
日帰りでも宿泊でも利用できるスパ&ホテル。山梨県内最大級のスパでは4種類のサウナや高濃度炭酸泉、甲州ワイン風呂、多機能ジェットバスなどが楽しめる。5種の温室を備えた大型岩盤浴「ストーンスパ」では、日替わりのアロマを使った蒸気浴「ロウリュウ」が大人気。そのほか館内にはボディケア、エステ、タイ古式セラピー、あかすりなど6種のリラクゼーションや、和食・中華・洋食をご用意した4店舗の食事処を完備。ホテル客室には快適な眠りのシモンズ社製ベッドを全室にご用意しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/PayPay
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 198室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 300台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■JR「石和温泉駅」より車で7分
■中央道「宮御坂IC」より10分 - 電話番号
- 055-262-7001
- 住所
- 〒406-0032 山梨県笛吹市石和町四日市場1690
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
山梨県グリーンゾーン認証施設。
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1905件)
-
評価:
サッカー観戦後の利用。 和室10畳のお部屋で、部屋のお風呂はなし。 まずまず、清潔感がありました。 大浴場はスーパー銭湯のような感じで賑わってました。普通の湯質ですが、お風呂、サウナの種類が多く楽しめました。 小学校低学年の子供も大喜びでした。 朝食バイキングは会場がやや狭めですが、品数は多からず、少なからず、適度で味はどれも美味しかったです。 とろろごはんが特におすすめです。 店員さんも一生懸命にサービスしてくれて、感じも良いです☆
-
評価:
夜はシャトルバスは無くなるが、歩いて20分ほど。風呂とサウナは素晴らしいが、1時〜5時は使えないというのは不便。宿も基本的な機能は揃っている。ビールの自販機もリストバンドで買えるようにして下さい(笑)。あと、リラクゼーションコーナーに漫画類はない。
-
評価:
レストランの種類も豊富で、夜遅くまでやってる店もあるので飲んだくれてそのまま部屋で寝ることが出来るので最高です。風呂の種類もかなりあって、休日にだらけ切るのに最適な場所です。ホテルの周りにも飲食店とかコンビニスーパーもあるので、外出して楽しむのもありだと思います。贅沢を言うと石和健康ランドのように漫画も置いてあったらさらにいいなと思いました。
-
評価:
日帰りで利用。 浴槽の種類は多くて広い‼️ ゆったりしているところが良い‼️ プールがあるので、健康づくりにも良い‼️ 食事はしなかったが、見たところクォリティ高め。 唯一の欠点は、休憩室が臭いこと。
-
評価:
日帰り利用は今までにありましたが、今回宿泊は初めてです。 禁煙のお部屋を予約したのですが、どうにもたばこ臭がする。アレルギーの私は頭痛や吐き気がしてきたので、フロントにご相談。すぐにお部屋を変更していただきました。ありがとうございました。夕食と朝食を館内のお店で頂きましたが、どこも美味しかったです。 部屋の空調が一括管理型の古いタイプなので、モーター音が結構気になります。私は常に耳栓持参なので大丈夫ですが、音に過敏な方は予め用意と覚悟が必要です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)