• グルメ

4.2 (97)

10,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • カウンター
  • 個室あり
  • 寿司

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
朧

滋賀県で美味しい魚と江戸前寿司。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
077-567-0008
営業時間
【昼の部】12:00〜14:30
【夜の部】17:00〜22:00
定休日
不定休
サービス料
5%
ドレスコード
香水など香りの強いものはお料理を邪魔してしまうためご遠慮下さい。
お子さまの同伴
同伴可
※乳幼児は個室のみ可
全20席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://tabelog.com/shiga/A2502/A250201/25008315/
アクセス
■「草津駅」より徒歩5分
住所
〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目13-11

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全97件)

評価:

先輩と久しぶりのランチで利用しました 以前も夏に伺ったことがあり、しっかりした和食を頂けて好印象だったのでリピートです 半個室のテーブル席でゆったりと綺麗なお料理を楽しめました 特別感のある贅沢ランチでした お誕生日やお祝いおもてなしには最適だと思います

評価:

お通しから、豪華! 6品ほど盛り合わされているのですが、その中にもハスが使われていたりとこだわりが感じられます。 (ハスは琵琶湖で獲れるコイ科の魚) まずはお鮨! お寿司のお米は近江米を使用しており、 滋賀県の米酢と赤酢の2種類しゃりをネタによって使い分けされています。 今回頼んだのは、中トロ(¥850)・白甘鯛昆布〆(¥1,200)・ぶり藁焼き(¥550)・あおり烏賊(¥450)・水口干瓢(¥650)。 目の前で握ってくださるのですが、とっても新鮮なお魚を使われており、どれも絶品! 特に中トロはとろけるような口溶けで、ぶりも藁の香りが香ばしくとっても美味しかったです。 干瓢巻きも滋賀県水口の名産なのでぜひ食べていただきたいです。 ◎鰻のとろろ蒸し餡かけ ¥1,950 とろっとろの餡かけの中には、鰻がたーっぷり隠れていました。 この鰻がとにかくふっわふっわ! 優しい甘みの餡と鰻の風味が絶妙でした。 ◎キンキ炭焼き ¥3,300 ふんわりとした身に脂が程よく乗っていて、深みのある上品な甘みと旨みを感じられました。 焼き加減もちょうど良く、おいしくいただきました。 ◎伝助穴子の天ぷら ¥2,000 衣は軽くてサクッサクッ、穴子はふわふわ! 天ぷらなのに全くくどくなく、パクパク食べられちゃいました。 ◎なめろう ¥1,000 特製味噌で和えられており、紫蘇がいいアクセントに! お酒のアテにぴったりでした。 何を食べてもおいしくて、大満足なひとときになりました。

評価:

美味しいお寿司と料理、かなり満足度が高いです。大将もいい感じでまた来たいと思います。

評価:

琵琶湖方面へのドライブの折、草津市の「朧(おぼろ)」さんへ立ち寄り、予約で、ランチの7,700円のコースをいただいた。 6席程のカウンター席と個室のあるこぢんまりしたお店だった。 お店専用の駐車場は無いが、お店に隣接してコインパーキングが複数ある。 カウンターの脇では、仕入れたばかりのいく種類かの新鮮なお魚の下拵えが行われていたが、開店早々の時間だったせいか、幸いにもお客はカウンター席の我々2名のみで、職人さんとの会話を独占しながら、楽しい時間を過ごすことができた。 あては、前菜の「あん肝、う巻き、ホタルイカの3種盛り」の後、「石鯛」のお造り、焼き物「さわらの西京漬」、揚げ物「信長ネギとズッキーニのかき揚げ」に「茶碗蒸し」と手の込んだ品々が続いた。 その後、握りが10貫ほどとデザートが手際よく供された。 器も気の利いたものが多かったが、特に「さわらの西京漬」に使われていた小皿に目を惹かれ、職人さんに聞いてみると、三十六歌仙の歌が表裏に配されたものとのことで、わざわざ6種類をカウンターに並べて見せていただけた。 こうした何気ないやり取りが、カウンターでのお寿司の醍醐味かもしれない。 コスパも良く、近くを通った折には、是非、再度訪れたいお店だった。

評価:

あゆみちゃんに教えてもらったので、わしの誕生日兼結婚記念日に行かせてもらいました! めっちゃうまかったです! 日本酒に合う寿司や魚料理がいっぱい出ました。特にカマトロがうまかった! 外観や内装がおしゃれなので、新築の戸建に採用したいと思いました!! またきます! 嫁さんの誕生日だったので2回目来ました! 前回はお寿司メインのコースだったので、今回はお寿司少なめのコースにしました。 嫁さんと意見が一致したのですが、雲丹がめっちゃうまかったです! お寿司はもちろん、穴子の白焼きと魚の天ぷらがすごい美味しい!嫁さんもめっちゃ喜んでくれたのでよかったです。飲み物は、白ワインに山崎ハイボールや岩井ハイボールも美味しかった! また記念日に来たいです!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。