• グルメ

うどん うばら

4.3 (459)

2,000
  • 和食
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • カウンター
  • 一人で入りやすい
  • 天ぷら

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
うどん うばら

ミシュラン掲載経験あり、大阪市で人気のうどん屋さん。国産小麦を使用した店主こだわりのつるりとしなやかなうどんをご賞味ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
開店前/店内満席時は名前と人数を書いて呼び出しの聞こえる場所で並ばずにお待ちください。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
06-6764-3157
営業時間
11:00~14:30
※麺が売り切れ次第終了
定休日
日/祝日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全15席
駐車場の台数
なし
※近隣にコインパーキングあり
EV充電設備
なし
公式サイト
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270205/27060219/
アクセス
■近鉄大阪線/難波線/奈良線「大阪上本町駅」
■地下鉄谷町線/千日前線「谷町九丁目駅」11号出口から徒歩5分
住所
〒543-0021 大阪府大阪市天王寺区東高津町9-19

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.3(全459件)

評価:

今回は上本町にある「うどん うばら」さんに初訪問✨ 上本町までやってきたので気になっていたうどん百名店のこちらのお店に友人と一緒に訪問しました☺️✨ うどん屋さんで働いていた友人がここのお店は本当に美味しいということで期待しながらお店に着くと3人待ちでした✨✨普段のピークタイムはもっと混んでいることが多いみたいなのでラッキーでした✨ 記名制で名前を書くこと10分ほどで入店し、一番人気の「ちく玉天ぶっかけ」を注文しました☺️✨ 注文したメニュー ●ちく玉天ぶっかけ(冷) : 1,000円 ※参考までに✨ ●食べログ評価● 3.75(口コミ件数859人)※訪問時 ✨食べログうどん百名店WEST2024選出店✨ ※ダイスキングの総合点数(3.9) ★Google評価★ 4.3(口コミ件数456人)※訪問時 平日 12:17 店到着(待ち3名・満席)✨ 12:26 入店・注文✨ 12:33 うどん到着✨ 12:47 退店✨ なんと!うどんの大盛りサービスが無料とのことでしたが今回は「並」でお願いしました✨ 出汁は鰹など節系と昆布から取られた醤油感ある甘めのぶっかけ出汁でうどんにぶっかけてから麺を一気に啜りました☺️✨ 細めの麺でコシが抜群の剛麺タイプではなく外はモチっとしていて芯にコシを感じるタイプの艶々な麺です✨噛んだ時の小麦感もしっかりと感じられてぶっかけ出汁との相性も抜群です✨途中で器にある酢橘を振り絞って爽やかさアップです☺️✨ そして大きなちくわ天はサクサクで食べ応えのあるビッグサイズ✨一方で玉子天はしっとりして割った時の濃厚な黄身がとてもまろやかでした✨ 食べ応えのある一杯で大満足でした✨✨

評価:

開店前結構早くから行こうとしてたのに子どもおるとなかなか上手くいかず。笑 開店前5分前について9組待ち! 店前に並ぶんじゃなくて、店前の名前書くとこに書いて呼ばれるの聞こえる範囲で待ちます。 1回転目にギリ入れなくて2回転目の1組目でした! オープンから20分くらいで2回転目でカウンター席空いたので呼んでもらえたのですが、子どもがいたのでテーブル席が空くのを待ちたかったので先に後ろの方案内してもらいました。 11:30くらいにテーブル席が空いて案内してもらえました。子どももウェルカムな感じでありがたかったです^_^ 子ども用の椅子や、子どものお椀、カトラリーまでありました。 店員さんも子どもに優しかった。 うどんはもちろん絶品でまた行きたい!

評価:

平日の午前11時過ぎに訪問すると、すでに満席。名前を書いて待つこと20分ほどで、先に注文を済ませてから入店。カウンター席に案内された。 注文したのはA定食(とり天丼+うどん)1,000円。うどんは「かけ」「ぶっかけ」「生じょうゆ」から選べ、大盛り無料とのことで「ぶっかけ」を大盛りに。やや細めのうどんはツルツルとした喉ごしで腰があり、心地よい食感。出汁とのバランスも良く、するすると箸が進む。 とり天丼は揚げ加減が絶妙で、肉質も柔らかくジューシー。タレが程よく染み込んでおり、丼ものとしての満足感が高い。 【総評コメント】 ・大阪で人気の理由が納得できる、行列必至のうどん店。 ・うどんの喉ごしとバランスの良い出汁が魅力。 ・ジューシーなとり天丼とのセットは満腹度も満足度も高い。

評価:

ランチタイム11:30ごろ 店前に並ぶのではなく、入口に名前を書いて並ばず呼ばれたら聞こえる範囲で待つスタイル。 ミニ天丼セット1,200円( ◠‿◠ ) かけうどん、きじょうゆ、ぶっかけから選べます。 かけうどんをチョイス! 1人前300gで大盛り無料 かつお節濃いめのお出汁、麺は中細麺。 ミニ天丼は大きな海老、分厚いかぼちゃ、ししとう、ナス、のり ミニとは思えないほどのボリュームでした! コスパ👍 女性には多いかなと思いますが、男性にはちょうど良い量かも。 かつお節、醤油濃いめのお出汁好きにはイイ。

評価:

11:30に来店して、12:20に入店。 先にメニューを聞いておいてくれたので、入店後すぐに提供。 とり天ぶっかけ(大盛り)を注文。 とり天が5つもあった。油っこくなくあっさりなので、5つ食べやすかった。うどんもあっさりで食べやすかった。また来たい。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。