ホテル古柏園

3.9 (285)

17,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

ホテル古柏園

四方を富士山や南アルプス秩父山麓などに囲まれた美しい自然に抱かれた石和温泉。ホテル古柏園は元来、唐柏の地にてぶどうとワインを生産する農園を営んでおりました。農園だった頃の自然と大地を大切にする心で、お客様を笑顔でおもてなしいたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
34室
温泉
あり
駐車場の台数
40台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR「石和温泉駅」より徒歩10分
■高速バス停「石和」下車、徒歩5分
■「御坂一宮IC」から車で10分
電話番号
055-262-5890
住所
〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部822

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
健康と衛生面の管理徹底
 5月8日より御宿泊のお客様と従業員のマスク着用は個人の判断に委ねます

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全285件)

評価:

2歳半の子連れで訪問しました。 結論、満足です。 子連れにはオススメですが、カップルとか若い夫婦向けではないと思いました。 ■施設について■ 創業50年というだけあって、建物事態は結構古いです。 必要箇所の改装は頑張っているようで、お部屋、エレベーターや食事処、湯上がり処はとてもキレイでした。 お風呂は正直イマイチでした。 プロではないので泉質云々はよく分からないので、置いておくとして、露天が改善の余地ありありって感じでした。 まず狭い。 大きい方の風呂(男女入換制)の露天は、大きめの檜風呂?と甕風呂2つでしたが、甕の方は使用不可。檜の方は、詰めれば三人入れるくらいのスペースですが、友達とか家族でない限り、そんな入り方はしたくないので、私だったら先客がいたら諦めます。 今回は平日で客も少なかったようなので、自分のペースで入れましたが、土日はしんどそう。。。 あと、やはり古いので、ツギハギで手作り感のある改装跡で、気持ちよく風呂には浸かれないですね。 色々気になってしまいました。 ですが、8階のラウンジはとてもキレイで、小さな子どもには嬉しい遊び心のある作りとなっていて、滞在中、うちはずっとそこにいました。 子どもが嬉しそうだったので、色々言いましたが、お風呂のこととか、建物の古さははどうでもいいです(笑) ■お部屋について■ 2023年に改装されたお部屋に宿泊したので、部屋はとてもキレイで、テレビが大きく新しかったのが良かったです。というのも、YouTubeがテレビで観られたので、子どもには良かったと思います。 ※見せ過ぎには注意ですが。 あと、トイレも新しくて良かったです。 悪い点は、 ・洗面所とお風呂が20年前くらいの印象。 清潔ですが、お部屋と比べたら微妙かなと。 部屋も20年前の様相だったら気にならなかったかも。 ・同じく、玄関周りも古いです。 ■ご飯について■ 夕飯は一番高いグレードにしました。 甲州牛のしゃぶしゃぶも陶板焼きも、お刺身もその他前菜や小皿も全部美味しかったです。 私が予約したサイトですと、夕飯有り無しの違いが1人6500円くらいだったので、このクオリティなら大満足です。 朝食はバイキング 札幌のホテルなどの豪勢な朝食バイキングと比べたら1/10くらいのスケールですが、朝食目的ではないので、満足です。 ご飯味噌汁とちょっとのおかずがあれば十分、という人には合ってると思います。 ■立地について■ 電車で行きやすいという意味ではいい立地と思いますが、市街にあるので、景観のいい場所ではないです。 近くにドラッグストアやコンビニがありました。

評価:

部屋はリニューアルされて綺麗でした。夕食は質、量も適度で美味しく頂きました。また朝食はバイキング形式でしたが、品数豊富でこれも美味しかったです。朝夕食はいずれも半個室のスペースで寛いで食事が出来たのも良かったです。大浴場は年期が入っており、そろそろリニューアルされても良いかなと思います。車で行ったのですが、ホテルの玄関口前が川の側道で、道幅がけっこう狭く、しかも一方通行です。 ホテルエントランスに停めて、荷物を降ろして、駐車場に停めに行くといったいつものイメージが通用しませんでした。

評価:

7月下旬に三世代の旅行でお世話になりました 1歳半の子を連れての旅は不安しかなく、また猛暑で車無しの我が家で夫不在もあって正直何度も取り止めようと思ってましたが 結果行って良かったです!!たくさんのトラブルにもあった旅でしたが従業員の皆様も山梨の方も本当に優しくて救われました! 子連れには助かるキッズスペースや食事では半個室でソファー席な点や立派な鯉がいたり、子鉄には嬉しい鉄道のジオラマ、外国の研修生さん達の細やかなおもてなし 石和温泉駅の観光案内所で荷物を預けるとホテルに届けておいてもらえるサービスや帰りもバスまで送って頂いて(送迎が難しいと言われていた時間だったのに急遽車が空いたとのことで送って頂けました) 最後に忘れ物をしてしまい、その連絡もなかなか出来なかったのですがしっかり見つけて送って頂けお菓子まで付けてくれて😭 お風呂が外から丸見えだったのは開放感が良かったですが連れはちょっと気になったようです 食事も美味しいし部屋も広くて息子がとっても嬉しそうに踊っていたのでとても楽しかったです また是非リピートしたいです!

評価:

今回で3回目の石和温泉です。 平日の素泊まりで利用しました。 石和温泉では、多数のホテルが老朽化が進み、外観の見た目も汚れが目立ち、良くも悪くも昭和な雰囲気のホテルが増えているのが現状だと思います。 ただこちらの古柏園さんは、昨年館内リニューアルしたばかりで、客室は綺麗になっていますので、古さをあまり感じない。しかし、昭和の造りだけはそのまま、という感じです。駐車場は無料で利用でき、EVの充電器が2台設置されていました。 個人的に好きな石和温泉、掛け流しで大浴場の方は最高に良かったけど、露天風呂の方はぬるかったと言うより、ぬる過ぎだったのが残念でした。温度調整に失敗?宿泊客が少なかった事もあり、のんびり温泉に浸かる事ができ、癒やされました。 不満点が1つ、Wi-Fiの出力が弱い様で、結構不安定でした。それ以外に大きな不満はなく、リーズナブルに宿泊できたので、十分満足できる宿泊となりました。最近は、安価なのにサービスの良いコスパ抜群の温泉付きビジホが増えてきた事を考えると、昭和なリゾートホテルや温泉ホテル旅館などは、厳しい状況なのかな?と思いますが頑張ってほしい思います。 グーグルマップでは、2つ星ホテルになっていますが、十分3つ星だと思いました。

評価:

彼氏と2人で宿泊させて頂きました! 外観は古い印象を受けますが、お部屋の中はリニューアルされたこともあり綺麗でした。 古い=少し汚いといった印象を持っていましたが、古いながらにも綺麗であり普段から丁寧に掃除されているんだなぁと感じました。 お風呂はシャンプー&トリートメントを選べることが出来ます。朝食はバイキングで私好みの味でとても美味しかったです!!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。