- 宿泊施設
- 中部地方
- 山梨県
- 石和・山梨市
石和健康ランド
4.0 (2538)
- 10,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 送迎あり
- 家族
- 友達
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ビジネスから家族連れまで幅広く対応。健康ランドの入館料1,980円が宿泊に含まれているので、ごゆっくりおくつろぎいただけます。四季折々の景観を楽しめる露天風呂をはじめ、20種類以上のお風呂とサウナをお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 220室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 250台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.kur-hotel.co.jp/isawa/
- アクセス
- ■「一宮御坂IC」より車で25分
■JR中央線「石和温泉駅」から徒歩約20分(時間帯により無料定期送迎バスあり) - 電話番号
- 055-263-7111
- 住所
- 〒406-0021 山梨県笛吹市石和町松本868
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全2538件)
-
評価:
到着時のフロントの対応がとても良かった。肝心のお風呂は種類がたくさんあっていくらでも入っていられそう。 マッサージはたっぷり1時間にヘッドマッサージがついて6800円。至福の時でした。また、サービスで付いていた岩盤浴は、女性専用の施設が最高でした。 次回山梨に行ったらまた泊まりたいです。
-
評価:
露天エリアのマウンテンビューは圧巻 塩風呂や塩サウナ、激熱のラジウム温泉、強めの電気風呂もあり楽しい😇 なにより12℃の水風呂は初体験だったので衝撃でした! ただ駿河もそうですが、 なぜここのグループは広大な施設なのに脱衣所のロッカーが細く、列の間隔も激狭なのか😢 人が重なると着替えが不可能になるのが辛いです。 あとリクライニングソファーのあるテレビの部屋の照明が白で煌々と光っていたので 寝るにはリラックスしずらいのが残念でした。 暖色にして頂けたら嬉しい人は多いと思います。
-
評価:
家電の故障で、急遽、新館に2泊したけど、部屋は新しいだけ綺麗だけど、虫が数匹出たのが嫌だった。窓を開放して清掃とかしているせいなのかもしれないが、夜も眠れませんでした。翌日は清掃も入らないから大丈夫だろうと思っていたが、1匹でた…いったいどこからと疑問に思う。今日も眠れなさそう… フロントの皆さんはとても良いです✨
-
評価:
石和温泉駅からは、少し離れています。車なので問題はありません。ホテル併設の健康ランドです。ホテルの部屋は、割合広くきれいでした。。勿論、部屋には、バスルームはありません。健康ランドだけに、たくさんの温浴施設がありました。私は、露天の塩温泉が、気に入りました。夕食は、施設内の食堂を利用しました。メニューはたくさんありました。ロボットが活躍していました。利用者は、地元の人のようですが、結構多かったです。宿泊費はリーズナブルでした。駐車場は、とても広かったです。近くのガソリンスタンドは、とても安かったです。
-
評価:
初めて、宿泊しました。 お風呂に入る度に新しいタオルが使えて良いです。宿泊者用ロッカーが少ないのが気になりました。色々なお風呂があって良かったです。今の時期平日岩盤浴がサービスで良かったです。 居酒屋さんは24時まで開いていたので、風呂上がりの一杯は美味しかった。 朝食バイキングカレーに納豆と生卵トッピング出来て良かったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)