• グルメ

新中国料理 大三元

3.8 (204)

2,000
  • 中華料理
  • 子供可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
新中国料理 大三元

食材にこだわる事は勿論の事、水や調理油や調味料までもこだわってます。毎日食べても安心、安全なお料理を提供しています。日本人調理師が作るカジュアル中華をジャズの流れる店内でお召し上がりください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は夜の部のみ承ります。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
055-262-6534
営業時間
【昼の部】11:30~14:30(L.O.14:00)
【夜の部】17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日
月/火
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全40席
駐車場の台数
10台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190103/19003848/
アクセス
■「石和温泉駅」より徒歩およそ10分
住所
〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部789-98

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.8(全204件)

評価:

ブドウを買いながら父を連れて石和温泉に泊まりに行った時に、たまたま素泊まりしか宿が取れなかったので、初めてで夕食を食べる場所をは探して入ってみたら大正解でした! 酢豚に海老のチリソース、ゴマ団子 今は、このように手軽に入れる中華料理屋さんが少なくなってきたので、すごく満足しました。 父は、特に酢豚が美味しい店が大好き❤これからは石和温泉に行こう!ではなく、大三元に行こう!と言う事にしよう、と大喜び。 2回目は、日帰りでブドウを買いながら、ランチに伺いました。 やはり美味しかった〜

評価:

唐揚げ、牛肉とにんにくの芽炒め、海老そばを頂きました。 どれも美味しかったです。 海老そばは熱々、塩風味でさっぱりしていて野菜がゴロゴロ入っていて美味しかったです。 夜は満席で外で少し待ちました。 店員さんも感じが良かったです。 ご馳走様でした。 駐車場は斜めに入れる感じで少し苦手でした。

評価:

ランチで利用しました。 お洒落な店内、半個室でゆっくり食事ができました。 窓が大きくて明るい店内です。 メニューが沢山あって目移りしてしまうが、どれも美味しそうだった。 牛肉の焼きそばを注文、麺の所々が固く焼けていて香ばしく美味しい、椎茸が肉厚で味が濃く丁度良かった。所謂、町中華以上の味でした。 あと、サービスのお水が美味しいと思った。 一般的な水道水かもしれないが、山梨県の自然豊かな土地ならではなのかも。 また近くに行った際はこちらで食事したい、ありがとう!

評価:

ラーホーとチャーハン+ラーメン+餃子、えび春巻き 春巻きの油が良くないと感じましたが他は中華にしてみればさっぱり目の味わい お姉さんの声が元気で雰囲気良い タッチパネルの注文 駐車場のラインが狭すぎてほぼ無視されてました

評価:

ご飯どれもうまいーー!また来ます! 注文はスマホでQRコードを読み取って自分で行うスタイル。 駐車場は停めにくい

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。