ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

旬のフルーツを使って、自分でパフェ作りができたり、フルーツドレッシング等様々な創作体験ができます。季節のおすすめフルーツをご用意しているので、旬の味覚満載の美味しいパフェ等が作れます。好きなフルーツを選んで自分だけのオリジナルを作ってお楽しみください。また、木を使用した木工体験やハーバリウム、ジェルキャンドル等も手作りできる体験もございます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■パフェ作り体験
【料金】1,800円
【所要時間】30~40分ほど
■ドレッシング作り体験
持ち帰り可能
【料金】1,650円
【所要時間】30~40分ほど
■木工体験
持ち帰り可能
【料金】1,980円
【所要時間】30~60分
上記以外にも様々なプランがございます
公式HPをご参照ください - 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/各種クレジットカード/PayPay
- 駐車場の台数
- 10台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0553-47-4447
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください
- 公式サイト
- https://www.marusa-marche.com/index.html
- アクセス
- ■中央自動車道「勝沼IC」から約15分
■中央自動車道「一宮御坂IC」から約10分
国道20号線沿いのエネオス石油を目印にお越しください - 住所
- 〒405-0073 山梨県笛吹市一宮町末木238
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全103件)
-
評価:
7月に家族で桃のパフェ作り体験を予約して訪問しました。丸々一個の大きな桃🍑を自分でカット、生クリーム、ゼリー、フレーク、チョコソース等を好きなように盛り付けていきます。また、ジェラートも1種類選んで乗せれます。子供のを手伝ったり、みんなで写真を撮りあってるとジェラートが溶けかけて慌てて実食。初めてのパフェ作りでしたが、桃が甘くてジューシーだったおかげで、めちゃくちゃ美味しくできました&家族で楽しく過ごせました😊
-
評価:
6月の土曜の午後15時頃に利用しました。 お客さんは、私たちを含めて2組でした。 宿泊施設もあるそうですが、cafe目的で利用しました。 桃を扱ってるとの事で、桃パフェのミニを注文しましたが、早めに獲った桃だったこともあり、旬の桃に比べて美味しいとは言えませんでした。 桃は7月の半ばくらいが食べ頃ですね。 パフェの中に杏仁豆腐が入ってたので、不思議な感じでした。 ミニパフェでしたが、値段は割高でした。 パフェではなく、フルーツサンドが売りなのかな…と思いました。
-
評価:
7/14 桃🍑が旬なので、桃のパフェ、桃ピザ。 を食べて来ましたー♡ 桃パフェは最初から最後まで 桃尽くし🍑 めちゃくちゃ甘くて美味しいかったです😋桃ピザは、、メロンに生ハム。 な感じて 甘い桃に、チーズの塩み、胡椒もかかっていて、想像以上の美味しさでした😋 古民家で農泊出来ると聞き行って来ました。 マルサマルシェと言うカフェでチェックイン。 カフェにはフルーツサンド沢山ありました。 山梨県産のフルーツを使ったジェラート、 干し芋、ぶどうジュース、もものドレッシングなど 色々ありました。フルーツサンドプレートを頼みました。可愛いー♡美味しいー♡ 桃源の家に到着。 平屋の古民家ですが、入ってビックリ!とても 素敵なお部屋に家具、小さい子供のおもちゃ、本も沢山ありました。チェックアウトは10:00。 ずーっと住みたくなるお宿でした。農泊のお宿なので、いちご狩り、もも狩り、ぶどう狩りが出来るみたいです。 お店では 色々な体験が出来るようで パフェ作り体験、木工体験、ジャム、、など たくさんの体験が出来るみたいです。 今度は体験と もう一軒家ある 庭園の家と 言うお宿、庭園というだけあって 広い庭園と ドッグラン、二階建ての古民家に 泊まりたいと思います。 PayPay使えます。 富士山が見える河口湖まで車で20分でした。
-
評価:
桃ピザに期待していたのですが、乗っている大きい桃はあとから乗せた様で、硬いように感じました。 ホットサンドも頼んだんですけど、中がぐちゃぐちゃしていて、苦手な人が多いと思います。店員の対応もかなり遅れていました。
-
評価:
桃源の家に宿泊しました。家族でほうとう作り・ピザ作り・フルーツサンドプレート作り・ジャム作り・ジェルキャンドル作りをさせて頂きました。体験がてんこ盛りで、とても充実した時間を過ごすことができました。宿泊した宿は古民家で雰囲気がよく、水回りはきれいにリフォームされていて清潔で、ストレスなく過ごすことができました。昼はいちご狩りをして、夜は上質なお肉の絶品すき焼きを頂いた後に花火と薪割り体験もさせて頂き、大満足の1日となりました。オーナー夫妻のお人柄も良く、子供も「あと1ヶ月泊まる!」というくらい楽しんでいました。今度は親戚を連れて再来したいと思います。本当にありがとうございました!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)