• 宿泊施設

ホテル&スパ アンダリゾート 伊豆高原

4.4 (1289)

23,800
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 送迎あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテル&スパ アンダリゾート 伊豆高原

南国バリのリゾート気分を味わえるオールインクルーシブの温泉宿。全室40㎡以上のゆとりある客室に加え、10種の無料貸切風呂や展望露天風呂を完備し、心も体も癒されます。夕朝食時はアルコール含む約80種のドリンクが飲み放題で、カラオケ・ビリヤード・卓球など20種以上の無料アクティビティも充実。敷地内の別館「アンダピング」では、自然の中で遊び心ある滞在を楽しめ、カップルやファミリー、グループ旅行にも最適です。非日常のひとときを心ゆくまでお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトの専用プランからご予約下さい。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済PayPay/各種QR決済
総部屋数
68室
温泉
あり
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.andaresort.jp/
アクセス
■伊豆急行線「伊豆高原駅」北口(桜並木口)より徒歩10分※送迎あり
電話番号
0120-759-026
住所
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1133

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全1289件)

評価:

期待が高すぎたかなぁと到着した時に感じた率直な気持ちです。 リゾートホテルまではいかないにせよ、アンダさんにはレビュー評価から、接客面を期待し過ぎてしまったのかもしれません。 こどもに慣れていないから?か子供が苦手そうな若い方、目を合わさずに淡々と業務的な話し方の方、とても感じのいい方、本当それぞれです 食事は1部が満席で2部でしたが、夜の外が暗くなってからでも、雰囲気がいい感じになり悪くないなと思いました。子供との旅行はいつもバイキングでしたがコース料理も良かったです 子供にはワンプレートメニューの方が 食べられなさそうだったのでコースにしましたが、メインをよく食べてくれました 子供のコースデザートが大人コース と同じメニューでしたが、こちらは是非キッズ向けにして欲しいです。単純なメニューの方が子供は好きです また、2部の夕食から直ぐに夜食は お腹的に厳しかった事と、思ったよりメニューも正直いまいちに感じてしまいました あとはお部屋テラス席の椅子に蜘蛛の巣が張られていたので、こちらもお掃除をぜひ・・ マイナス面のレビューが続きましたが、 アメニティの豊富さや、子供が飽きない工夫もあり、こどもが小さい内だからこそ良かったです。我が家は小学1年生でしたが、小学生〜くらいの子が多い印象です。 ディナーのバースデープレート、写真のサービスなど、他のホテルにはないサービス、本当嬉しく感じましたお風呂も予約制でないのもいいです。 (1番人気のラウラは虫も出ます。これは仕方ない事なので、苦手な方はご注意を)朝の景色は運良くリスも居てラッキーでした リピートは正直しないかなぁ 予約する時は連泊したい気持ちでしたが、 一泊で全然充分でした ですが大室山🏔️が近く、帰りに寄って帰り 結果的に大満足な旅行にはなりました 今後のアンダさんに期待を込めて

評価:

初めてアンダを利用したのはもう10年以上前、それ以降何度も利用して毎回満足をして帰っていたが、すこし勢いが弱ってきている?気がした。 どこのホテルに行っても数十年前の雰囲気を匂わせ寂れている中、アンダは新しい風というか本当にお客様を楽しませてやる!って勢いがあった。 無料で遊び放題がとにかくすごい!と感じていた、毎回遊びきれないと思うほど盛りだくさんだった。 しかし、今回うちの娘達はすこし時間を持て余していた。 ビリヤードなど大人の遊び路線にシフト変更してしまったのか、子供が遊べるものが弱く感じた。 夫婦でならまた行く、子供連れなら他でいいや、というのが本音の感想。 料理は美味しいし、バータイムも楽しい、貸切露天もゆっくりできる、全て大人の楽しみですね。 線香花火がすぐなくなったのは残念だった。3カ所のバータイムを楽しんで最後に線香花火をしようと話していたが、そのころにはもうなくなっていた。 もう子供連れにはおすすめ出来ない、大人が楽しむならおすすめです。

評価:

イベントでペア宿泊チケットが当たり、 母と2人で宿泊しに行きました。 ご飯はとても美味しく、夜食もあり。飲み放題で最高でした。 お部屋も憧れの天蓋ベッド。 温泉は貸切があり、時間を予約して楽しめました。 遊び場所も時間が足りないくらいたくさんあり、 雨が降っても室内でずっと遊べますし 何から何まで最高でした。 日々の生活をほっぽってリセットできる最高な場所でした。 絶対また来ます。

評価:

子供達からアンダの森伊豆いっぺき湖さんが 人気の為、毎回そちらでしたが 今回はアンダリゾート伊豆高原さんへ 夫婦できました! 1泊でしたが、伊豆シャボテン公園の帰りにこちらへ来て14時のチェックインから沢山楽しみました 夕飯はコース料理で物足りなさを感じていましたが バリナイトタイム・星空BBQ・スポーツバータイムの3会場で、ビュッフェやBBQおつまみなどをアルコール、ソフトドリンクで楽しみました! こちらのホテルの方が、やや大人な落ちついた過ごし方ができます ただ オールインクルーシブなので 別館だけでなく、アンダリゾート本館にもアルコールを置いて欲しいです 別館は遠いので アンダの森みたいに、アルコールの種類も少し増えたらと… こちらでは、夜のスポーツバータイムの時だけ、種類もおつまみもありよかったです

評価:

評判が良かったので利用させて頂きました。サービス、雰囲気、施設、全てが完璧でした。自分は同じ宿に泊まる事はあまりしませんが、こちらは宿を目的にまた伊豆に行きたいと思わせるクオリティでした。家族連れにオススメと言われてますが、自分は子どもさんにはお勧めしません。なぜなら子どもの時からこのクオリティに慣れてしまったら他の宿泊施設が低レベルに思えて何処にも泊まれなくなる恐れがあるからです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。