
高島市は滋賀県の北西部、びわ湖のほとりに位置しています。
日本遺産の構成文化財に選定された、湖の中の鳥居が印象的な「白鬚神社」、
日本遺産構成文化財でもあり重要文化的景観にも選定されている3つの「水辺景観」、
全国から選ばれるさまざまな百選が15ヶ所もあります!
扇骨(扇子の骨)の生産量は日本一! 高島ちぢみ(楊柳またはクレープ)も全国トップシェアを誇ります。
また、豊かな水との暮らしが育んだ発酵食の文化が色濃く残る地域でもあります。
滋賀県高島市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます
地域のおすすめ
-
絶景パワースポット
「白鬚神社」は琵琶湖に面した神社です。社歴は近江最古といわれ、本殿は国の重要文化財に指定されています。琵琶湖に浮かぶ朱塗りの大鳥居の景色に惹かれ、多くの観光客が訪れています。近年ではパワースポットとしても注目されています。
-
白ひげビーチで美しい絶景体験を
キャンプやバーべキュー、ご遊泳、ご宿泊はもちろん、ウォーターパークやSUP、カヌーフライボードなどの人気のアクティビティが充実しているので、贅沢な絶景の中を心ゆくまで遊びつくせます。どうぞ充実のひとときとお過ごしください。
-
ようこそマキノ高原へ
高原内はキャンプはもちろん、併設されたクヌギ林のなかにある林間サイトには、約100組収容できるキャンプサイトがあります。場内を流れる石積みのきれいなヨキトギ川では、水遊びや魚つかみを楽しむことができるなど1日では遊びきれないほどの自然がいっぱいです。
-
いつでも絶景!メタセコイア並木
農業公園マキノピックランドを縦貫する県道小荒路牧野沢線には、延長約2.4kmにわたりメタセコイアが約500本植えられ、マキノ高原へのアプローチ道として高原らしい景観を形成しています。春の芽吹き・新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の裸樹・雪花と四季折々に美しい景観は、遠景となる野坂山地の山々とも調和し、訪れる人々を魅了します。
ホテル・旅館一覧(2件)
滋賀県高島市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます