- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 中部地方
- 新潟県
- 塩沢・越後湯沢・六日町
四季 Four Seasons YUZAWA QUATTRO
3.9 (78)
- 44,000
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 露天風呂付客室
- スイート・特別室
- 美食の宿
- 部屋食可
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

JR越後湯沢駅から徒歩5分、好アクセスながら温泉街の中心から少し離れたところにある隠れ家的ホテル。湯沢の四季をイメージした客室は「藤」「蓮」「萩」「梅」の4室のみ。メゾネットタイプのモダンな客室には、水辺に浮かぶ源泉かけ流しの客室露天風呂とガラス張りの内湯をご用意。冬は雪見、夏は夜風に吹かれながら極上のリラクゼーションタイムをご堪能いただけます。お食事は調理長が腕によりをかけた四季折々の和創作料理を客室内のダイニングルームでごゆっくりお召し上がり下さい。チェックインからお食事、ご入浴、チェックアウトまで、全て室内で行えますのでお籠り旅行にもピッタリです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 4室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「越後湯沢駅」より徒歩5分
■「湯沢IC」より車で5分 - 電話番号
- 025-788-0444
- 住所
- 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1926-4
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全78件)
-
評価:
友人とふたりでスキー旅行に行き泊まりました。 部屋がとても美しく部屋の露天風呂が特に最高でした。朝食だけつけたのですが多種多様な品目の懐石料理で全部美味しかったです。正直夕食もつけたら良かったと後悔したレベルです。 サービスも素晴らしく特に送迎サービスの運転手の男性がノリが良く寄り添った会話などをしてくれ非常に嬉しく好きになりました(チップをあげた程)。 全体的にもう一度来たくなる最高の場所でした。
-
評価:
こじんまりと個室4部屋のみのお宿で、二階建ての造りでした。お部屋はとても綺麗で、有料のウイスキーたちはミニボトルでとてもかわいい。アメニティも素晴らしいです。私達のお部屋はヘアケア類がフェラガモで、コンディショナーだけなのに髪がサラツヤに! お食事はお部屋食。品数多めで豪華です。魚沼産コシヒカリの炊き方にもこだわっていらっしゃって、最高に美味しく炊かれていました。お値段なりかと言われるとそこまでですが、しっかり美味しかったです。 朝ごはんも土鍋炊飯のコシヒカリ。ごはんのお供を少し減らして、デザートなどのグレードをあげていただけると嬉しいかも。 残念だったのは、お部屋の窓を開けると池?水のにおいかな?とても臭くかったです。 家族が具合悪くしてしまったので窓を閉め切って、部屋の露天風呂もあまりの生臭さにとても入れないレベルでした。お部屋の価値が半減…この一点だけで、支払いを勿体なく感じます。 池の管理整備は気合を入れていただきたく、お願いです。こちらを読んでいただけることを願います。
-
評価:
子供連れで利用しました。 子供が小さいと色々気を遣うので、すぐに部屋に入れて部屋でチェックインが出来るのが良かったです。 部屋に露天風呂あり、お食事も部屋で出来るので子供がグズっても気が楽でした。 バスタオルが人数分×2枚用意されていたので翌朝も綺麗なタオルが使えて良かったです。 ただフェイスタオルが結構ボロくて、最初洗面台に置いてあった時に(水回り用の雑巾かな?もしくは足拭きマット?でも足拭きマットは置いてあるな…)と本気で思いました。 自宅のタオルよりもボロいし、ビジネスホテルでも見たことないほつれ具合。(写真あり) 所々、床が腐っているようで急に柔らかくグニャっと沈む箇所がありました。 内湯の天井が剥がれていたり、床もちょっと剥がれいる所があったり、壁にシミがあったり、露天風呂は池の中にありますが、見える部分に苔がすごい。 少し寒い時期でも池の生臭さは感じました。 お支払いしている金額からしたらメンテナンスが不十分。 露天風呂は大丈夫そうですが、ガラス張りの内湯は多分近隣のマンションから丸見えだと思います。 お食事は苦しいくらいお腹いっぱいになりましたが、特に美味しいというメインがないかなぁ…と。 新潟だし、日本酒は飲んでおきたいと頼みましたが、90mlか四合の選択しかなくて極端。 飲み比べがあったら嬉しかったです。 夕食のデザートに出たシャインマスカットを食べたら塩っぱくて、次に梨を食べたらこれも塩っぱい! 多分変色しないように塩水に付けてあったのかと思いますが、あそこまで味が変わるなら無理して出さなくても良いのに…。 食後のドリンクが選べましたが、頼んだものと違うものがきました。 朝食も苦しいくらいお腹いっぱいで食べきれず。 焼き魚と卵焼きは鉄板のような器に別盛りで置いてありましたが冷たかったです。 チェックインの際のスタッフさんは若い方で、不慣れで説明が充分ではありませんでした。 後から顔を出した家族に対して『あっ…あっ…』ともじもじするだけで、いらっしゃいませすらも言えない。 プロの『おもてなし』を期待していたので残念でした。 お食事を運ぶ方も覇気がなく、黙って運ぶばかりでした。
-
評価:
1泊2人で18万以上もしたのに、サービスは値段に見合わず、冷蔵庫の飲み物は無料と書いてあるのに全て有料、チェックイン時床暖房など設備の説明が全く無かった。1階のトイレがガラス張りで仕切りも鍵もなく、使えなかった。もう少し使う身になって考えて欲しい。
-
評価:
メゾネットタイプの部屋に宿泊。 個人的には心が落ち着く空間だった。 部屋は広く開放的、ネット環境も十分でインターネットテレビによりNetflix、Youtube、殆どアクセス可能、窓の外は水辺空間でマイナスイオンが溢れかえっていて、とてもリラックスできた。 露天風呂は水辺空間の中に組み込まれていて、かなり個性的、源泉の温泉は日によって温度が変わるみたいで自分が宿泊した時は熱すぎたので加水して薄める必要があった。 食事は全般的に美味しかった。品数豊富で満足の行く内容。新米が甘く感じて印象に残った。サービスも大変良かったが、明らかに人手不足で、呼び出しても返答がないことが二回程、、、このご時世仕方がないか。 立地は越後湯沢駅から徒歩数分で申し分ないが、敷地の真横に古いアパートがあり、少し視線が気になるほど近いと思った。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)