ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

別府の高台に佇む緑豊かな温泉体験型リゾートホテル、緑豊かな別府の高台にOPENした「杜の湯リゾート」。自然を感じながらゆっくりとお寛ぎいただけます。水着でカップルやご家族で一緒に水着で楽しめる緑豊かな庭園露天風呂や宿泊者様専用の露天風呂と内風呂をご用意しております。自然豊かな景観に囲まれた客室の広さはシティホテル並み。ごゆっくりお過ごしいただくために、シモンズ製のマットやこだわりのインテリアでお迎えいたします。地獄めぐりなどへのアクセスも良く、別府観光の拠点としてはもちろん湯布院までも車で約30分とアクセスに便利です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 63室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■別府駅西口より照湯バス停まで約20分
照湯バス停から徒歩すぐ。 - 電話番号
- 0977-85-7000
- 住所
- 〒874-0840 別府市大字鶴見字照湯1413-13
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全272件)
-
評価:
ごめんなさい、正直に思った事、書きます。今まで何度も別府に泊まりに来ている私としては今までで一番「ときめかない」「面白みのない」「つまらない」宿でした。ネットで見て選んだのですが実際来てみると何とも、ただのビジネスホテル。温泉も狭い、露天風呂も狭い、サウナは無い、アメニティも他のホテルより全然無い。温泉の入り口(入り口と言ってもかなり手前)に、デトックスウォーター(と言っても大して果物入ってない)がありましたが、最近の温泉施設は脱衣所にあるから飲んでは温泉に浸かりー、が出来るのに。リゾート?なんて全く思えない。はぁー、大失敗!外に水着を着て入れる露天風呂がありますが、「は?何これ?魚の養殖場?」って感じに見えました。部屋から丸見えで、とても入りたいと思えない!もうちょっとワクワク出来るように作れなかったのかな?それより家族風呂とか、サウナとか岩盤浴があれば少しは楽しめたのに。宿の周りにも食事処も何も無い。ちょっと一杯、なんて出来ないし。タクシー呼んで行くのも無駄に思えるし。部屋は、本当にもう、リゾートと名前をつけてほしくない位に、ただのビジネスホテル。キレイだけど狭いし換気扇にはホコリびっしりついてるし。ただ、ウェルカムドリンクは、飲み放題で美味しかったから良かったけど。防音は出来て無いです。音は漏れ漏れです。遅くまで子供達の騒ぐ声が響いてました。まっ、子供が旅先で騒ぐの は可愛いものなので全く気にならないけど。他の客とも話しましたが、残念なホテルという思いが同じでした。どうか、アイデア出して良いホテルにしてほしいです。
-
評価:
2025/1/1 駐車場・・・広め 温泉・・・普通、透明、サラサラ、内湯、外湯共に種類少なめ、柚子が浮いている、サウナ無し、脱衣所広め、アメニティ無し(フロントのみ) 部屋の広さ・・・東⚪︎イン程度、ビジホ並み 冷蔵庫・・・大きさはビジホ並み、温度調節不可、冷却弱し(冷凍無し) 清潔さ・・・換気扇に溜まりまくった汚れが気になった ウェルカムドリンク・・・種類豊富、コーヒー美味い 食事・・・食べてません。 ベッド・・・広め テレビ・・・地デジ、BSのみ、YouTubeやNET flix等無し 総評・・・ビジネスホテルです。
-
評価:
2024/1月 部屋など設備的に清潔感があり、宿泊者専用の温泉でゆっくりと過ごせました。 混浴(水着着用)の庭園風呂は休業中で残念でしたが、またの機会にでもと思います。 夕食の提供はなく朝食のみで、品数は少なめでしたが特に問題なし。 団体客と極力一緒にならないように行動するのが良さげです。
-
評価:
こちら一度オープンした頃に宿泊しました。 リピートの際に問い合わせをしましたが、コロナ禍でありコロナ患者の受け入れホテルになっているから一般客は受け入れていないと素っ気ない返事をいただきました。 その後は利用しておりませんが、宿泊した頃は完成したばかりで綺麗なのは当然のことで、その他は至って普通のホテルだったと記憶しています。
-
評価:
こちらへは別府駅より送迎車を予約していました。スタッフの方が回り道して別府湾が一望出来る場所を経由してホテルへ向かってくれました。 到着後はすぐに温泉へ、本場の温泉でリラックス出来ました。 もちろん翌朝もゆったり温泉で寛いで朝食。フロントで観光予定を伺うと地獄巡りを効率良く回れるようとても丁寧に案内してくださいました。事前に送迎をお願いしておくと、とても助けになると思います。到着後よりチェックアウトまで、スタッフの皆さんの心暖まる対応に感謝です。大変お世話になりました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)