• 宿泊施設

三國屋

4.3 (256)

28,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 家族
  • 友達

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
三國屋

城崎温泉の玄関、駅から徒歩3分に位置し、名物外湯めぐりにも便利な立地です。3つの無料貸切風呂(温泉)をもち、ご家族やご友人と水入らずのお時間をお過ごし頂けます。お料理はA級グルメの宝庫但馬地区の食材でご提供。最高に旨い黒毛和牛のルーツ但馬牛・冬の味覚の王様松葉ガニ・魚沼産コシヒカリを超えると言われる豊岡産コシヒカリなど、四季折々の旬の美食をお部屋でご堪能頂けます。レンタル色柄浴衣で外湯めぐりやまちの散策をお楽しみ下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
ポイント利用タイミング
指定なし
総部屋数
12室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.kinosaki3928.com/
アクセス
■電車:「城崎温泉駅」より徒歩3分
■車:北近畿豊岡自動車道「八鹿氷ノ山IC」より50分
電話番号
0796-32-2414
住所
〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島221

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全256件)

評価:

今回急遽プランの変更など承諾して頂きありがとうございました! おかげさまでいい旅行になりました。 貸切風呂も大満足ですしご飯も美味しかった です。 また城崎へ伺う際には三國屋さんに宿泊したいと思います! ありがとうございました。

評価:

子どもと3人で泊まりました。 貸し切り風呂に子供用のシャンプーなどがあり、部屋にもおむつ捨て用のナイロン袋やごみ箱もあり、子連れには最高のお宿でした。 客室係のお姉さんも丁寧で笑顔が素敵でした☆

評価:

接客はものすごく良かったのですが、客室にゴキブリがでました。 かなり大きく、裏返ってうねうねしてたので本当に怖かったです。 代わりの部屋をリクエストしましたが、夜間フロントスタッフはおらず、警備員の方が駆除にこられたので話になりませんでした。 恐怖のあまり寝れず、朝ごはんも食べれませんでした。 山奥の温泉街なのでそれくらいの覚悟がないとおすすめできません…

評価:

先日旅行サイトより予約して、この旅館を利用しました。 JR城崎温泉駅から歩いて5分程で到着します。 旅館の中は昔ながらの雰囲気も残しつつリフォームされている箇所もあるのでとても清潔感があります。 客室はとても綺麗でベッドやトイレ洗面台も新しい家電なども取り揃えているのでとても満足でした。 料金は大人2名で1泊2日の朝食付きで3万円前後でした。 個人的には金額面でも満足しているのでとても良かったです。

評価:

有名温泉地、比較的駅近、予約無しで使える4種類の貸切風呂、夕飯蟹付き部屋食、1人宿泊 この条件でおよそ30000円。すごい! ただし文句無し100点満点というかんじではなく、大きくマイナスつけるほどではないけどちょっと…な部分はいくらかありました。 が、大きくマイナスつけたいのが、トイレと洗面所が臭い!特にトイレが、というよりトイレの換気扇が臭く、入った直後は何ともないのですが、人感センサーで照明と換気扇がオンになると… 誰か換気扇の中で用を足した?と思うくらいの臭いが… まあそれもそのはずというか、居室部分はリニューアルされてるっぽいんですが、トイレは昔のまんまっぽいんですよね。 トイレって一番汚れやすい場所なので、一番リニューアルすべき部分だと思います。 良いところは良い旅館ですので、悪い部分を直してパーフェクトになっていただきたいところ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。