ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

明治12年創業。石和温泉が湧出する前から、料理屋として地元から愛されてきた糸柳。魅力の一つであるお料理は伝統を引き継ぎながらも、五感で感じる新しい日本料理を追求しています。温泉は敷地内から湧く自家源泉。クラシカルな大貸切風呂を独り占め!嵐の湯では温泉の蒸気で体の内側からデトックスを。心温まるおもてなしと自家源泉の優しい泉質、美味しさがギュッと詰まった会席料理をお楽しみください!※公式HPからのご予約のみトラベルポイント利用対象です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 44室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- JR中央本線石和温泉駅から徒歩4分
中央高速道路一宮・御坂ICから車で15分 - 電話番号
- 055-262-3141
- 住所
- 〒406-0028 山梨県笛吹市石和町駅前13-8
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全877件)
-
評価:
この度家族旅行で一泊しました。従業員さんの応接、客室、朝食どれもが感動で素晴らしかったです。ありがとうございました。 最後の会計の際に子供の料金について一悶着ありましたがそこを除く(Yahooトラベルでの予約システム改善を求む)と大変満足です。 またリピートしたくなるような宿でした。 お土産のカレーを昨夜頂きましたがこれもまた美味しく頂きました♩
-
評価:
石和温泉駅を出て、温泉街に向けて歩くと旅館が見えます。 敷居の高い旅館です。 日帰り入浴をご利用しました! 温泉は確か露天風呂と内湯の2種類がございます。 温度は適切で入りやすく、気持ちよく入浴をしていました。 当旅館は設備がよく、ビールサーバーなど 宿泊者が飲み会できるサービスなどが手厚くやってると見受けられます。
-
評価:
一言でとっても良いお宿です。 お食事、接客、お風呂、サービス チェックイン後、フロントで🍷ワインやソフト ドリンクの無料サービスがあります。 リラックス気分でロゼワインを頂き、ゆっくり ゆったりできました。食べきれない程 美味しい夕食。そして感動の朝食。 席が部屋ごとにきちんと決まって居たのも 良かったです。社長さんが出来立ての厚焼き 卵を各テーブルへの提供にまわっていました お茶やコーヒーは係の人が持ってきてくれる スタイルで、ホテルのバイキングと違い 落ち着いて頂けました。しかし種類が多くて 迷ってしまいます。笑 手作りのカステラも 美味しいかったです✨ イヤホンをベッドに忘れて来てしまい 次の日無料で送って下さいました。 お礼の電話をしたのですが 『またお越し下さい♪』 気持ちの良いお言葉を頂き 必ずバラの咲いている季節にまた伺いたい と、思いました。 社長さんがバラがお好きなようで沢山の手入れの行き届いたバラが植栽されていました。 あっ、夕食後ラウンジで無料のカレーが ピリ辛で絶品でした。またサウナ後の生ビールのサービスも良かったです。 おすすめ宿です。
-
評価:
高齢の母と10代の娘と私の3人で宿泊させていただきました。館内のバリアフリー対応がとてもありがたく、母も安心して過ごすことができました。広々とした部屋には、マッサージチェアやハンモックもあり、ゆったりとくつろげる空間でした。 館内では、卓球やダーツを楽しめるスペースもあり、普段はなかなかできない遊びに母娘で童心にかえって遊びました。フリードリンクサービスや夜食のカレーも提供され、リラックスできる環境が整っていました。特に感動的だったのは、朝食のビュッフェです。「感動の朝食」というキャッチコピー通り、種類豊富で、どれも美味しくて満足度が高かったです。 また、広々とした貸切風呂では、ゆっくりと温泉を楽しむことができました。お湯も良くて肌がしっとり、スベスベになりました。嵐の湯では汗を流し、心身ともにリフレッシュできました。やることがたくさんあり、すべての世代が楽しめる宿だと思います。 残念だったことは、宿泊の際、公式ネット予約特典で楽しみにしていた宿併設のカステラ屋さんのシュークリームが、定休日とのことで代わりにドライカステラが提供されました。ネットでは定休日が第一火曜日という記載でしたが、月曜日の宿泊なのにと少し残念な気持ちになりました。それと露天風呂の湯船に落ち葉がたまっていたのも気になりました。しかし、ライン登録特典で夕飯のドリンクが一杯無料で提供されるサービスはありがたかったです。 チェックアウトの際、4人のスタッフの方がずっと手を振って見送ってくれて、「感動の見送り」でした(笑)宿全体のホスピタリティが本当に素晴らしく、また訪れたいと思わせてくれる温泉宿です。
-
評価:
のんびりしたいので、お部屋に温泉がついているお部屋にしました。 お部屋は広く、とても素晴らしいです。 アメニティもそろっており 枕や浴衣が選べたり、温泉にはシャンプーも選べたり、タオルが大浴場にあり、入る度にきれいなタオルが使えるなど、かなり心尽くしが感じられます。 ロビーでのウェルカムドリンクや夜食のカレーなども嬉しいです。 朝食は、うたっているだけあり、何種類もあり、どれも美味しいです。 旅館だと、和食や創作洋食は美味しいところはありますが、朝食には、和洋中、イタリアンに韓国と様々なものが並び、どても美味しく、色んなものがえらべてとても良いです。 シェフが目を配り、無くなるとすぐ補充してくださるのも素晴らしいです。 スタッフの方が、きちんと立ち止まって挨拶をされたり、すべての働いている方々の教育も良くできているなと感動します。 マイナスとしては 週末だったので、宴会がいくつも入っており、その方達が、部屋のドアを開けて部屋で宴会をされていたことです。 煩くて、お部屋でのんびりなんてできません。うつらうつらしていると、飛び起きる大声が時折おこり、ずーっと怒鳴るような話し声が続きます。 夕方等は盛り上がっているのだろうと我慢して、ロビーや館内をうろついていました。 ロビーは色々寛げるようにしてくださっているので時間をつぶせました。 しかし、夜になってもおさまらず。 フロントの方にお話すると、注意してくださったのですが、ドアはしまったものの、、、といった感じでした。 また、朝にはまたドアを開け放しておられたので、朝からまた難民でした。 お部屋でのんびりしたくてお風呂付きにしたのですが、のんびりはできませんでした。 宴会がある場合、その方々はまとめて隣室にしたほうが良いと思います。そしてドアを開けないように注意喚起して欲しいです。 ドアを開けて行き来して、そのまま宴会をされると、挟まれた部屋は地獄です。 また、そういった宴会の方がいる場合、提携しているコンパニオンの方が、来られます。 その女性は、酔ったお客さんとロビー近くやエレベーター前で、ここには書けない聞くに耐えない下ネタを言い合い、もつれあったりしていました。 お子様連れも多く来られるのに、これは見せてはいけないシーンだと思います。 きちんとした一流旅館ですと、コンパニオンは従業員口から出入りして、宴会部屋角に整列していたり、部屋内以外はうろうろしないようにされています。 ロビーの夜食カレーが美味しいので、 少し前に大家族さんがそれぞれ何杯もおかわりされていたので、おかわりして良いと思い主人が二回お代わりして食べていたら、スタッフの方に注意されました。 皆が食べられるようにとの注意自体は当然と納得していますが、お代わりはだめと表記していだだいた方がありがたいです。スタッフが目に止まった人にだけ注意、というのは不快なものです。また、その後に、コンパニオンが部屋にカレーを何杯も運んでいくのを目にしていますから、余計に不可解でした。(お客さんと携帯電話で話しながら自身達とお客さんと、コーヒーとカレーの数を確認して持っていました) お部屋やホスピタリティーは大満足ですが、お客層によってはかなり不快要素が高まります。 宴会もあることでしょうから、コンパニオンさん対策や、親族や宴会仲間が集まっているときは、固まって部屋を、一般の方とは離してとる、等のご配慮があればと思います。 温泉は泉質もよく、温度もちょうど良く管理されています。 ファミリーも多く来られるの旅館だと思うので、上記対策があると良いなと思いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)