ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

お仕事帰りにふらっと立ち寄れる、温かな雰囲気の居酒屋。当店自慢は、グルテンフリーでサクサク食感の串カツ。米粉とこめ油で揚げた軽やかな仕上がりが特徴で、素材の旨みを引き立てます。もうひとつの名物「極のポテトサラダ」は、半熟卵がとろける手作りの逸品。お酒はウイスキーを中心に豊富に取り揃えており、カウンター席での一人飲みからグループ利用まで大歓迎。おいしい料理とともに、心ほぐれるひとときをお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- キャンセルポリシーは公式サイトをご覧ください。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 070-9117-3114
- 営業時間
- 17:00~23:30(L.O.23:00)
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- チャージ料550円(税込)
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可 お子様メニューあり/ベビーカー入店可
- 席
- 全18席
- 駐車場の台数
- なし ※近隣にコインパーキング多数あり
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kushikatsukiwami.owst.jp
- アクセス
- ■JR「小倉駅」より徒歩5分
■モノレール「小倉駅」より徒歩5分
■モノレール「平和通駅」より徒歩7分
■バス停「米町」より下車2分 - 住所
- 〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町3-11-17 スマイルビル1階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.9(全21件)
-
評価:
1年ぶりにお邪魔しました。Instagramで見て気になって伺ったのが1年前。 また行きたいと思いつつ気づけば1年経っていました。 カウンター席4~5つとお座敷2つくらいのお店。仲良しさんやカップルご夫婦にオススメな雰囲気かなと。 注文してから串カツが出てくるまでにゆっくりおしゃべりする時間があるので、おしゃべりしたい時には特に良いかも。 お通しもサイドメニューたちもとても美味しくて満足です。 個人的には季節のお野菜やくだものなどが味わえるともっと良いのになぁ〜と思っています。 あと、ビールグラスはキンキンに凍ってるくらい冷えたのがすきです(個人的に)
-
評価:
アレルギー持ちにとって全てグルテンフリーは最高でした! 素材も良く、揚げ物も軽い口当たりで本当に美味しかったです! 又、行きたいです
-
評価:
白いのぼりが通りに出てます。 それを目印にビルの奥にひっそりとあるお店。 席に置いてある注文用紙に記入し、それ渡して注文するお店。 種類豊富な串カツを色々な味のお塩で楽しむ。もちろんソースもあります。 米粉の串カツは、胸焼け胃もたれ皆無で大満足でした。 付け合わせのキャベツが地味に美味しいので、嬉しかったです。 ハイボールの種類も豊富で、飲まれる方はいいのでは。ジンジャエール(辛口)があり、とても嬉しく思いました。 店内は、カウンターと掘り炬燵。 カウンターの椅子は、低くて座りやすいタイプです。1人でふらっと来ても、カウンターから店主さんとお話しつつ楽しめる素敵なお店だと思いました! 最後まで、しっかりお見送りしてくださる若い店長さんを応援したくなります。 とても美味しかったです。ご馳走様でした♡
-
評価:
米粉を使ってカリカリ食感の串カツ。ビールはマルエフでちょこっと食うにはとても良い店です。
-
評価:
米粉パンで揚げ物なんだけど何本も食べれて、 ヘルシーで美味しかったです(^^) また食べに行きたいです✨
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)