- 宿泊施設
- 関東地方
- 栃木県
- 那須・塩原
ホテルラフォーレ那須
3.9 (1056)
- 30,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 家族
- 友達
- カップル
- ペット可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

心潤す休日へと誘う、那須高原に抱かれたホテル&コテージ。那須御用邸に隣接する静寂の地に佇み、絶好のロケーションを誇ります。地場の食材をあしらったお料理、移りゆく那須高原を望むくつろぎの温泉で、優雅なひとときをお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 118室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■東北自動車道「那須IC」より那須街道~県道17号経由約10km/約15分
■東北新幹線「那須塩原駅」下車し送迎バス約30分※要予約 - 電話番号
- 0287-76-1811
- 住所
- 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本206-959
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全1056件)
-
評価:
森トラスト系 保養所利用も良く使われる 大型 全国チェーン サンバレーとも近い 泉質は ほぼ中性硫黄泉 メタケイ酸も多く 柔らかな濁り湯 男女で4,5階の浴場入れ替え 片方はサウナ 片方は 露天。深夜に清掃が入る為 朝は透明度が高いグリーン 夜は乳白色 50cm透明度 深夜に清掃が入る温泉は この様な感じ 酸性が強い濁り湯は 清掃せずとも雑菌が繁殖しないので 濁り度が高い 部屋も 手ごろな大きさ 温度調節可能なセントラル空調 ベッドはやはりシモンズ ビューティレスト コテージは歩きで本館に来るのでお勧めしない 食事も美味しく オイルサーディンも自家製と思われる 料理長の腕前凄し 建物は古いが メンテされており 快適 ルームキーが1個なのは改善要 スタッフのおもてなしが 高レベル いつも気持ちいい ラフォーレのプライドが感じられる また行くかもしれない 3拍子揃ったホテル
-
評価:
忖度なしでお答えします!7700円の朝食のみで宿泊しました。部屋は都内ならプレジデントルーム並み?言い過ぎかもしれませんが 十分に広く浴室のバスルームも大きくてビックリしました。予定より2時間前にチェックインしたにもかかわらず部屋が暖かく嬉しい限りです。部屋や大浴場も清潔感があり居心地が良かったです!朝食ですが生野菜の甘さと瑞々しさでフレッシュな気持ちになりました。軽くスモークされた生サーモンの塩気とスクランブエッグの甘さの組み合わせが好きになりました。数多くの料理がありますが、全部は伝えきれませんが、作り手の想いが伝わる優しい味付けで、美味しかったです。 こんなにコスパ良くて大丈夫なの?って思うほど🤣こんないいホテルもっと多くの人に知ってもらいたいなと思いました。ちょっとしたプチ贅沢で気軽に泊まれるホテルです! 子連れ家族にもオススメです 日本人なら絶対気にいると思います‼️ ありがとうの言葉に、こちらがありがとうと言いたい良いホテル🏨です🙆 また利用しますね
-
評価:
お部屋自体は昔ながらというデザインながら、清潔感がありました。ただ、廊下の話し声等は部屋にいてもかなり聞こえます。体育館がありバトミントンや卓球が利用できるので、空いた時間に楽しむことができるのはとても良かったです。
-
評価:
近隣のホテルと比較して、非常に安価のためこちらのホテルにしました。 部屋は古さは感じますが、とても広く綺麗で特に不満はありませんでした! 温泉は4階と5階にあり、とても広いためある程度の人数がいても快適に入ることができました。 朝食をつけましたが、バイキングの種類は豊富で色々楽しむ事ができました。夕飯はコース料理がありましたが、値段が高額(予算オーバー)のためつけませんでした( ; ; ) 補足ですが、駐車場は先着順ですが、一度停めたら枠をずっと確保するタイプではないので、駐車場に停めたらなるべく出ない方がいいと思います^^; あと徒歩で行くにはコンビニが遠いので、ホテルに着く前に買い物は済ませた方がいいと思います。
-
評価:
初めて訪問しましたので、お掃除について感じたことをメインにお伝えします。 1. 部屋 おそらく人件費削減を意識しているのかもしれませんが、部屋の清掃が行き届いておらず、とても汚い印象を受けました。特にベッドの横側にはシミが多く、どれだけ利用されているのかが一目でわかる状態でした。 2泊3日で宿泊しましたが、地球環境を守るため清掃が希望制というのは理解できます。ただし、お願いした際の清掃の質が非常に悪く、家族での滞在には快適とは言えませんでした。正直なところ、ビジネスホテルの方が部屋の管理が良いと感じました。 眺めは良かったものの、外側の窓には虫の卵が付着しており、とても驚きました。さらに、マットレスが固く、寝心地も良くありませんでした。 2. 大浴場 大浴場に行ってみたところ、日帰り入浴の利用客もいるためか、清掃は行われていました。ただし、湯気が非常に多く、子どもと歩く際に視界が悪く危険だと感じました。(実際に一度転んでしまいました。) お湯の質自体は良かったのですが、安心して利用できるよう、もう少し配慮が必要ではないかと思います。 3. サービス ネットの接続が非常に悪く、満足に利用できませんでした。新年に宿泊しましたが、あまりおすすめできない施設だと感じました。 客室の清掃が不十分だったため、食事も頼まず、なるべく外出する形で滞在を過ごしました。新年には演奏会やお酒のサービスが用意されていましたが、それよりもまず掃除を改善していただきたいと思いました。なお、歯ブラシなどはありませんので、フロントで購入もしくは持参をおすすめします。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)