、外れやすいのでそこは直した方がいいですが、そこを入れても120点でした。 少し高いですが、至福の時です。
-
評価:
9月23日から1泊で宿泊しました。 Facebookで偶然目にした投稿で気になり予約できたらいいなと思ったら予約出来てラッキーでした。 行く前も料理の説明やワンコ用の食事の説明などわかりやすくて本当に助かりました。 当日は場所がわかりずらくナビと一緒にグルグルしましたがもう大丈夫です🤭 部屋、お風呂、ご飯、どれも⭐5以上つけたいくらいです。 露天風呂のお湯が温くて何回もフロントに電話してしまいご迷惑をおかけしましたがその都度素早く対応して頂き感謝しかありません。 夜も静かで聞こえてくるのは露天風呂の水の音だけ。。 癒されました😊 本当にありがとうございました。 いってらっしゃい!とチェックアウトの時に言って頂いたので、ただいま!と言ってまた行きたい宿、No.1です👍 アンティーク好きな方は絶対行くべきです🤭
-
評価:
お盆期間で宿泊料金が高かったですが、従業員教育ができており細やかな接客で気持ちも良く宿泊できました。夕食が美味しいだけででなく見た目も美しいフルコースでした。建物はイギリスから輸入した建材が使われており非日常の雰囲気を感じました。◯◯◯ 愛犬達も喜んでいました。
-
評価:
ゴールデンウィークに夫婦と愛犬で 初めて行って来ました。 ナビで 到着も 看板が分かりづらく 要注意です。 朝も夕も部屋食のプランにしました。 食事は朝 夕共に ほんと良かった👌😍 美味しくて 完食でした。 お風呂も 露天風呂が付いていて ゆっくり入れました。 部屋に到着するも ずっと スタッフの方に 吠えていて すみませんって 感じでした。 そんな愛犬に スタッフの方は 感じのいい 声かけをしてもらいまして 助かりました。 ありがとうございます😊 帰り 会計の時 そばにいた 女性の方は 一言も私たちに発する言葉はなかったですね 終始黙ってました。💦 これは 私は 結構 複雑な気分でした。
-
評価:
愛犬柴犬の14歳のお誕生日だったので、前回良かったので迷わずこちらに再訪させていただきました! 愛犬を宿泊できる宿はたくさんありますが、こちらは1度部屋へ入れば散歩以外では部屋から出ずに食事、お風呂、睡眠と完結できるので気に入ってます ◇犬は部屋でお留守番の宿も多いですが、こちらは部屋から露天風呂が丸見え(笑)なので犬も不安がる事なく部屋からずーっとお風呂を見つめてます(笑) ◇食事もお部屋食なので他のワンちゃんと会って吠える心配もなく、のんびりゆっくり堪能できました♡ ◇裏にはドッグランがあり、0時まで使用できるので何回も行ってしまいました(笑) 少し斜面になってるので良い運動になったと思います✨ ◇唯一の欠点と言えば…別荘地の中でも奥なので、本当にここ入ってくの?と最初は不安になりますが、逆に奥地なので夜は本当に静かです ◇夜ご飯は18時からスタートなので「夜中にお腹すくかな?」と不安でいつもお菓子を持っていくのですが、なぜかお腹がすきません💧量が多い感じには見えないのにお腹いっぱいになります🤭 ◇犬グッズはひと通り揃ってるので「食べ慣れたご飯」さえあれば大丈夫です ◇今回は愛犬の誕生日だったのでケーキを別注させていただきました!ただ、うちの柴犬は好き嫌いが多く市販の華やかな犬用ケーキは食べません…💧そこで「スポンジと生クリームのみ」の質素な誕生日ケーキをお願いしましたが、快く快諾…どころかわざわざ作ってくださり感謝です✨ そしてそのケーキの食いつきっぷりにただただ驚愕🤣こんなにケーキ食べることある!?ってくらいパクパク一瞬で食べ終わりました😅 作ってくれたスタッフさん、色々と工夫をしてくれてありがとうございました🙂↕️ お部屋担当のお兄さん、今回もお世話になりました!また伺った時はよろしくお願いします!!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)