- 宿泊施設
- 中部地方
- 静岡県
- 伊東
ホテルラヴィエ川良
3.7 (1299)
- 14,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 景色が良い
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

伊東温泉「ホテルラヴィエ川良」は、8本の自家源泉を持つ湯量豊富な温泉リゾートです。大浴場や露天風呂、全客室、さらに全天候型温泉プール「パラダイスブルー」まで、すべて天然温泉を使用しています。会議に使えるホール・大宴会場等、多様なニーズにお応えできる施設を揃えております。お食事は約60品目の和洋中バイキングが楽しめ、新鮮な海の幸や旬の食材を堪能できます。伊東駅から徒歩7分とアクセスも良好で、ファミリーからカップルまで幅広い層に人気の宿です。詳細やご予約は公式サイトをご覧ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイト及びお電話でのみお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 101室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://hmihotelgroup.com/ryokan-kawaryo/index.php
- アクセス
- ■JR伊東線「伊東駅」より徒歩で10分
■伊豆スカイライン「亀石峠IC」より車で約20分
■修善寺道路「大仁中央IC」より車で約40分 - 電話番号
- 0557-37-8181
- 住所
- 〒414-0027 静岡県伊東市竹の内1-1-3
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全1299件)
-
評価:
部屋の洗面台やお風呂など所々古さが残っていますがキレイに保たれていて使うのに不便はなく、大浴場はキレイで洗い場も多くとても良かったです。 一点、夜お布団を敷きに来てくれるのは有り難いが、敷き終わった後に鍵を掛けずドアが半開きの状態だった事が気になりました。お布団は始めからお部屋出しておいてもらった方が良かったです。 ただ、とても快適に過ごせました!また違う季節に利用しようと思っています。
-
評価:
本日泊まっています。 到着してからのスタッフさんの親切丁寧な対応がとても良かったです、自分より年齢層高い方々が誠意を持って対応しているのが良くわかります。 ホテルは決して新しくはないですが、埃などは気になりませんでした、が! 残念な事が2つあります。 まずフリーWi-Fi🛜となっていますが、私の部屋では接続するローマ字が出てこなく、食事会場では写メの所に繋がります。 私は仕事柄ネット環境を使いますので、使えないのが残念です。 もう一つはスリッパかな、消毒剤と書いてある紙が置いてありますが、使用感があり過ぎてしかも食事会場では同じスリッパを履いていた人がいなかったように思います。 仕事では何回か来るのでまた来たいと思います。 頑張って下さい。
-
評価:
平日、じゃらんでクーポン利用45%引き位になってたのでビジネスホテル利用視点。電子レンジが無いのと部屋の空調が調節不可なのと、館内空調がほぼ無いのがキツイ。通路が灼熱。また致命的にご飯が美味しくなく、種類も全然無いのがショボンな感じです。朝ご飯しかいただいてませんが最近のビジネスホテルの方が美味しいし、種類もあります。ただ、チェックインが夜遅くまで大丈夫な点、電話して置くと入り口目の前の駐車スペースを取っておいて下さったりと色々と利便性が良いのと大浴場の温泉が良い感じ(かけ湯の無い昭和スタイルですが、洗い場が広いのでシャワーで洗ってから入れるので問題なし) 他にも口コミにあるような異臭は無いですし、海外の方もほぼいなくて静か等、色々と良い面も。総じて昭和、バブルの頃のような館内施設と設備がストロングスタイルではありますが、従業員の皆様の対応は良い為、ご飯問題さえクリアできれば…と言うのが率直な感想でした。 尚、定価で泊まると死ぬほどコスパが悪く感じると思いますので、割引前提で泊まりましょう。 ※大浴場が夜中に入れ替わりますが、ほぼ同じ作りなので変える必要性は感じませんでした
-
評価:
壱萬円〜二萬円価格で同価格帯のリーズナブル老舗ホテルとしては頑張っていらしゃるなあと感じました。 競合が、ひしめき合う観光地の努力を感じました。 お客様の回転率を増やすためのコストだったりコスパを考えると泊まると考えるとマイナス面も有ります。 清掃が、行き渡っていればもう少しいいのにと思うポイントは、布団が、若干 押入れ含め気になりました 空気清浄機なり 押入れそのものを定期的にされたら直ぐ解決されるかと思います。 しかしながらあえてコメントしたかったのは スタッフさんが素晴らしかったからです 夕食時男性の方がビールのおかわりを自分の席に運ぶ途中足がもつれて倒れかけましたかなり 大きな転倒は、まぬがれないレベルでしたが 咄嗟に男性スタッフさんが身体で全力でお支えし事なきを得ていました。 素晴らしいかったからです お客様様はジョッキ離さず倒れ込んだので その後近くのお客様にお洋服は、汚れてないですか? 大丈夫ですか? などはっきり聞こえていなくてもわかる位雰囲気で感じ取れました。 談笑もして、和やかに対応されていて サービス業の鑑です。 また利用させていただきます また、近くの駐車場に車を止めなくてはならないのですが 同行したバスが、乗せて宿まで運んでくださいました。 ありがとうございました。 また足元が、滑りやすいことや 気遣いが細やかな宿でした
-
評価:
子供と海水浴を楽しむ予定でしたので ご飯が食べられて、お風呂にはいれたらいいかなくらいの気持ちで予約しました。 また来たいなと思えた理由はスタッフの皆様が 親切に対応してくれたからです。 荷物が多く台車をお借りした時も部屋の外まで取りにきてくれました。 帰るまでずっと親切なスタッフさんしかいなかったです。帰り際もお部屋清掃の方が明るく気をつけてお帰り下さい!って声をかけてくださいました。 また伺います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)