ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
四方を富士山や南アルプス秩父山麓などに囲まれた美しい自然に抱かれた石和温泉。ホテル古柏園は元来、唐柏の地にてぶどうとワインを生産する農園を営んでおりました。農園だった頃の自然と大地を大切にする心で、お客様を笑顔でおもてなしいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 34室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■JR「石和温泉駅」より徒歩10分
■高速バス停「石和」下車、徒歩5分
■「御坂一宮IC」から車で10分 - 電話番号
- 055-262-5890
- 住所
- 〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部822
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 健康と衛生面の管理徹底
5月8日より御宿泊のお客様と従業員のマスク着用は個人の判断に委ねます
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全374件)
-
評価:
3世帯で宿泊しました。お部屋は リビング、ツインベットに和室申し分ない広さでした、シャワールームに洗面台2つあり良かったぁ~。 お食事はスタンダード会席でしたが 個室の金屏風があるお部屋で 家族でゆったり周りの目を気にすることなく過ごせ又お食事も美味しく頂きました。 母が高齢で食べきれなかったアサリご飯をおにぎりにして くださり母もお心遣いにとても喜んでました! お風呂は露天と内風呂があり 内風呂は熱め露天は温めでしたが子連れにはちょーど良い露天のお湯温度だと思います。 全体的に✴️星5なのに ただひとつ不満が。 鯉のエサ購入時のスタッフ男性と 帰りのチェックアウトの時のスタッフが同じ方だったのですが お釣りの渡し方、無愛想、 一気にホテルの評価が落ちてしまうほどの態度です。 あ〜ぁ残念。、その方を除けば 全体的にはとても良かったので また機会あれば ぜひ来たいとおもうホテルでした。
-
評価:
夜の食事とか部屋は最高でした。 朝のバイキングも品数は押さえ気味ですけどとても美味しかったです。 お風呂も上層階にあり眺めも良く良かったです お風呂上がりには無料のアイスもレモン水もあって良いと思います😊 ただ、フロントのオジサンの接客はイマイチでしたね!結構無愛想な対応でした隣に居た見習いの男の子の方が笑顔で話ししてくれて良かったくらいです。 全体的にまたぜひ利用はしたいですね
-
評価:
急に決めて温泉旅行に行きました。場所は分かりやすかったです。夕食はつけずに近くの居酒屋に行きました。とても美味しかったです。ホテルは和室で静かな感じとお庭が素敵でしたか、布団が薄く、身体中痛くなりました。次回はベットのお部屋を予約したいです。お風呂は露天風呂の開放感が素晴らしく、とても気持ち良かったです。シャワーの圧が弱くて困りました。朝食は、いろいろなお料理が並んでいて大満足でした。
-
評価:
夫婦2人でお伺いしました。建物/客室/温泉はまずまず。朝夕とも食事は半個室で食べられ、特に夕食は割烹的で美味しく品数も多く最高です。朝食もバイキングで美味しかったです。食事を食べる目的だけでも充分と思います。また個人的には、駐車場で待ち受けていた方(おじさん)が、夕食の補助も懇切丁寧に対応してくれ、大変満足しました。
-
評価:
外観や施設など古さを感じましたが、部屋はリフォームされていてきれいでした。 食事処は扉はないですが、1つずつ個室のようになっていてゆったり過ごせました。 夕食のコースの品数や量はそこまで多くないように感じました。 お刺身、ローストビーフ、茶碗蒸しなど一品一品見た目はきれいなのですが、これといって感動するものはありませんでした… 好みもあるのかもしれません。 朝食はビュッフェで地元のものもあり、好きなものが食べられて良かったです。 フロントに化粧水やメイク落としなどのアメニティが置いてありました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)


