ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

金沢一の繁華街「香林坊」や「金沢21世紀美術館」に近く、歴史ある石畳が美しい「長町武家屋敷跡」界隈の町家を和モダンにリノベーション。昔の武士が楽しんだ金沢の「九谷焼」をモチーフにした宿泊施設です。1階には九谷焼をイメージしたタイルのアートワークが彩るダイニング、坪庭が見渡せる和室、2階には九谷焼の朱をイメージした洋寝室と和寝室がございます。五右衛門風呂のような浴槽を備えた浴室、自炊のできるキッチン、2ヵ所備わったトイレなど、水回りはモダンに使いやすく一新され、武家屋敷街の風情を感じながら快適にご滞在いただけます。ご夫婦、カップル、ご家族でのご旅行など、様々なシーンに最適な町家です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時のみ
- 総部屋数
- 1棟貸切
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし ※名鉄協商Pで使用可能なサービス券を提供
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- サービス券を500円/台提供
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.kanazawa-machiya-inn.com/jp/accommodations/hanatsume/
- アクセス
- <電車をご利用の場合>
■JR北陸本線「金沢駅」より徒歩約22分(1.7km)
<バスをご利用の場合>
■北鉄バス安原線上安原行 バス停「長町」より徒歩約3分(240m)
■金沢周遊バス左回りルート バス停「香林坊」より徒歩約8分(650m)
<タクシーをご利用の場合>
■「金沢駅」前(中央口)タクシー乗場より乗車、約2.7km
<自家用車をご利用の場合>
■関東方面から「金沢東IC」より国道159号線経由で約13.8km/大阪方面から「金沢西IC」より国道8号経由で約6.9km
■1泊1台あたり500円分の駐車券をチェックインの際にお渡しします。お近くの名鉄協商パーキングで利用できます。(〒920-0865 石川県金沢市3 長町2-150の一 部) - 電話番号
- 090-9304-7856
- 住所
- 〒920-0865 石川県金沢市長町2丁目4-20
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.9(全7件)
-
評価:
これは私たちの日本旅行の中で最も魔法のような滞在でした。適度に高級なホテルの部屋の料金で、私たちは最もフレンドリーで思いやりのあるサービスと、私たち自身のものと呼ぶべき(改装された)歴史的なタウンハウスを手に入れました。 6人が泊まれるのに十分な広さで、4人でも快適に収まるサイズで、私たち2人だけでロマンチックでプライベートで美しい滞在を独り占めできます。 自分専用の洗濯機と乾燥機があり、自分のペースで朝食を楽しめるフルキッチンがあり、豪華な装飾を眺めながら朝を迎え、専用の庭とリラックスできる深めの浴槽があり、そしてもちろん障子と畳に囲まれていることを想像してみてください。それから、武家地区のはずれにある静かな裏道にそれらをすべて放り込み、近所の猫がパトロールしてくれます。長町地区や香林坊地区までは歩いてすぐの距離にあります。花爪町屋では、静けさ、歴史、そして近くのおいしい食べ物がすべてひとつにまとめられています。 町家旅館のスタッフについても、いくら強調しても足りません。彼らは常に質問したり、請求について話し合ったり、門から締め出されたかと思ったときの緊急サポートにも常に対応してくれました。完了したら、彼らは適切に手を放します(できるだけ多くのプライベートな時間をあなたに与えるため)。ただし、リクエストがあるときに彼らが優れていないという意味ではありません。さっそく利用を始めようと思ったのですが、チェックインをしに来てくれた紳士が、とても素晴らしい焼肉小屋(焼肉のぶ)を勧めてくれて、出発前に予約も取ってくれました! 素晴らしい滞在でした。宿泊施設に少しのお金があるなら、ここに投資することを強くお勧めします。コストパフォーマンスに優れており、友人とシェアハウスしている場合はさらに親しみやすくなります。金沢に戻ってくることはほぼ確実ですので、また必ず町家旅館・ホテルを利用させていただきます。 12/10 はあまりお勧めできません。
-
評価:
素晴らしい経験でしたし、スタッフはとてもフレンドリーで親切でした。彼らは素晴らしい地元の食べ物をお勧めし、すべてがうまく整えられ、清潔でした。バス停、いくつかのレストラン、観光スポットにも非常に近い。強くお勧めします
-
評価:
-
評価:
-
評価:
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)