- グルメ
- 九州地方
- 福岡県
- 中州・天神・福岡
ゴハンヤ イタル
4.2 (384)
- 3,500
- 和食
- ご当地グルメ
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- 子供可
- 女性に人気
- カウンター
- テイクアウト
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

自社の製塩所「工房とったん」で心を込めて作った「またいちの塩」を、糸島の豊かな恵みと共にご提供しております。かまどで薪を使い羽釜でふっくらと炊き上げた”至福のごはん”。ひとつひとつ心を込めて握るおむすびは「またいちの塩」が持つ、まろやかな旨みをご堪能いただけます。おむすび2個、季節を感じる小鉢2品と自家製竹筒豆腐に汁物、塩麹野菜そして甘味が付いた「イタル御膳」をはじめ、鮮魚の塩釜焼やお肉をメインにした御膳など、こだわりのメニューをご用意しております。すべて手作りで、小さなお子様でも安心して召し上がっていただけます。糸島の旬を五感で味わう贅沢なひとときをお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 平日のみご予約を承ります。(11:00~/11:30~)
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 080-2708-6363
- 営業時間
- 11:00~17:00(L.O.15:00)
- 定休日
- 火/木/不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子様用メニュー「こむすびセット」あり - 席
- カウンター:4席
テーブル:9卓 - 駐車場の台数
- 45台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://mataichi.info/itaru/
- アクセス
- <電車>
■JR「筑前前原駅」南口からタクシーで約10分
<バス>
■JR「筑前前原駅」南口からコミュニティバス白糸線 バス停「蛇石」下車5分 - 住所
- 〒819-1151 福岡県糸島市本1454
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全384件)
-
評価:
古民家を使ったお食事処の様です。人気店なので、色々な層の方が来られてました。私は、4人で行ったので、おかずを色々頼んでシェアして食べました。好きな味のおにぎりを選べて、その他おかずもとても美味しかったです。お隣には、売店があり塩やプリンなど購入出来ます。
-
評価:
おにぎりば米のふっくら感 塩っ気 絶品。 おかずは薄味に作ってると言っていたが充分の味付け。またいちの塩のミネラル感、優しい塩っ気を味わえる。 優しい味付けでボリュームも大満足。
-
評価:
【またいちの塩を使った絶品おにぎり御膳】 2006年にopen 塩プリンで有名な"またいちの塩" 糸島の旬の食材の旨みを「またいちの塩」 を使って更に引き出す 羽釜で炊いたご飯、おにぎりが頂ける。 この塩を使用したご飯屋さんがあるとのことで 行ってきました!! 注文したメニュー ︎︎︎︎︎︎☑︎玄米塩麹からあげ御膳 ︎︎︎︎︎︎☑︎本日のお肉御膳 〇玄米塩麹からあげ御膳 内容は 塩むすび、具入りむすび1個、汁物、小鉢、 唐揚げ5個、自家製豆腐、麹野菜、甘味 選べる具入りむすびは 「本日のおむすび」の中から1つ選択します 私はきびなご天むすを選択しました [たけのことワラビーの小鉢] 優しい味付けです [新じゃが使った和風ポテトサラダ] 海苔とゴマがミックスされて美味い!! 上にはフライドれんこんが1枚鎮座 [唐揚げ] 塩麹のおかげで身が柔らかい 冷えても美味しく頂けました! [自家製竹筒豆腐] キメが細かく、しっかりした豆腐 ハーブ塩となたね油垂らしたら 一気にフレンチ感増した、おすすめ! 〇本日のお肉御膳 内容は 玄米塩麹からあげ御膳の唐揚げが 「メインの肉料理」に変更したのみ 他は同じでした 本日のお肉は塩とんかつでした 衣は薄め、身はかため 塩のシンプルさが旨味を引き立たせる 選べる具入りおむすびは 「とりごぼう」を選びましたが 生姜の香りがしっかりとしてて かなり美味しかったです◎ 塩は試験管のような容器に入ってて 「ハーブ塩、炊塩、金ごま塩」 ハーブはしっかり塩味が効いてる 炊塩はしっかり味と旨味も伝わる 金ごま塩は塩の粒が大きめ 個人的には普通のおむすびには 炊塩が1番シンプルで美味しかったです 食後には甘味 ホイップに塩がミックス 個人的にはクリームチーズに近い味と食感 〇店内 座敷席 4人×7 6人×1 カウンター8席あり 支払いはPayPay可能 Instagram @mataichinoshio
-
評価:
高速に乗る前にと思い、パッと調べて行くと、素敵な雰囲気にワクワク。ネットでパッと見ると1000-2000のお値段となっており、ハンバーグとかもあるね〜そのくらいかなと思い、40分ほど待ちましたが行くことにしました。案内されたメニューを見ると、リニューアルしておりハンバーグのメニューもなく、サラダもついておらず。大幅値上がりしており、2900円が一番安いメニュー。 おっと?と思いネットを見るとリニューアルした値段にびっくりしている人も多々。 メインをつけると4000円近い値段に。 後ろの男性客が、これならうな重食べれるよと奥さんに言っているのを聞いて、たしかにとなりましたが、頼みました。おにぎりだからすぐ来るかなと思ったら30分以上かかり、子連れだったので、メニューの説明もバタバタであまり聞き取れず。美味しかったですが、さすがにこれは高すぎるね。となりました。 昔のメニューをみると、昔のメニューと値段ならたしかに人気でるよねと話してました。 お値段がお手軽になったらいつかまた行きたいです。写真は2900近いものです。これが一番安いです。コーヒーなどはついていません。
-
評価:
こんにちは、うまみちゃんです😎😎 本日は福岡県糸島市に位置する『ゴハンヤ イタル』さんをご紹介します‼️ こちらのお店は、【またいちの塩】という糸島の名物お塩を販売する塩屋さんが手掛けるお店!! このこだわりの塩を使って糸島の旬の食材をさらに引き出す料理が美味しすぎるということで大人気です✨✨ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 注文したのは ☑️玄米塩麹からあげ御膳 ¥3630 ※価格は税込です。 ランチとしては少しお値段が高いかなという印象を持つかもしれませんが、それ以上の価値を感じられる贅沢御膳‼️ 唐揚げは玄米塩麹にしっかり漬け込まれてることから、めっちゃ柔らかくて、とにかくジューシー🤩 鶏肉の旨味が、ギュッと閉じ込められていて、噛んだ瞬間にその旨味が口の中で解放されて幸せすぎました😋 ただ、やっぱり感動的な美味しさだったのはこの【おにぎり】🍙 かまどで薪を使い、羽釜で丁寧に炊いたお米を、厳選された究極のお塩で食べるおにぎりは本当に美味しかった☺️ これぞ日本伝統の味の最高峰!!! やっぱりお米って最高だ😆 また、御膳メニューは2個のおにぎりが付いて、1つは【塩おにぎり】なんだけど、もう1つは7〜8種類の中から好きな味を選択! 今回は【鰤の金ごまとしょうゆ麹和え】🐟 魚の臭みは全くなく、胡麻と醤油の和の香りがお米と相性抜群!! 他の味のおにぎりも美味しいと思うけど、コレが1番美味しいと思う!笑笑 ※他を食べたら、コレが1番美味しい!って絶対言うと思うけど🤣 味噌汁や漬物などの副菜も一つ一つが美味しくて、素敵な時間を過ごせました😊 あと座敷ってやっぱり落ち着きますね!! みなさんも糸島で絶品ランチはいかがですか?? 是非行ってみてねー💨 〜・〜・店舗情報・〜・〜・〜 『ゴハンヤ イタル』 📍福岡県糸島市本1454 🕐営業日 【土、日、祝】 11:00〜15:00 【定休日】 月〜金の不定休 🚗:駐車場20台有り 予算1人: ¥1,000〜¥3,999 💰: カード可、電子マネー可 #福岡グルメ #福岡ランチ #福岡カフェ #糸島 #糸島ランチ #糸島グルメ #福岡旅行 #糸島観光
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)