
霧島連山を一望できる立地が自慢です。また、鹿児島県と宮崎県の境に位置し、観光の拠点としても最適です。標高約500mのActive Resorts 霧島の周りには自然がいっぱい。 ホテルを起点にして牧場で、動物と触れ合ったり、アイスクリーム作りやバター作りなど、高原ならではの体験ができます。遊び疲れてホテルに帰ってからは、温泉で汗を流したりお楽しみの晩ごはんや朝ごはんに舌鼓。中庭に出て足湯につかったり、夜は星空を眺めたり、ホテルの中でも家族で満喫できるActive Resorts 霧島です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:30
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ
- ポイント利用タイミング
- 指定なし
- 総部屋数
- 123室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR日豊本線、霧島神宮駅よりタクシーで約10分
鹿児島空港よりお車で約40分 - 電話番号
- 0995-57-2111
- 住所
- 〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口2703-5
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.5(全976件)
-
評価:
ホテルに着いたときは雨で霧が発生してまわりは見えない状態でしたが、翌朝雨が上がり周囲の風景が見えるようになってから確認したところ高千穂峰もよく見えて素晴らしいロケーションでした。部屋や設備はさすがに古く最新の設備のホテルに比べるといろいろと見劣りするところもありますが、広いホテルの割には手入れを頑張っていらっしゃるなぁと感じました。食事はバイキングでしたが、どれも食べてみたいと思うような料理で、実際に美味しくいただくことができました。お酒も飲み放題でついつい飲み過ぎてしまいそうでした。スタッフの方の対応は大変親切で好印象でした。
-
評価:
年末に韓国岳と高千穂峰に登るために連泊しました 建物は90年代くらいの感じがして新しくはないですが汚いということは全くありませんでした 部屋からは高千穂峰が真正面に見え最高でした 年末だったので沢山のご家族で賑わっており、廊下の声が部屋に聞こえたりということは多少ありますが気になるほどではありませんでした 楽しい気分のお裾分けをしてもらったような感じでした 朝食だけ付けたプランにしましたが、バイキング形式でたくさんの料理があり郷土料理も楽しめました コスパのいいホテルだと思います
-
評価:
立地は最高です。車で5~15分くらいの場所に観光地が沢山あります。 食事は朝夕共にバイキングでしたが、他のバイキング系の宿、例えば愉快リゾートに比べると品数数が少なく感じました。 かなり残念だったのが、部屋がカビ臭かった事です。多分ホテル側も気がついていて消臭スプレーが常備されていましたが、そんなレベルではなく…隣の母達の部屋はカビ臭くなかったのでホテル全体ではないようです。 スタッフの方達も感じが良かったので残念ですが、また利用したいという気分にはなりませんでした。
-
評価:
高千穂牧場へは徒歩でも行けるくらいの距離にあります。 客室のシャワーがとにかく良くない。 ホースが貧弱でシャワーヘッドを頭より上にあげておかないと折れ曲がって出なくなります。 大浴場を使用してないので良さがわかりませんが客室のシャワーを使うよりはマシだと思います。 Wi-Fiもあるだけマシだと思わないといけない。 安定せず、ブツブツ切れる。 場所によっては問題ないが、場所によるというのが良くない。
-
評価:
連休中に別館?に宿泊しました。コスパがそんなにいいわけではないし、建物も古さはありますが、お部屋は広くバイキングも種類があって良かったです。露天風呂も気持ちよかった。お部屋からは桜島も見えましたよ!少し残念なのがチェックインの際にフロントの方が3人いるのになかなか流れない。デジタル化するなどして効率化できたらいいのにな。それとこれは私の部屋だけでしょうがルームキーが傷(ヒビ?)だらけでした。せっかく非日常を味わいに来てるのに、初っ端から残念な気持ちになりました。作り直すのそんなにお金がかかるのかな。。ちょっとしたことだけど大事なことな気がします。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年8月11日 時点)
周辺の観光スポット
-
岩切美巧堂(薩摩錫器)
300年の歴史を持つ薩摩ゆかりの錫細工「薩摩錫器」。購入だけでなく錫皿作りの体験もできます。
-
美の匠ガラス工房弟子丸(薩摩切子)
薩摩の伝統工芸品「薩摩切子」。購入だけでなく薩摩切子カット体験もできます。
-
フルーツ狩り体験(体験農園)
夏から秋にかけてはぶどうや梨、冬にはイチゴ狩りなどを楽しめる観光農園が人気です。
-
四季折々の大自然の魅力
春はカラフルな花々、夏は新緑、秋は紅葉、冬は樹氷などの銀世界。霧島山は四季折々の楽しみ方があります。
-
黒酢の壺畑
壺の中で1年以上かけて発酵・熟成させる製法は霧島市の伝統製法。見学、試飲、購入などができます。
-
大自然の中に広がる茶畑
全国茶品評会で3年連続団体1位を獲得した「霧島茶」。そんな霧島茶を試飲・購入できる店が多数あります。
このホテル・旅館は
鹿児島県霧島市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます