
大阪から90分、京都から45分の小旅行。都会の喧騒を抜け、琵琶湖のほとりの自然豊かな町「高島」へ。眼下に広がる「琵琶湖」のパノラマ。日本一大きな湖に煌めく劇的な朝陽に、刻々と移ろいゆく情景。恵みの水を育み、四季折々の表情を魅せる湖西の山々。さわやかな風に揺れる木々の葉音と野鳥のさえずり。湖面を照らす月明かりと満天の星空。そして、ゆっくりと時を刻む波のリズム…。そんな美しい自然に囲まれた今津サンブリッジホテルで、日常から少しだけ離れて過ごす穏やかな時間をお愉しみください。温かなおもてなしと真心こめた料理で皆様をお出迎え致します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 55室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 70台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR 近江今津駅より タクシー3分(事前予約でホテル無料送迎あり)
- 電話番号
- 0740-22-6666
- 住所
- 〒520-1621 滋賀県高島市今津町今津1689-2
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全444件)
-
評価:
とてもよかったです。何よりもスタッフさん達が常に笑顔でこちらの質問や要望にも丁寧に対応してくださいました。今回は箱館山スキー場を楽しむために泊りました。まずは近江今津駅からの無料の送迎がありがたかったです。またスキーリフト、ゴンドラのチケット付きのお得なプランでの利用だったのですがスキー場までの無料の送迎バスやホテル内の更衣室などもとても便利でした。子供には無料でソリも借りれました。利用した部屋はびわ湖の見えるレイクビューではなく、お手頃価格の部屋だったのですが風景も決して悪くなく箱館山のゴンドラが見えとても楽しかったです。アメニティはタオル、ボディーシャンプー、歯プラシ、シャンプー、リンスなどひととおり揃っておりました。となりには平和堂があり僕たちはそこで夜ご飯を買い、ホテルにあるレンジで温めて食べました。ですので安上がりで済ませることができるのも大きなポイントだと思います。朝食は最近のコロナのせいなのか定食形式でした。飲み物とご飯、生卵だけバイキング形式だったのですが、少しシンプルな印象をもちましたが、ご飯は炊きたてでタマゴは濃厚でおいしかったです。もしよければYouTubeでもupしております。「くまのみまんた 今津サンブリッジホテルに泊ってみました」で検索していただけるとうれしいです。
-
評価:
駅からの送迎、スキー場への送迎などとても便利で助かります。混雑時には臨時便も出してくれました。 チェックイン前やチェックアウト後もスキー客のための広くてきれいな更衣室を貸してくれます。 夫婦とも車の運転ができないので、小さい子連れでスキーに行くことはハードルが高い中、利用価値高いです。来年の冬も利用します。 ソリや雪遊びグッズも貸してくれました。 建物の外観は古いですが、中はリフォームされているのかキレイです。 窓からの景色は琵琶湖がすぐ近くにあり、すばらしい。一方、山側の部屋だと、近所の電気屋さんとかが見えてイマイチな景色かと思われます。 ハイシーズンの土日でしたが、朝食は広くて豪華な(結婚式場用の?)大広間で、他の家族との間隔が充分あり、コロナの心配なし。 朝ごはんがもっと豪華だと嬉しい。
-
評価:
お値段もそれなりに高いけどボリュームは満点。料理は美味しかったです。でも景観を売りに出しているならもっとまどぎわの席がたくさん有って欲しかったなぁ
-
評価:
納税協会滋賀県青年部会連絡協議会の総会で行ってきました。スタッフの方々の対応はとても良く、感じの良いホテルでした。 客室には入っていませんのでわかりません。
-
評価:
びわ湖岸のロケーション抜群な場所。 ホテルから十数歩でショッピングモール(平和堂)という便利さ。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年6月23日 時点)
周辺の観光スポット
-
マキノ農業公園マキノピックランド
関西圏ではめずらしい初夏のサクランボからブルーベリー、ぶどう、くり、さつまいも、りんごと旬の果物の収穫体験ができます。
-
STAGEX高島(ステージクス高島)
グランピングキャビン・テントによる宿泊や、客席数400席を誇る広大なエリアでのBBQを楽しむ事の出来る琵琶湖畔のレジャー施設です。
-
針江生水の郷
集落の中を巡る水路やその水を生活用水に利用したシステムを"かばた"(川端)と呼んでいます。
-
観光物産展示直売所 たかしま・まるごと百貨店
高島市を代表する特産品の品々、食品・地酒・工芸品・繊維製品などを幅広く取り揃えております。
-
グリーンパーク想い出の森 くつき温泉てんくう
緑豊かな樹林の中のリフレッシュパーク。落ち着いた雰囲気の「山荘くつき(和室・洋室)」やバンガローでの宿泊が出来ます。
-
高島ワニカフェ
地元農家さんや琵琶湖漁師さんなど、生産者さんから直接いただく「命をいただいた実感のある安心・安全な食材」を使用しています。
このホテル・旅館は
滋賀県高島市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます