• 宿泊施設

お宿ゆのひら

4.5 (22)

6,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 完全予約制
  • 景色が良い
  • 家族
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
お宿ゆのひら

「お宿ゆのひら」は、心安らぐ純和風の空間が魅力の旅館です。客室からは、長良川の清流やのどかな里山の景色を眺めながら、ゆったりとした時間の流れを感じていただけます。当館は素泊まり施設のため、ご宿泊のお客様には隣接する「湯の平温泉」の入浴券をお渡ししています。また、近隣スキー場の割引券もご用意しておりますので、ぜひご活用ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は、お電話もしくは、公式サイト記載のメールからお願いいたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/Paypay
総部屋数
本館5部屋 別館貸し切り1棟
温泉
あり
駐車場の台数
10台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.gujo-tv.ne.jp/~oyado-yunohira/index.html
アクセス
■「高鷲IC」より車で2分
電話番号
090-4856-8994
住所
〒501-5303 岐阜県郡上市高鷲町大鷲1809-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全22件)

評価:

とてもお世話になったお宿です。お宿のお母さんとその娘(?)さんがとても親切。高鷲で1番綺麗であたたかいお宿だと思います。

評価:

■10畳トイレ付の部屋に2泊しました。 2連泊だったので、ダメ元で昼間に部屋で休憩していいか問合せしてみると、快諾して頂きました。 スキー場移動の途中に、コンビニ(徒歩圏内)で食べ物を購入し、寛ぐことが出来ました。 ■皆さんの投稿にWi-Fiの記載が無かったので諦めていましたが、フリーWi-Fiありました。(電波状況やスピードはそれほど良くは無いですけど十分です) ■これも宿HPと投稿ではわからなかったのですが、乾燥室も玄関右側にあり、建物内からもアクセス出来ます。 ■部屋の窓からは、眼下に長良川を眺めることができ、雪景色と相まって癒される風景でした。 川に降りる小道もあるようなので、夏は川遊びもいいかと思います。 ■自分のことは自分で行い(布団敷き等)そして必要以上に干渉を求めない人には、素泊り民宿として考えると綺麗で良い宿だと思います。 (ただ小さな冷蔵庫はあった方が、これからの宿泊者も助かると思います)

評価:

毎年仲間と高鷲スノーパークに行く際素泊まりで利用させてもらってます。建物、内装も綺麗です。温泉も近くに有り割引き券も頂けます。今年は電子レンジも設置していただいたので食事も買い出しで十分楽しめます。又来年利用する予定です。

評価:

高鷲スノーパーク、ダイナランドに行く際に温泉に入りたくてこちらに宿泊しました。必要十分!広々キレイ!こたつ最高!駐車券付きリフト券も販売しておられます。宿泊費はチェックイン時に現金先払いです。 ◼️宿泊形態◼️素泊まりのみ ◼️アメニティ◼️歯ブラシ、フェイスタオル、浴衣•半纏(少しカビ臭有)。トイレと洗面台はお部屋についている部屋を利用しました。 ◼️お食事◼️なし。 お部屋での調理は不可。共用炊事場等もなし。 茶器きゅうすなどはありましたが、お湯のポットは…多分サービス忘れておられたのかな?持参したものを飲みました。 冷蔵庫もありません。 ◼️お風呂◼️あるそうですが、利用せず。 お宿の離れと言ってもいい距離(徒歩1分)に湯の平温泉(入浴料¥700)の無料券がついています。 ◼️お布団◼️ふかふか! 敷くのはもちろんセルフです。 ◼️追加費用◼️宿泊費に加えて、一部屋500円の暖房利用費が必要です。エアコンもよく効きまして寝る前に止めましたが暖かでした。 WEBサイト掲載の携帯電話にかけても繋がらなかったのでFAXの番号に電話しました。 めっちゃ音割れしながらもオーナーでしょうか?なんとか聞き取りしてもらい予約できました。 当日は、若い女性スタッフの方にご対応いただきました。田舎のお宿ならではの触れ合いみたいなものはありませんが、必要十分なサービスでした。

評価:

宿泊予約をする際に、「メール送信後電話ください」との記載があったので、メール送信後電話をしましたが、返信も折り返しもなく、再度メール送信してみましたが、その後も返信も折り返しもありませんでした。きっと予約が埋まってるんだ、、と思い諦め、別のホテルを予約しましたが、予約日になって、男性スタッフから予約してましたよね?と強い圧で電話がありました。メールも電話も履歴が残っているはずなのに、折り返しもなく、確認することもなく、、連携がうまく取れてなかったです。とのことでしたが、連携が取れないようなら宿としての業務を辞めたらどうですか?女性スタッフの方からは、丁寧に謝罪していただきましたが、今一度全スタッフ内に周知して頂き、今後このようなことがないようにして頂きたいです。今後絶対に宿泊しません。予約する際は気をつけてください。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。